• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ri-co父のブログ一覧

2023年09月12日 イイね!

携帯アルバム

携帯アルバム









毎日バタバタしてる。昨夜、山梨の温泉旅館売買の件で、事業協力者から怒られた。忙し過ぎて、ケア出来ておらず。電話で終始謝り侍に💦。
夜中。もう今朝かな…。携帯弄っていると。
新しいクルマを買いに行きたい。一方で、あー懐かし! 車歴に自己満😭











あー、良きクルマ達❣️

因みに未だ携帯は、iPhone7😅

Posted at 2023/09/12 14:12:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2023年06月10日 イイね!

みんカラネットワーク













みんカラでつながってる方のコメントで、「仲間が、退会します。休止します」って、事があるようです。卒業だとか、思ってるんでしょうかね~。

一方、私はE39 アルピナB10購入後、自身の初車検時からネットで情報集めし、みんカラに登録した経緯があります。ディーラーで、良いようにやられた経験から、少し専用部品について情報欲しい、との思いからでした。
加えて、当時は田舎から出てきて、ツーリングとか理解できず(普通に車社会でガソリン勿体ないって思いながらツーリング?って感じ)、早朝から通行料と燃料、週末の貴重な時間を使って走るなんて…。
ところが、専用部品なので本国取り寄せで時間と費用が、とかで、やっとそうした仲間環境にも身を置くに至った次第。もう20年以上も前の事ですかね。
で、結局そんな情報の集積の場がみんカラで、そのお陰で一時的なつながりも持てたところ。多分、同様の想いの方もあるでしょう!

最近、前書の通りで、私の周りも全く無反応です。当初、会の名称を考えたり、グループ作ったり、泊りがけのツーリングや、車抜きでの飲み会等も楽しかった記憶があります。
現況は…。コロナ時期もあって。果たして、そのメンツは今でも生きてるんでしょうかね。
折角、車の個人サイトとして借用出来てるので、私的には有難いと感じてます。一方、今では他サイトでも発信出来る時代になってきました。
車繋がりで必要なツールだと勝手に思ってきましたが、当然ですがもう個人が好きなように選択する時代なんですよねぇ。それでも、日記的な記録を書ける分だけ、みんカラは他のそれ等とは違うと思ってきた分、残念な思いが強いです。

振り返ってみれば、素性知らずの人と連結で峠を走り、山中で電柱倒して麓の両里が停電・断水したり、田んぼの畦道へ落ちたり、直線トンネルでバイクひっかけたり、インストラクターとか言ってる輩がジムカーナリンクで他人様の車を正面からパイロンにぶつけたり、峠の下りでサイド引いて対向車に突っ込みかけたり、コーナー曲がり切れず壁へ駆け上がったり、と。まぁ、今思うとリスクですしかなかったですね💦。

先のみんカラ退会等の人について書かれた記事に際し、勝手に同調した想いから記述しました。書かれたご本人は、違うお想いだったかもですが…。
色んな考え方や、拙いこのコメントに思われる方があれば、それは書いた意味があると思います。
自身は、これまでの記事を読み返してみて、雑な写真と幼稚で無知識だったものを含め、備忘としてもう少し利用させて頂きたいと思った次第です。



最後に、過去の事例のようなものは書きましたが事実は無く、他所で聞いた戯言を記述してみました!
Posted at 2023/06/10 15:46:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2023年05月10日 イイね!

ラスト、高知へ!

ラスト、高知へ!









役所の受託業務、昨期分を完了・納品し、相模原市長選、新規和歌山案件とバタバタ継続中。GW突入も何ら変わらず😭。
新規案件の打ち合わせ、とあり、前後の時間を調整し、先ずは田舎へ。







和牛の原種、天然記念物 見島牛のF 1『見蘭牛』でお祝い😁。
あっ、姉が還暦で(大汗)。










翌早朝、207へ乗り込み東進。岡山から瀬戸大橋、丸亀へ。朝7時にうどん、最高!









退店後はR192、R32で大歩危、高知経由で四万十町まで。小雨の中、オープンエアで(笑)。
かつおの藁焼き、美味しゅうございました!








沈下橋、素晴らしい!







萩から700キロ。東京からはトータル2000キロ。
早目に宿へ入る事に。

途中、かなりの酷道を楽しみつつ😅、川下流の四万十市まで。
太平洋を望む、リゾートホテルで爆睡。









翌朝、ホテルの素敵なカフェで珈琲頂き、エネルギーチャージ!
出発。
足摺岬へ。







太平洋はでっかいどぉ!

折り返して北進。
R441で、四国カルストを目指す。
途中松野町でお蕎麦。きつね、美味かった😁。

四国カルストの西側からアプローチ。ここも結構な酷道💦。
で、ラストは絶景。気持ちいい❗️








いい時間になったので、仕事の町まで。



しかし、四国も素晴らしかった!
実は、高知がラスト県で、全都道府県制覇。バタバタだったが、本当に楽しかった。


又、ゆっくり来てみたい。本気でそう思った。
Posted at 2023/05/10 15:19:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2022年12月25日 イイね!

2022ラストラン

2022ラストラン









時間が出来たので、久しぶりに。
と言うか、今年は仕事の予定を考慮すると、ラストかな。










いつもに増して、早目に起床(笑)。
サッと準備、即エンジンスタート!












順調に中央道、圏央道、小田厚を走り切り、早川まで。
この時期、ゲートオープンが若干遅め。待っていたが、東の空が明るくなってきた。気分的にも焦れてきたので、R1を選択。












箱根湯本から旧街道に入り、箱根天狗山神社、畑宿を経由して、芦ノ湖まで。
途中、楽しそうな車も居たり!













そこからは、いつもの通り!



今日は、富士山綺麗だった。
又、来年も良いカーライフがおくれますように❣️
Posted at 2022/12/25 20:01:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2022年12月24日 イイね!

明日、走ります!

明日、走ります!




一年早いです。
色々あった今年も、やはりいつもの締めに行きます!

西伊豆でブランチをして、洗車してやります。
仕事にプライベートに、よーく付き合ってくれました。新しい年には、きっと負担軽減してやるから😄
Posted at 2022/12/24 17:51:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@kaz♪ さん、羨ましい!
来る2025には、又ご一緒下さい♪」
何シテル?   12/31 15:03
ゆっくり走行、オープンライフを楽しんでます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ
新しい相棒が来ました。オープン、スロードライブに魅了されてます!
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
スペシャル仕様の個体。現在でもグッドコンディション。 此れから先の付き合いが、楽しみでし ...
BMWアルピナ B10 BMWアルピナ B10
出物のB10 3.3速攻購入しましたが、敢え無くトラブル発生。解消困難との判断で10日間 ...
アウディ S5 (クーペ) アウディ S5 (クーペ)
出物の素晴らしいサブカーに出会いました。低走行で、内外装も良好なコンディションです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation