• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月09日

ようこそアルピナワールドへ!

ようこそアルピナワールドへ!










先月末、EVA Titerさんより、箱換えの報があり、いつものメンバーでお祝いのイベントをしよう、との主旨で房総へ走りに行くことに。
集合場所の海ほたるへ向け出発。

簡単なブリーフィングを終え、ツーリングスタート。
ニューカーを囲んでの談笑、初めてご参加いただく方との挨拶等で、カメラを一切使わず終い💦。

いつもの方たちは、遠慮なく房総路を楽しまれた様子で、目的地へ到着。
一方、ニューカーで縛りのあるEVA Titerさんや既にスタッドレス仕様の方、初めてご参加いただく方を中心とした別班は、直行ルートを選択する、2チーム編成。この他、ご自身が描く楽しいルートを辿る方有り、と道中一切遭わず終いの方も(笑)。
此れはこれで、今後も有りかなぁ!

今春、Makhalinaさんとcloud5さんと連れだって訪れた伊戸の「だいぼ食堂」。この日も、好きな干物をチョイスし、好きな様に焼いて食べるスタイル。煙りに包まれる環境ながら、皆さんには好評だったようで。
此処でも、画像無し(涙)。











食後は、暖かな日差しを受け、しばしの駄弁りタイム。
ニューカーに加え、レアなロードスターやオーナーさん変更後のB10等、大いに盛り上がり。


















恒例の撮影タイムでは、決まったスポットで待ち構えるカメラマンの元へ順次車を運び、数ショットずつの記念撮影。
Makhalinaさん、ご苦労様でした。
















帰路の途中、館山のピーナツソフトを賞味。
全17台で訪れた為、他車を排除する事態に💦。

此処でも、ワイワイと甘味片手に談笑するオッサン連中。いや、今回は素敵な奥様と、今後有望な車好き大学生も加わって頂き(爆)。














こちらで解散。













今回、超スペシャルな92M3から、アルピナグリーンのF30 B3sへ乗り換えられたEVA Titerさん、ようこそアルピナワールドへ。一緒にアルピナを楽しんで行きましょう!

そして、ご参加の皆さん、お疲れ様でした。又同道ください!






















ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2018/12/09 11:54:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2018年12月9日 12:14
こんにちは!

教祖様の布教活動が着々と成果を上げていますね^^
最近はM乗りが続々ALPINAワールドへ入信(爆)
お子ちゃまの私には大人の世界はまだまだ判らないことだらけだ!
コメントへの返答
2018年12月11日 11:21
こんにちは〜〜。

いやいや💦。
今回、EVA さん曰く、自然な流れの中、購入されたようですよ〜。導かれるように、か迄は定かでないですが、シチュエーションが整った、って事でしょうか。手元に届いてからは、とても良い印象だそうです!

参考にして下さい😎。

ともひろさんも、大変だと思いますが、早目に決着される事を願っております!
2018年12月9日 15:55
こんにちは🙇先日は~お疲れ様でした。
野暮用でお先に失礼しまって😅

久しぶりにお会いして
いつもの面々にお初の方、
そして〰️サプライズにビックリ
させられました🙇

可能な限りまた参加させて下さい。

楽しい時間をありがとうございました🙇
コメントへの返答
2018年12月9日 17:20
こんにちは〜〜。

昨日はありがとうございました。お疲れ様でした。

しかし、久しぶり💦。尊顔拝せなかった期間は、毎日枕を濡らしたものです。昨日で、やっと解消出来ました😘。

ご多忙な旨承知しておりますが、変わらず誘います。そして、頑張って調整してね👍。
2018年12月9日 16:05
こんにちは😃

昨日はありがとうございました。
朝食の干物、最高に美味しかったです。
今度は金目鯛の干物が食べたいと思いました。

ピーナツソフトも相変わらず美味しく、楽しく過ごせました。

また、よろしくお願いします😊
コメントへの返答
2018年12月9日 17:23
こんにちは〜〜。

昨日はありがとうございました。お疲れ様でした。

干物食べるには、良い環境ですよねー😁。勝手に手に取って、勝手に焼いて、勝手に食べる、って!
ラストの甘味処^_^、とセットで!

年内、もう一度位、宜しくお願いします🤲。
2018年12月9日 16:21
こんにちは♪
昨日はお疲れ様でした。
オフ会のような台数ではありましたが、目的地集合型というのは自由度があって良かったですね(^^♪
またまたALPINAとの距離感が縮まって来た、と思ってしまうのは洗脳が始まっているのか?(爆)
コメントへの返答
2018年12月11日 11:31
こんにちは〜〜。

昨日はありがとうございました。お疲れ様でした!

アレしか無い、って感じでしたね。cloud5さん達は、いつもの感じだったでしょうが、此方はニューカー囲んでのアルピナ6台の車列でした。まあ、早朝から夢心地ってヤツです😁。

いやいや、其れはないでしょう。試しに、B4 1ヶ月間モニター、耐えられないでしょ🤣。⇦こんなサービスは存在しませんけどね〜😇。
2018年12月9日 16:55
こんにちは♪

うわさ通り、干物はうまかった〜。
自分で焼く体験ができるところがグッドですねd(^_^o)

私もあと10年ぐらい精進したらALPINAが似合うオトナになれるかな?(笑)
コメントへの返答
2018年12月9日 17:43
こんにちは〜〜。

昨日はありがとうございました。お疲れ様でした!。

先ずは、遠路ご苦労様でした。干物が美味いと言って貰えて一安心です😁。次回も又、美味い干物を求めて、旅をしましょう!。

今すぐにでも、と思いますが、cloud5さん達含めて、Mな方は、ずっとそちらの種ではないかと推察します🤗。
しかし、最近のF90とか、近い存在だと、先日の試乗時に感じました!
2018年12月9日 17:21
こんにちは!
昨日は大変お世話になりました〜。
布教活動の成果か沢山のアルピナと入信候補の皆様にお集まり頂けましたね☺
インター降りて早々に先行とはぐれた迷える子羊をお救い頂き、まに大司教様のお陰で干物にありつけました〜(^_^;)
アルピナ隊列走行やピーナツソフトも楽しめとても充実した朝の集いでありました。
またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2018年12月9日 17:49
こんにちは〜〜。

昨日はありがとうございました。お疲れ様でした!。

いやいや、羊さん含め、いつもの皆さんが主体ですし😁。毎回、楽しいですね〜。

ちょっと、イベント的にサプライズ入れたり、長い隊列対策考えたり、新しい方を無理矢理拉致したり💦、と思案するのも楽しいですね〜。

はい、又つくば方面へも…。例の蕎麦屋、行かなきゃ🤣。
2018年12月9日 18:11
お世話になりました。
おかげさまで、ツーリングに食事に写真と、楽しい1日でした。
ALPINA、納車後にテンションが下がっていかない車は初めてですね〜

またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2018年12月9日 18:27
こんばんは〜〜。

昨日はお疲れ様でした。ご披露と題してのツーリング、無理矢理感満載でしたが💦。

解散後、又お山方面へ舵を切られてたので、走り足りなかったかもですね〜。

写真、撮りそびれ、折角のニューカーの報告、綺麗な画像お借りしました。アルピナグリーンは、特別な存在感がありますね!

慣らし終了されましたら、又ご一緒下さい。
宜しくお願いします。

納車、おめでとうございます🎊。
2018年12月9日 18:44
こんばんは。

5台のはずが17台19名
ツーリングにならないだろう!と思っておりましたが
おかげさまで先頭グループは怪走出来ました(^_^)v

干物は煙モクモクで凄いことになってましたね(爆)
手むきピーナッツ、新豆になっていてさらに美味しかったです♪
コメントへの返答
2018年12月9日 19:45
こんばんは~~。

すみません💦。 当初、干物を食べるだけの企画でしたねぇ…。

そう! 2チーム体制は、絶対ファインプレーだったでしょ(爆)。

今回、赤い魚の干物、チョイス出来なかったんです😢。 ☝ちとせさんも!
なので、又リベンジしたいです。
帰り際には、どうぞ豆も買っていただいて(笑)。

年内に、もう一度位、如何でしょうか?。
写真に行程、先導等々、よろしくお願いします(礼)。




2018年12月9日 22:42
こんばんは!

昨日は幹事お疲れ様でした。
幹事の人柄ですよ。17台集まるツーリングってなかなかな規模です!

ツーリングも怪走組、比較的まったり組、直行組と自然分離したのは、M&アルピナというある意味特異な車種ゆえの個々オーナーの冷静な大人判断なんだと思います♪

先日の蓼科に引き続き楽しい時間でした♪(比較的まったりな走行中にあった狭めなワインディングも含め。んでもって何故かそういう走行ステージは先頭になる運命のワタクシ。。。苦笑)
またご一緒願います♪

コメントへの返答
2018年12月10日 8:52
おはようございます~~。

ご参加頂き有難うございました。お疲れ様でした。ご多忙な中、参加頂き、ホント嬉しかったですよ~。

全くその通りで、車好きな方達ばかり、走り慣れていらっしゃるんで、正直何ら心配してなかったです。ただ、万、万が一の事だけ無いよう願っていましたけど。
今回も、皆さんのお陰で、良いツーリングになりました。

確かに! ナイスな走りを後続中眺めておりました。立ち姿勢、コーナー抜けて行くB3の安定姿勢がホント綺麗でしたよ。

是非、次回は2台でサラッとツー、でも如何でしょうか!
2018年12月10日 5:19
おはようございます。

楽しい企画ありがとうございました。久々の房総、十分
満喫できました。伊戸のだいぼ良かったですね~、今後
もお気に入りで使わせて頂きます。しかしあれだけのメン
バーが集められるのはri-co父さんの人徳ですね。今後
布教活動も順調に進むことでしょう(笑)

私は満足して走れましたがri-co父さんは幹事役として
今回はフォローでしたね、次はしっかり走りましょう(^^)/
コメントへの返答
2018年12月10日 8:58
おはようございます~~。

ご参加いただき、有難うございました。お疲れ様でした。

良かったです。お披露目なので、賑やかな方が良いと思う反面、長い車列になるとツーリングは厳しいだろうと心配でしたが…。

松さんのご参加は、EVAさん始め、皆さん喜んで頂ける要因なんで、ホント有難かったです!


そうですね。次回は、是非松さんの企画に参加させて頂きたいですね。S5以来の筑波周辺へでもご一緒させてください!
2018年12月10日 9:52
おはようございます♪
週末はお疲れ様でした。

しかし、「だいぼ」駐車場からの車発進時に、92M3のディフューザー引っ掛け脱落時みたいにまた大音響を発してしまいました。
(;^◇^;)ゝ イヤァ
車の直前が見えないまま発進して縁石を乗り越すという・・・。
その後も現場を確認しないまま車を走らせたのでどれくらいの高さの縁石か不明ですが・・・。
写真に写ってる道路の縁石と同じだったのかな?
バンパーには当たってませんが、車をリフトで上げて確認したらエンジン部のアンダーカバー、排気管、触媒等が当たって変形しておりました。
かろうじてレムスのマフラー部は無事でしたけど・・・。
コメントへの返答
2018年12月10日 11:37
こんにちは~~。

先日は、ご参加有難うございました。お疲れ様でした。

そう、気になってました。先にスタートしてしまってたので、全く承知してませんでした。後に聞きまして…。

何か、申し訳なかったですねぇ💦。折角、納車披露に華を添えていただいた機会に、こんな事で。何とか、大事に至らない事を願うばかりですが、又状況教えてくださいね!

「壊さず、事故らず、捕まらず」。私も、三無い運動に勤しみたいと改めて思いました(伏)。
2018年12月10日 19:53
教祖さま、こんばんは!
すごい台数!そして、まったりだったのかどうかはわかりませんが、くねくねチームだけでなくまっすぐツーリングチームもあったのですね!
良きかな良きかなo(^o^)o♪
今回行けませんでしたが、だいぼ食堂、インプットさせていただきました(^^)d
コメントへの返答
2018年12月10日 23:42
こんばんは~~。

そうですね。多くの方にお集まりいただきました(礼)。
速いチームは、普段通り、想像に難しくありませんが、直行チームも中々の走りでしたよ(笑)。
この他に、高速の方や、単独での最短コースをを辿った方等、俄かキャノボールだったやに…。

ええ、良いスポットだと思います。セカンドシートの方が臭いが大丈夫で、魚好きなら、グッドの筈!

と言うか、頑張って日程調整し、参加願います(爆)。

2018年12月27日 23:35
ri-co父さま〜ご無沙汰しておりますm(_ _)m
皆さま元気で何よりです!
何かと色々ありまして、約2年半みんカラをサボって仕舞いました事を海より深く反省しつつ、突然の復帰にも関わらず、イイネ、で迎えて下さった事は感謝の念に堪えません♪
これからもお邪魔すると思いますが、御迷惑でなければ宜しくお願い致します( ◠‿◠ )
コメントへの返答
2018年12月28日 15:49
こんにちは~~。

ご無沙汰してます。復活され、嬉しく思ってます!

早速、GT3を予約されたんですねぇ。羨ましい限りです。

此方こそ、引き続きお付き合いいただきたいです。よろしくお願いします。


プロフィール

「@kaz♪ さん、羨ましい!
来る2025には、又ご一緒下さい♪」
何シテル?   12/31 15:03
ゆっくり走行、オープンライフを楽しんでます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ
新しい相棒が来ました。オープン、スロードライブに魅了されてます!
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
スペシャル仕様の個体。現在でもグッドコンディション。 此れから先の付き合いが、楽しみでし ...
BMWアルピナ B10 BMWアルピナ B10
出物のB10 3.3速攻購入しましたが、敢え無くトラブル発生。解消困難との判断で10日間 ...
アウディ S5 (クーペ) アウディ S5 (クーペ)
出物の素晴らしいサブカーに出会いました。低走行で、内外装も良好なコンディションです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation