• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazu@GIRTのブログ一覧

2012年04月21日 イイね!

アルト&セルボの作業♪

アルト&セルボの作業♪いろいろ作業中です♪

とりあえず2台とも、

エンジン降ろす!!
Posted at 2012/04/21 13:35:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | 日記
2012年04月18日 イイね!

パンクした(っぽい)@ソニカ

パンクした(っぽい)@ソニカソニカの左リアがパンクした

っぽいヽ(*`Д´)ノ

刺さってるモノは発見できず…。

後ろの2本は新車時から装着のBSで、もうひび割れ多数なんで…交換すっかな。

明日の朝ペチャンコになってたら、

交換する!!

タイヤ屋さんよろしく♪

セカンドカー(サードカー?)の出番です。
なので焦ってはいない。
Posted at 2012/04/18 18:46:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソニカ | 日記
2012年04月16日 イイね!

2012 フォーミュラニッポン開幕戦

2012 フォーミュラニッポン開幕戦久しぶりにフォーミュラニッポンを間近で見ました♪

・初PP伊沢選手はスタート失敗が残念、レースのペースも上がりませんでした…。
・塚越選手序盤のペースが良くぶっちぎるかと思ったんですけど、トラブルの影響かピットストップが長く逆転を許す、惜しいレースでした。
・中島一貴選手が見事な逆転優勝、なんかもう貫録勝ち、完璧なレースでした。

面白いレースだった、今年もFポン大いに盛り上がるでしょう♪

今シーズンは全17台が参加、全部写真載せちゃいましょう!
2012 Formula NIPPON 全車総覧①
2012 Formula NIPPON 全車総覧②
2012 Formula NIPPON 全車総覧③


ついにFポンに痛車が参戦!?

設定が面白いw
インギングのメカニック見習いだって、おいおいw

INGINGの美羽オフィシャルサイト
http://www.inging-miu.com/
Posted at 2012/04/16 21:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-NIPPON | 日記
2012年04月15日 イイね!

鈴鹿2&4レース

鈴鹿2&4レース鈴鹿に来てます。

前の会社の先輩に誘われまして、パスも用意していただけると言うので♪
来ました♪

F3、今年は4年に一度のダラーラ新車の年なんです。
F312、スマートでダラーラっぽくない、カッコイイ!

レースの方は#4平川亮選手が勝ちました!
先週のFCJで2連勝。
今週のF3デビューも2連勝!!

FCJとF3が重なるとFCJを優先するそうです!

すごい…。

というわけで、

フォーミュラニッポン、まもなくスタート!
Posted at 2012/04/15 14:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース(国内) | 日記
2012年04月14日 イイね!

祝!新東名開通!!

祝!新東名開通!!祝!新東名開通!!
ってことで開通日のいろんな場所の様子を見てきましたw

まずは開通の瞬間、15:00。
うちの近所のココに行って"最初に現れるのは何かな~?"なんて待ってたら、
通過いちばん乗りはパトカー…まあそうだよな。
一般車第1号はシルバーのアルテッツァでした。

で、早速乗ってやるかと森掛川ICを目指すも

インターの1Kmくらい手前から渋滞w

乗るのはあきらめw下道で掛川PA(上り)を目指す、

掛川PA"ぷらっとパーク"として一般道からの利用を促しているものの…かなりわかりづらく細い山道を行かないとたどり着けないので、どうなんでしょ?
それでも、今日は大変賑わっておりました♪


そして掛川PA(下り)に移動。

名物の予感?
"掛川茶らーめん"なるものを食す!


掛川PA、上下線ともなかなかの充実っぷりでした、
フードコートに"座敷"があるんですよね、これは珍しい、長居してしまいそうです。


さて、その後

東名はどんな状況かと、小笠PAに移動w
閑古鳥が鳴いてたらどうしようかと思いましたが…

空いてました。

新東名はいたる所で渋滞だったようですが、
まあしばらくは新東名人気ですかね。

新東名建設途中、工事現場に”平成24年開通予定”とか書いてあったのを見て
"そんな先かよっ!"
って思った記憶がある、たぶん当時免許も持って無かった。

それが、いよいよ開通しました。

別に用地を提供したわけでも建設に携わったわけでもないですけど、なんだか感慨深いものがありますね。

新東名の開通により今年のGW中の東名の渋滞予想が去年の60回→2回になったとか(!)

いろいろ便利になって、周辺地域が発展することを切に願います。
なにより、事故の無いように。
Posted at 2012/04/14 21:57:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「富士スピードウェイに向かって、出発!」
何シテル?   02/07 00:31
どうも、Kazuと申します。 Garage-Ishiyamaはショップではありません。自宅ガレージです…。 週末になるとどこからとも無く人が集まるG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234 567
8910 111213 14
15 1617 181920 21
2223 2425262728
29 30     

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Kazuさんのモータースポーツ人生の原点なのです。
スズキ その他 ガレージイシヤマGR-01 (スズキ その他)
もっと走りに行きたい!!
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
駆け抜ける喜び再び!!
ホンダ ビート ホンダ ビート
なんと走れるようにしたい!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation