• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazu@GIRTのブログ一覧

2010年07月26日 イイね!

カレラカップ ジャパン

カレラカップ ジャパン国内(世界?)最速のワンメイクレース!
カレラカップです。

997カップカーってGT300より速い時もあるんですよ!
富士とか。


今年は、
Rd.3 富士 (SuperGT Rd.3と併催)
Rd.4&Rd.5 富士(ワンメイク祭り)
Rd.6&Rd.7 菅生(SuperGT Rd.5と併催)

とかなりの高確率で現地観戦中です。

見てていつも思うのは、
"1回乗ってみた~い!"

大パワーの"レーシングカー"なんで全然乗りこなせないでしょうけどね~。

次の現地観戦は富士のGT第7戦ですかね。
注目しときましょう。
Posted at 2010/07/26 21:48:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース(国内) | 日記
2010年06月27日 イイね!

'10スーパー耐久Rd.4 富士

'10スーパー耐久Rd.4 富士行ってきましたスーパー耐久@富士。
S耐を現地で見るのは随分久しぶり…な気がする。

結局雨は1日中降り続き、富士名物の霧も発生してまあ大変でしたけど、
レギュレーションとか特認とかとりあえず置いといて、
とっても面白い、見てて楽しいレースでしたよ!

特に濃霧による視界不良のため導入されたSCが退いた残り30分は、各クラスの表彰台争いが激しくとても4時間耐久の残り30分とは思えない程でした。

ST1
#1 Z4がポールtoウィン
#8 ポルシェが初の2位、最後立川選手の見事な追い上げでZ4の牙城を崩しました。

ST2
SCラン中のピット作業により前に出た#3 エボⅩを#20が落ち着いてかわしました。
#59 GRBインプレッサが3位、ST2は各車実力が拮抗してますね~。

ST3
残り数分まで3位だった#34 Z34は#35、#47に抜かれて5位、残念でした。

ST4
S2000が4台も出てて驚いた、一時期絶滅したはずなのに…
まあ表彰台はDC5が独占しましたがw
FD2もダメでした。

ST5
ヴィッツ2台は予想通り他車とは圧倒的な速度差!
これは抜く方も抜かれる方も大変…富士は広いんで大丈夫でしたけど…。
やっぱりDC5にしときましょうかtatさんwww

注目の初登場R35GT-Rはコーナリングが大苦戦(タイヤ選択ミスと言う説もあり)
立ち上がり加速は圧巻でしたが速さを得るにはもう少し時間かかりそうか…。


各クラス優勝は以下の通り、

ST1:#1 PETRONAS SYNTIUM BMW Z4M COUPE
ST2:#20 RSオガワADVANランサー
ST3:#27 FINA ADVAN BMW M3
ST4:#18 コスモソニック21FK ings DC5
ST5:#4 TSK ☆ Vitz - RS

写真をまとめたらまたUPします。
みなさんお疲れ様でした。
Posted at 2010/06/27 22:32:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース(国内) | 日記
2010年06月27日 イイね!

スーパー耐久@富士

スーパー耐久@富士霧のためSC導入中…。
Posted at 2010/06/27 16:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース(国内) | モブログ
2010年06月17日 イイね!

ワンメイク祭り!

ワンメイク祭り!先週土曜ですが…。

ワンメイク祭り@FSW

某御殿場ファクトリー(セルボ作業お手伝い見学)

BBQ&花火

もうなんだか盛りだくさんの一日で、疲れた。
関わった方皆さんお疲れ様でした。

ワンメイク祭りにちなみ
元ワンメイク車両のスイフトで行きましたwササポンありがとう!

・ワンメイク祭り
ワンメイク祭りって何やねん?僕も思いました。
要するにワンメイクレースの祭りですwww
土曜は、
F3、FCJ、カレラカップ、AE111
が行われました。
日曜はシビックとロータス、スーパーカートも。

久しぶりで1コーナーで観戦してましたが、やっぱり1コーナーは面白いわ、
ただし…写真撮影は無理!金網厚すぎですよ…。
一応何とか撮った写真は載せますが、こんなもんです…。

F3のエンジン音はやっぱり最高ですね♪しびれます。
その後パドックに移動しT名人さんにいろいろ聞く…、
FCJってそんな感じなんですね~勉強になりました。

一般\1000でF3まで楽しめてお得だと思いましたね、
実際思ったよりお客さん沢山居てビックリしました!

・某御殿場ファクトリー
以前売買の仲介をしたセルボがいよいよ来月のレースデビューに向け製作真っ只中!
と言うことで、いろいろ部品を持ってお邪魔してきました。
彼らのメインのマシンはあくまでトゥデイなのでセルボの方はコツコツ仕上げていくようです。
来月楽しみにしてますよ~。

そのままBBQに飛び入り参加。
K4-GPに向けての話などで大いに盛り上がる!
フィナーレに打ち上げ花火まで飛び出すサプライズ!
パワーを貰ったと言うより力尽きた…。

いろいろありすぎて疲れましたが、
充実の一日でしたねぇ。

写真をUP!
'10.06.12_ワンメイク祭り@FSW

Posted at 2010/06/17 21:18:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース(国内) | 日記
2010年06月10日 イイね!

スーパー耐久に"ST-X"クラス導入。

スーパー耐久シリーズ2011年シーズンより新しいクラス"ST-X"クラスが導入されることがスーパー耐久を統括するSTOより発表されました。

"ST-X"?何やねんそれ?
と思ったら、なんと

"FIA GT3規定に基づいた新しいクラス"

だそうです!!!

プレスリリース(PDF)
http://www.so-net.ne.jp/s-taikyu/official/2010/info-40.pdf
※6/11追記
ASweb
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=6&no=27440

ということは、こんなクルマたちが出られます。

http://gt3europe.com/cars.php

いや~エントリーが集まればなんとも魅力的なレースになりそうです♪
もうS耐とは分けたほうがいいんじゃないでしょうか…。

いいな~こんなレースやってみたいな。
・レギュレーションが安定すること
・買ってきたそのままのクルマで出られること
この二つは大きなポイントですよ。

僕が出るならクルマはこれにします!

BMW Z4 GT3
http://response.jp/article/2010/03/08/137358.html

こっちもめちゃくちゃかっこいいんですけど…、

SLS AMG GT3
http://response.jp/article/2010/03/24/138126.html

たかゆきさんの協力を採りつけるなら…、

Corvette Z06R GT3
http://gt3europe.com/cars.php?market=false&key=3

いいな~どれも魅力的なクルマたちだ…、
もちろんポルシェもフェラーリもね。

しかしクルマが高い!
今から貯金しようwww

Posted at 2010/06/10 22:06:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース(国内) | 日記

プロフィール

「富士スピードウェイに向かって、出発!」
何シテル?   02/07 00:31
どうも、Kazuと申します。 Garage-Ishiyamaはショップではありません。自宅ガレージです…。 週末になるとどこからとも無く人が集まるG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Kazuさんのモータースポーツ人生の原点なのです。
スズキ その他 ガレージイシヤマGR-01 (スズキ その他)
もっと走りに行きたい!!
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
駆け抜ける喜び再び!!
ホンダ ビート ホンダ ビート
なんと走れるようにしたい!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation