• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ri-co父のブログ一覧

2016年10月03日 イイね!

超ご無沙汰メンバーと山梨ツーリング!

超ご無沙汰メンバーと山梨ツーリング!週末、こだまさんから連絡をいただき、翌朝4時B7に乗込み、中央道に向ける。
集合場所の談合坂PAに時間通り、予定の皆さんが集合。少しの駄弁りタイムの後、スタート。一般車を掻き分けながら、5台の車列で西進。





一宮御坂ICで下道へ。
最近、天候不良が続く状況下で、この日は唯一の晴れ予報。クネクネもさぞ楽しかろう、と臨んだものの、山間に入りフロントスクリーンに雨粒が。路面も完全ウエットに変わり、前走のアルピナロードスターが跳ね上げる泥水でワイパー始動。タイトなコーナーでは、DSCの制御が介入。ズリズリ走行に、いやぁ残念!
それにしても、前走の2台のオープンカー、降雨でも大丈夫なのか? 傘、合羽が必要では??(爆)。





この日のメンバーは、ツーリング野郎としてその名を全国に轟かせるオッサン wataさん。ボクスター、初めて拝見。この人はやっぱりB3、と思っていたが、すっかりオープンな人に(笑)。



そしてこの方もオープンな人。wataさんの盟友shimaさん。考えてみると、shimaさんのアルピナロードスターも初めてかなぁ。



みん友さんでありながら初めてご一緒したsuite-spiralさん。自身で弄る事はせず、只々レアなコンプリートされたスーパースポーツをこよなく愛し、それを複数台所有すると言う凄い人。今後のお付き合いが楽しみ。この日、終日コーディネートいただいた(礼)。



そして、いつもお世話になっているこだまさん。



それにしても、いやぁwataさん、shimaさんとは、超久し振り!。



第1ステージを終え、リスタート後wataさん敢えて最後尾に。巨体を揺すりながら走るB7を突きまくろうとの魂胆。久し振りなので、優しくしてよー。



その後、少しずつ前に追い遣られ、とうとうスーパーカーの背後に。しびれる排気音とクイックに挙動を変えコーナーをクリアして行くその姿勢に魅了されながら、第2ステージを終了。いやぁ、一緒に走ってて良いの(涙)。




奈良田の里温泉の日帰り風呂に入浴し、しばしの休憩。
やや温めのアルカリ泉にゆっくりと浸かりながら、オッサン5名の他愛ない話に花が咲く。久し振りの顔ぶれで、近況も交換する等、いやぁ、同窓会(←wataさん良いことありました?)状態。




そろそろ良い時間になり、昼食場所へ移動。引き続き、RUF Rt12を追走。痺れる走りにうっとりしながら、到着。

お昼は、下部温泉郷のかど久さん。全員ほうとうを注文。アツアツの鉄鍋で、ごろごろ野菜が煮込まれ、ボリウム満点。額に汗しながら完食。腹を突き出してお店を後に。又デブった(爆)。



此処で、渋滞を懸念し、帰路に。恥ずかしながら、前走車を追い掛けるだけのツーリング。楽をし過ぎた分、どのような経路を辿ったか、理解出来ていない(恥)。



再度、この地を訪れ、改めてコースをなぞってみたい。
(一宮御坂IC〜県道36 ウッドストックCC〜鳥坂峠〜国道358〜休憩の川沿い〜市川大門〜県道409〜峠〜県道414〜国道52〜セブンイレブン〜県道421〜県道37〜早川〜奈良田〜早川〜下部温泉〜国道300〜国道139〜河口湖IC) *こだまさんより



本栖湖を翳めるように進み、河口湖ICから中央道を経由。最後はボクスターとランデブー走行の後、無事帰宅。

ご一緒いただいた皆さん、お疲れ様でした。又、ご一緒願います!
しかし、RUF、すっげぇなぁ。



会社デスク上の私のRUF(爆)。

Posted at 2016/10/03 11:03:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@kaz♪ さん、羨ましい!
来る2025には、又ご一緒下さい♪」
何シテル?   12/31 15:03
ゆっくり走行、オープンライフを楽しんでます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

ブログカテゴリー

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ
新しい相棒が来ました。オープン、スロードライブに魅了されてます!
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
スペシャル仕様の個体。現在でもグッドコンディション。 此れから先の付き合いが、楽しみでし ...
BMWアルピナ B10 BMWアルピナ B10
出物のB10 3.3速攻購入しましたが、敢え無くトラブル発生。解消困難との判断で10日間 ...
アウディ S5 (クーペ) アウディ S5 (クーペ)
出物の素晴らしいサブカーに出会いました。低走行で、内外装も良好なコンディションです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation