• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazu@GIRTのブログ一覧

2014年07月31日 イイね!

スカイラインミュウジアムにて

スカイラインミュウジアムにてスカイラインミュウジアムの展示の一角に、

なぜか第二次大戦の日本軍の飛行機の模型が展示されてます、

なぜかってねぇ、そりゃあ…

まあそう言うことなんでしょう、

プリンス自動車ですから。
中島飛行機ですから。

一式戦"隼"
二式単戦"鍾馗"
四式戦"疾風"
さらに
二式水戦まで!

僕は中島の機体では"彩雲"が好きです♪

愛媛県に展示されてる"紫電改"をいつか見に行きたいと思ってるのですが…

http://www.nanreku.jp/site/ainan/shidenkai-tenjikan.html

遠いな('ε'*)
Posted at 2014/07/31 20:16:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | R33 GT-R | 日記
2014年07月20日 イイね!

プリンス&スカイラインミュウジアムへ!!

プリンス&スカイラインミュウジアムへ!!本日は、

長野県へお出かけ♪

プリンス&スカイラインミュウジアムにて行われた
Garage F様主催のオフ会、covalinenさんにくっついて行ってきました♪

雨の予報でしたが…
晴れました\(^o^)/

さてさて、

色とりどりのER34いっぱい(゜▽゜)



BCNR33は2台でした♪



プリンス&スカイラインミュウジアム
こんな素晴らしいロケーションにあります♪



展示は手作り感覚で、ちょっとツッコミ入れたいところもありますが(^^ゞ
何しろ貴重なクルマたちが一同に会してる、スカイラインオーナーでもファンでなくとも
一度は訪れるべき場所です!

やっぱり"箱スカ!"



そして憧れの"R33+NT03"



帰りは国道52号経由で
諏訪湖SAでは虹がダブルで(^o^)



いろいろまわって本日の走行距離およそ500km
新ミッションとクラッチの慣らし
あとそれにKazuさん(私)が慣れること、にちょうどよかったすね♪

参加者の皆様
主催のFUKUさま

おつかれさまでした、ありがとうございました(^^)v
Posted at 2014/07/20 23:06:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | R33 GT-R | 日記
2014年06月28日 イイね!

6速か!

6速か!3週間ぶりにGT-Rが帰ってきました\(^o^)/
本日午前中、モンスター磐田に引き取りに行ってきました\(^o^)/

ミッション載せ替えました!

6/8のブログで期待させてしまったかもしれませんが(^_^;)

残念ながらヒューランドでもXトラックでもありませんが…

さて

部品が届きました、並べてもらいました♪



さて



さて



ゲトラグです\(^o^)/
6速です(^_^)v

実はBNR34用のフライホイール、クラッチ、トランスファー、前後プロペラシャフトなどなど…
いっぱい部品が必要なのでした(^^ゞ

クラッチはカッパ―ミックスのツインにしました♪



ファイナルギアがR33用のままなのでBNR34比で約15%のローギア化です!
これはサーキットで武器になる!はず!!

ローギア化もそうですが、フライホイール&クラッチが軽くなった効果も大きい!はず!!

とりあえずちょっとだけ乗った感想、めっちゃフィーリングがイイ\(^o^)/

まあその…それなりに出費もかさんでしまったので(^^ゞ

大事にします!!

Posted at 2014/06/28 21:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | R33 GT-R | 日記
2014年06月08日 イイね!

ようやく

ようやくモンスターにGT-R預けてきました♪

もうすっかりお忘れかもしれませんがw
4/28の富士走行会でミッションが壊れて以来、3MTとなっていた我がGT-R(・◇・)
ようやく復活に向け動き出します!

さて、こういうふうにクルマ壊れた場合…
"ただ直すだけじゃつまらない"
と考えてしまうのがクルマバカの悲しい性でありまして…

やれ、3速クロスだ5速クロスだ
ドグミッションだホリンジャーだヒューランドだ
シーケンシャルだなんじゃかんじゃといろいろ案は出ましたがw

まあ、僕のGT-Rの使い方とまあその…予算、等々
いろいろ検討して決めました♪

さてどうしたか!

多分7月にはクルマ戻ってくるでしょうから、そのときまでお楽しみに(^^)v

Posted at 2014/06/08 20:46:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | R33 GT-R | 日記
2014年04月28日 イイね!

富士スピードウェイ走行会♪2014春

富士スピードウェイ走行会♪2014春今日は富士スピードウェイ、走りに行ってきました♪

プロアイズ様の走行会

富士をGT-Rで走るのは去年の5月以来1年ぶり

とりあえず、自己ベスト更新が目標!

BNR32のS先輩
ER34のコバライネンさんと行ってきました

そして本日の専属カメラマンこくぼっちさん!!
素晴らしい写真ありがとうございました!



この1年間にいろいろ進化した我がGT-R
超高速コース富士の感覚を取り戻すのにちょっとてこずりましたが

自分なりには納得のいくタイムが出せたので満足(^-^)



が、しかし…

2本目の終盤…

ミッションが壊れました(°Д°)
3速が無くなりました( ´△`)
4速も怪しい…

とりあえず自走は出来るんで、大丈夫です。

自走出来るんで昼御飯は恒例"魚啓"今日はづけ丼(ぶつ切り)
(かき揚げ定食はもういいです)



美味しかった♪



終日薄曇りでしたが、富士山は素晴らしく綺麗でした(^^)





……

さて、ミッションどうしようかなぁ(’-’*)
Posted at 2014/04/28 22:52:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | R33 GT-R | 日記

プロフィール

「富士スピードウェイに向かって、出発!」
何シテル?   02/07 00:31
どうも、Kazuと申します。 Garage-Ishiyamaはショップではありません。自宅ガレージです…。 週末になるとどこからとも無く人が集まるG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Kazuさんのモータースポーツ人生の原点なのです。
スズキ その他 ガレージイシヤマGR-01 (スズキ その他)
もっと走りに行きたい!!
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
駆け抜ける喜び再び!!
ホンダ ビート ホンダ ビート
なんと走れるようにしたい!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation