• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazu@GIRTのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

2011 Garage-Ishiyama 参戦体制発表!!

Garage-Ishiyamaレーシングチームの2011参戦体制を発表します!

スパ西浦K耐久東海シリーズ
http://www.gt-produce.com/event/

#14 ガレージイシヤマ アルトバン "KTOクラス"


#15 ガレージイシヤマ TTSセルボ "KTCクラス"


Garage-Ishiyamaレーシングチームは今年もスパ西浦K耐久東海シリーズに2台体制で参戦します!

○#14アルトはレギュレーションの変更により、改造範囲の大きい"KTOクラス"にステップアップ! 
 昨年の"KTCクラス"チャンピオンマシンの新たなチャレンジにご注目ください!

○#15セルボは引き続き"KTCクラス"に参戦!
 昨年の最終戦、初の表彰台を獲得したセルボ、今年は飛躍のシーズンとなるよう頑張ります!

目指す目標は高く
2クラス制覇!!

今シーズンの開幕戦は3/20、年間5戦のシリーズがはじまります。
今年もご声援の程よろしくお願い致します。





と、ぶち上げてみたものの、今年は相当厳しい戦いになることが予想されます。
ネガティブな要素。
・クルマは昨年と何も変わってない(軽量化は消火器による重量増と相殺)。
・エースドライバーtat氏がジムカーナ参戦を優先するため何度か不参加。

他にも富士チャンピオンレースに出たいとか、二階建てバスが欲しいとか、お菓子作りを始めるとか(←誰?)みんな言いたい放題w
だいたい代表自らR33GT-Rにかまけてる始末ww
チャンピオンどころか参戦継続できるかどうかも怪しいwww


クルマは現在鋭意メンテナンス中であります!

今年はとにかくドライバーのスキルアップ!
クルマの限界を引き出せるようにします。

あとは僕の戦略次第、より高度な戦いができるよう心がけます。

まずは3/5スパ西浦にて今季用マシンのシェイクダウン&テスト!
Posted at 2011/02/27 20:32:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | スパ西浦K耐久 2011 | 日記
2011年02月26日 イイね!

2011シーズンに向け、アルト作業④

2011シーズンに向け、アルト作業④いよいよ来週に迫ったシェイクダウンテストに向け、#14アルトの仕上げの作業をしました。

しっかし今日は花粉が猛威を振るってましたね!
身の危険を感じました、いやマジで。

さて作業の方は、

はい、ポリカーボネートに"窓枠"つきました!

完成!

思ったよりもノーマル然と、あっさり仕上がりました。
あまりに見た目が自然なんで感動も少ない"あれっ?"って感じ…。
まあ、綺麗にできました♪
でも近くで見ないでくださいねww

あとはタイヤ換えて、テストしてみるネタを積み込んで準備完了。

テストって言ってもドライバーのスキルアップが主目的なんで、
ドライバーには予習課題を課しておきます!

さてどうなりますかね~。
Posted at 2011/02/26 18:53:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | スパ西浦K耐久 2011 | 日記
2011年02月26日 イイね!

GT-Rアライメント作業中…。

GT-Rアライメント作業中…。いつものタイヤ屋さんにて、GT-Rは早速足回りの作業中。

車高とアライメントの調整。
まずは初期の基準値にセット!

タイヤ屋さんよろしくお願いします!

僕の方は帰ってアルトの作業するのよ~。
Posted at 2011/02/26 12:12:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | R33 GT-R | モブログ
2011年02月20日 イイね!

2011シーズンに向け、アルト作業③

2011シーズンに向け、アルト作業③一夜明け、
GT-R納車に興奮冷めやらぬ状態ですが(?)

スパ西浦K耐久の今シーズン開幕に向け#14アルトの作業です!
こっちはシェイクダウン~開幕戦まで計画決まってますから、
みんなのプロジェクトですから当然優先。

さてさて、ポリカーボネート!
付きました!

まだ保護シートがついてるので半透明です。

思うがままにゴリゴリ切って、
微調整して貼り付けました、それだけw

枠の部分はカーボン調のカッテイングシートできれいに仕上げようと思ってますが…、
最重要ポイントなんで慎重に行きます!

気になる軽量化効果ですが、

ガラス→ポリカ板 -3.6Kg
モールとか接着剤撤去 -0.8Kg

計4.4Kgの軽量化です!

ボディの上の方ですからねこれは大きい!
体感、できるかな?

リアガラスもやりたくなっちゃった♪

その後は各メンバー自分のクルマ弄りw
そりゃ自分のクルマが一番かわいいですよねww

tatさん今日はジムカーナ頑張ってな~♪

Posted at 2011/02/20 12:45:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | スパ西浦K耐久 2011 | 日記
2011年02月18日 イイね!

私とR33 GT-R ⑥ -ゴール、そしてスタート-

そんなこんなで激動の95年がすぎ、

なんとなく、

将来は"クルマに関わる仕事をしたい"だったKazu少年は

のりものがすき
クルマが好き
R33 GT-Rが好き
ル・マン24時間を見る
モータースポーツにハマる
鈴鹿1000Kmに行く
インターテックに行く
さらにモータースポーツにハマる


"モータースポーツに関わる事がしたい!"と思うようになっていたのです。

つまり
今の僕があるのはR33 GT-Rのおかげです。

つまり
僕の原点なんですよ。


そして今日、


僕の元にGT-Rがやってきました。

納車です。



いつか買う!いつか買う!!
と言い続けました。

買いました!

いよいよ夢の実現です。

何はともあれ、私とR33 GT-R、今後ともどうぞよろしくお願いします!!!



Posted at 2011/02/18 17:38:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | R33 GT-R | 日記

プロフィール

「富士スピードウェイに向かって、出発!」
何シテル?   02/07 00:31
どうも、Kazuと申します。 Garage-Ishiyamaはショップではありません。自宅ガレージです…。 週末になるとどこからとも無く人が集まるG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1 234 5
6 78 91011 12
13 1415 1617 1819
202122232425 26
2728     

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Kazuさんのモータースポーツ人生の原点なのです。
スズキ その他 ガレージイシヤマGR-01 (スズキ その他)
もっと走りに行きたい!!
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
駆け抜ける喜び再び!!
ホンダ ビート ホンダ ビート
なんと走れるようにしたい!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation