• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ri-co父のブログ一覧

2015年12月08日 イイね!

のんびり伊豆観光ドライブ

のんびり伊豆観光ドライブ

週末、関西周辺までのロングドライブを予定していた。ところが、山間で降雪の報道。止む無く目的地を変更。あれこれ悩んだ末に、伊豆方面へ。
って、此処最近は頻繁に出掛けており、何とも…。

昼過ぎに自宅を出発。西へ進路をとり、いつもの小田厚経由で、ターンパイクまで。



早朝の雰囲気とはガラリと変わり、ファミリーカーが大勢を占める中、ヒルクライム。予想通り、周囲の景色を楽しみながらドライブする一般車の先導を受入れながら、大観山まで。



いつものレストハウス正面には空きの区画が少なく、唯一残っているM5の隣りへ。オーナーさん、まだ乗車中で、何だかわざわざこの区画を選んだようで(恥)。
しばしの休憩後、車に戻ると、隣りにはポルシェ550スパイダー?オーナーさんもいらしたが、人見知りの自身は声すら掛けれず、折角のチャンスを逸することに(涙)。

リスタート、いつものように伊豆スカイラインを西進。滝知山パーキングへ立寄り、パシャリ。良い天気で、沖合に大島が綺麗に見えている。

普段は西伊豆の海岸へ下るクネクネへ向かうところだが、この日は城ケ崎温泉を目指し、伊豆スカイライン最終の天城高原料金所まで。



初めて走ったが、素晴らしいドライブコース。途中、新型マツダロードスターに無理やりランデブーを強要し(笑)、楽しいひと時にご満悦。
この日の宿は、伊豆高原城ケ崎温泉「花吹雪」。



早めのチェックインで、7つあるお風呂でゆったりと。歳のせいか、最近はこうしてまったりと過ごす時間に抵抗が無くなってきた気がする。

翌朝、遅めの朝食後、前日来た道を箱根まで折り返し、芦ノ湖スカイラインからk337を使い富士裾野をめざす。



まったりと、流す速度で、途中のパーキングにも各駅停車で観光走行。最近、こんな運転してなかったなぁ、何て考えながら時間を掛けて、手打ちそば「ふかさわ」へ。

周辺は、別荘地として開発されたエリアで、「関係のない人は立ち入らないで」、等の看板がある。問われてもいないのに、「蕎麦食いに来ました」、何て、独り言を…。オッサンだなぁ(涙)。美味い蕎麦に舌鼓を打ち、満腹の腹を突き出しながら退店。応対も良いし、雰囲気も。大正解だったとお喜びで、次の目的地へ。
いつも側まで来ていたのに、何故だか訪れたことがなかった場所。今回は、目的地の一つとして決めていた。メタセコイア並木。此処も私有地なので、本来立ち入っては拙い場所の一つに違いないが、少しだけ、と勝手に断って入口近くでパシャリ。いやぁ、素晴らしいスポット。
来て良かった!

1泊で、まったりと観光モードでのドライブ。B10は、もしかしたらこっちの方がお似合い、等と自問自答を頭中繰り返しながら、帰路へ。
来週は、今年最後のツーリング。やっぱり、そっちの方が楽しみ(爆)。

Posted at 2015/12/08 12:53:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@kaz♪ さん、羨ましい!
来る2025には、又ご一緒下さい♪」
何シテル?   12/31 15:03
ゆっくり走行、オープンライフを楽しんでます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
67 89101112
13 141516171819
20212223242526
2728 2930 31  

ブログカテゴリー

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ
新しい相棒が来ました。オープン、スロードライブに魅了されてます!
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
スペシャル仕様の個体。現在でもグッドコンディション。 此れから先の付き合いが、楽しみでし ...
BMWアルピナ B10 BMWアルピナ B10
出物のB10 3.3速攻購入しましたが、敢え無くトラブル発生。解消困難との判断で10日間 ...
アウディ S5 (クーペ) アウディ S5 (クーペ)
出物の素晴らしいサブカーに出会いました。低走行で、内外装も良好なコンディションです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation