• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazu@GIRTのブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

セルボ作業開始!!

セルボ作業開始!!朝イチでソニカをいじった後。

先週持ってきたセルボの作業開始です。

今日は2号車のドライバーをはじめ、いつものメンバーが集まり、とりあえず現状の確認をしながらバラし始めました。

昼過ぎに珍しく日曜休みだった、たかゆきオーナーも合流。

ナックルASSYを手持ちの中古に交換して、
ブレーキパッドを手持ちの中古の交換して、

ロアアームのジョイントにガタを発見して…。

確認走行。

とりあえず問題なさそうか?
まあこの辺の部品は全部新品に交換するつもりなんでね…。

エンジン、ミッション、ドラシャ周りは全部OKぽくてひと安心。

たかゆき氏のテンションも上がる一方です。

僕は注文する部品のリストアップを
みんなは車内の忘れ物片づけをして軽量化作業を開始!
躊躇無く屋根裏まで剥がしちゃいました。

部品を発注して、来週も引き続き作業ですよ。
今日はお疲れさまでした、来週もよろしく!
Posted at 2009/06/28 21:05:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | セルボ | 日記
2009年06月28日 イイね!

あれっ、早速ソニカいじり。

あれっ、早速ソニカいじり。いじらないって昨日言ったばかりなのに…

早速いじっちゃいました。

僕のソニカは7速マニュアルモード付なんですが、
どーも"押してシフトアップ"がしっくり来なくて…
シーケンシャルギアボックスのイメージが強すぎるんですかね。

でも加速時に後ろに荷重がかかるわけで、引いてUPの方が自然ですよね~??

ま、という訳ですが、やった作業は、
CVTのコントロールユニットに行くUPとDOWNの信号線を入れ替えただけです。

たったコレだけで、すごく自然に運転できるようになりました。
Posted at 2009/06/28 20:53:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ソニカ | 日記
2009年06月27日 イイね!

ニューマッシーン!!再び。

ニューマッシーン!!再び。じゃじゃ~んと!

僕の新しい街乗り通勤快速車をご紹介です、
買っちゃいました。

その名もソニカです。

本日引き取ってきました!!

"いきなりどうしたのとか?""似合わない"とか言わないでね。

僕ず~っと言ってたでしょ、
"楽チンで快適なターボ+CVTの軽自動車が欲しい"
って。

まあ隠してたわけじゃないけど、サプライズって事でよろしく。

もうS車にこだわりも無いんで、いろいろ悩んだ挙句にソニカにしました。

イジる気はさらさら無いですけど、後輩に
"kazuさんは絶対ノーマルのままじゃ乗れないですよね"って言われて、
自分でも"そうかもな~"って思ってるんで…。

まあそのうちね。

いろいろインプレッションしていきます。
今後とも、どうぞよろしく。
Posted at 2009/06/27 17:52:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ソニカ | 日記
2009年06月26日 イイね!

ポッカGT サマースペシャル ??

昨年まで

"鈴鹿1000Km" あるいは "ポッカ1000Km"

と呼ばれていた、SuperGTの第6戦。
今年は、

"ポッカGT サマースペシャル"

と言う名称で700Kmのレースで行われるようです。
昨年の開催の時"鈴鹿1000Kmは今年で最後"と言う噂があって、実際に700Kmレースに短縮されることは発表されてたんだけど…、
鈴鹿1000Kmっていろいろ思い出があって…、
1995年の鈴鹿1000Kmが人生初レース観戦でした、R33 GT-Rを見に行ったんだよ~。
だから伝統の"鈴鹿1000Km"って名前は残して欲しかった…。

"予選もサポートレースも含めて含めて1000Kmですっ!!"とか言ってね。

いつもよりスタートの時間を遅らせて暗闇でのチェッカー&花火は楽しめそうですけど。

今年は僕の中でS-GTyearなんで、まあ行きますけどね。
レガシィも登場するし。

http://www.mobilityland.co.jp/pressroom/suzuka/2009/06/2009_gt06_1v.pdf
Posted at 2009/06/26 17:34:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | SuperGT 2009 | 日記
2009年06月21日 イイね!

富士スピードウェイ、ドリフトコ~ス!

富士スピードウェイ、ドリフトコ~ス!本日は富士スピードウェイ、ドリフトコースの走行会に行ってきました。

…僕は走りませんよ、ドリフトなんてしたこと無いっす。
出来ないっす。

まあいつものみんなが走るんで、撮影係です。

今日は朝から雨…
時より激しく降る雨にみんなのテンションも↓
だけど~。

"今日は程々にしとくわ…"

なんて言ってたのに
1本目終ってきたら

"ヤベ~超~楽しい!"

て感じになってました。

ヘビーウェットのコンディションの中みんな良い感じに流しまくりでしたね~。
お疲れ様でした、先帰っちゃってすんません、風邪ひかないように気をつけてください。

カメラも何とか最後まで持ちました、さて修理に出しますか。

写真UPしました。
富士スピードウェイ ドリフトコース①
富士スピードウェイ ドリフトコース②
Posted at 2009/06/21 20:07:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「富士スピードウェイに向かって、出発!」
何シテル?   02/07 00:31
どうも、Kazuと申します。 Garage-Ishiyamaはショップではありません。自宅ガレージです…。 週末になるとどこからとも無く人が集まるG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  123456
789 101112 13
14 1516171819 20
2122232425 26 27
282930    

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Kazuさんのモータースポーツ人生の原点なのです。
スズキ その他 ガレージイシヤマGR-01 (スズキ その他)
もっと走りに行きたい!!
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
駆け抜ける喜び再び!!
ホンダ ビート ホンダ ビート
なんと走れるようにしたい!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation