• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazu@GIRTのブログ一覧

2009年06月26日 イイね!

ポッカGT サマースペシャル ??

昨年まで

"鈴鹿1000Km" あるいは "ポッカ1000Km"

と呼ばれていた、SuperGTの第6戦。
今年は、

"ポッカGT サマースペシャル"

と言う名称で700Kmのレースで行われるようです。
昨年の開催の時"鈴鹿1000Kmは今年で最後"と言う噂があって、実際に700Kmレースに短縮されることは発表されてたんだけど…、
鈴鹿1000Kmっていろいろ思い出があって…、
1995年の鈴鹿1000Kmが人生初レース観戦でした、R33 GT-Rを見に行ったんだよ~。
だから伝統の"鈴鹿1000Km"って名前は残して欲しかった…。

"予選もサポートレースも含めて含めて1000Kmですっ!!"とか言ってね。

いつもよりスタートの時間を遅らせて暗闇でのチェッカー&花火は楽しめそうですけど。

今年は僕の中でS-GTyearなんで、まあ行きますけどね。
レガシィも登場するし。

http://www.mobilityland.co.jp/pressroom/suzuka/2009/06/2009_gt06_1v.pdf
Posted at 2009/06/26 17:34:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | SuperGT 2009 | 日記
2009年05月05日 イイね!

SuperGT Rd.3 富士

SuperGT Rd.3 富士開幕戦の岡山、先々週の鈴鹿に続きsuperGTの第3戦の富士に行って来ました。
GW真っ最中って事でさすがに人いっぱいでしたね~。

渋滞もありましたけど、覚悟して行ったのでそれほどでも…って感じですかね。

さてここまで今年はsuperGT観戦率100%!!!
もうこんなこと無いでしょう。
次はセパンなんで…さすがに無理!

GT500は #1 MOTUL AUTECH GT-R
GT300は #43 ARTA Garaiya

が勝ちました。

またそのうち写真UPします。
Posted at 2009/05/05 23:28:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | SuperGT 2009 | 日記
2009年04月20日 イイね!

SuperGT Rd.2 鈴鹿

SuperGT Rd.2 鈴鹿 開幕戦の岡山に続きsuperGTの第2戦の鈴鹿に行って来ました。
改修なった鈴鹿とレースの感想など…。

・改修によって凄く観戦する側が楽になったと思う、通路や席や施設が(西コース側も)綺麗になりました。
・(2&4なので)2輪のレースはほぼ初めて見ましたがなかなか面白かったです。
・GT500、各チームがほんと接戦で見ごたえがありました、レベル高いっす。立川選手の激しい走りで#38ZENTが優勝。
・GT300、タイヤ良かったみたいですね、僕は持たないと思ってました、#33ハンコックが優勝、雨宮7はタイヤ無交換だって!紫電のピットスタートは残念でした。木下選手の涙の表彰台インタビューが印象的でした。
・GT300の100万円懸賞は今回も全然ダメでした…。

レース後、鈴鹿在住の友人と晩飯食いながらと今後のレース活動について打ち合わせ…など。
そのあと芸濃ICから伊勢道のったら渋滞20Km!!
いやぁ~なかなか大変でした。

高速では東に向かう各チームのトランポと多数遭遇、
#808 みっくみくZ4は普通の積車に普通に積んでました。
↓ってこれじゃわかんないね。
Posted at 2009/04/20 17:28:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | SuperGT 2009 | 日記
2009年03月25日 イイね!

superGT岡山レポート③

SuperGT岡山レポート最終回はレース内容の感想を…。
リザルト
終始雨が降ったり止んだりの難しいコンディションでありまして、クルマの仕上がり以外の要素が大きくレース展開に作用してしまいましたね。

GT500
ヨコハマタイヤの出来がすばらしかった様で#24GT-Rがぶっちぎり、
その後ろは苦戦が伝えられていたNSX勢が並びました…、
ただ…チャンピオンを狙うために後半戦を重視するチームもあるんじゃないかとも言われてまして…。
ここら辺は新しいウェイトハンデのルール上仕方ないんでしょうか…、
"開幕戦はノーハンデでガチンコ"ってわけでも無いみたいで、よくわかりません。

GT300
こちらは順当な結果?
#19はまだ余力を残していそうな感じ、#43はアクシデントもあってポテンシャルを隠している場合じゃなかった…。
もし晴れていれば#11がそのまま行ったかも、#81も終盤まで6位だったかな、だいぶ素性の違うF430の2台はやっぱり注目です。
カローラはいきなり速いかと思ったけど目立ちませんでしたね、セットアップが進めば絶対来るでしょうが…。
今年はこんな懸賞もあるんで300は真剣に見ていきます!
ちなみに開幕戦の予想はまるでダメでした。

以上
Posted at 2009/03/25 21:05:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | SuperGT 2009 | 日記
2009年03月24日 イイね!

superGT岡山レポート②

superGT岡山レポート②何とか写真UPしました。
コメントも付けたんで見てやってください。

'09.03.22_S-GT_Rd.1_岡山_①
'09.03.22_S-GT_Rd.1_岡山_②
'09.03.22_S-GT_Rd.1_岡山_③
Posted at 2009/03/24 01:54:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | SuperGT 2009 | 日記

プロフィール

「富士スピードウェイに向かって、出発!」
何シテル?   02/07 00:31
どうも、Kazuと申します。 Garage-Ishiyamaはショップではありません。自宅ガレージです…。 週末になるとどこからとも無く人が集まるG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Kazuさんのモータースポーツ人生の原点なのです。
スズキ その他 ガレージイシヤマGR-01 (スズキ その他)
もっと走りに行きたい!!
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
駆け抜ける喜び再び!!
ホンダ ビート ホンダ ビート
なんと走れるようにしたい!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation