• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月26日

原付買いました

原付買いました 生きております。
かろ~ら号はターボ化がゴニョゴニョ状態ですた。

ちょいと足がほしくて、オークションで中古の原付を引っ張ってました。
しばらく前に乗っていた初代リードが調子がよかったのと、燃費を考えてホンダの4ストで探してました。

んで無事ナンバーが付いて乗ってましたが、中古でしばらく動かしてなかったようであちこちリフレッシュが必要になりました。
それにしても原付は部品が安いですな。
おっさんBOXも付けて快適です。

余裕の28L!

通勤快速の必需品、防雨仕様の時計。

バックライト、温度計付き!

快適な電子機器環境に、電動工具にシガーコネクタ。もちろん防水仕様。

バッテリーからの直結に安心のイグニッション連動!

フロントタイヤは友人のおすすめのものですが、温まった時のペタペタ具合がSタイヤのソフトコンパウンドより食い付くのですね。

とりあえず二輪に慣れないといけませんな。

それにしても原付だと仙台駅まで10分だし、出先の駐輪場代が気にならないし、適当にスピード出て目線が高いので景色もいいですなぁ。

原付ライフ万歳!
ブログ一覧 | 50cc | 日記
Posted at 2015/04/26 21:56:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

8月のからあげクン
MLpoloさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2015年4月26日 22:22
原付一種は当局の売上げ倍増予算に組み込まれてますからご用心なのです。
実は原付一種に(ほとんど)乗ったことが無い私w

30km規制がイヤで基本的に原付二種だったりします。
車の任意保険(原付特約)でカバーできるし。
コメントへの返答
2015年4月27日 7:06
なるべく二段階右折がないように道を選んだり、流れに乗るときは後ろから白黒の車が来ないか怪しいクラウンが来ないか見てました。

確かに二種にしたいところですが、当方免許が免許がありませんでしばらくこのまま様子見ですね。
ファミリーバイクトクヤクデ乗れてお得ですよね。

プロフィール

「変更できた。Ⅲは車3台目の意味。」
何シテル?   06/24 22:18
AE111レビン 2台のトータルが16年間で約40万km走行ですが、一度もお金を払って整備に出したことなかったです。できることは自分でやりたいです(省ける費用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

趣味動画(車載とか) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/28 10:57:20
 

愛車一覧

トヨタ その他 トヨタ その他
ドノーマル
その他 その他 その他 その他
車ではないです。 この辺と円盤多数ありますが、車よりも投資額が多いです。 画面はTVです ...
ホンダ スマートディオ Dio (ホンダ スマートディオ)
通勤や市内の買い物、林道遊びにと購入を検討してたところ、オークションで手ごろな車体をゲッ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
共同所有?系練習車です。 某所に置いている練習用RS13です。 R S13のK'sなの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation