• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

か ろ ~ ら Ⅲのブログ一覧

2012年05月05日 イイね!

ミステリーツアー 芦ノ湖スカイライン通過中

ミステリーツアー 芦ノ湖スカイライン通過中天気いいです!
こんなにはっきり見える富士山は初めてです。

@富士見台
Posted at 2012/05/05 07:56:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月02日 イイね!

連休中日は日帰り入院でエンジン換装

連休中日は日帰り入院でエンジン換装今日は朝から洗濯物を干して、某ガレージへ行きエンジン交換してきました。
11時スタートで20時に火を入れたので、何だかんだで作業と片付けに10時間掛かりましたが、何とか日帰り入院で済みました。前回は8時間で載せ換えたのに、今回はハプニングやら部品の移植で時間取られましたね。

とりあえず無事にエンジン始動し、バルブクリアランス調整の甲斐あってか、だいぶいい感じの音になってます。

写真は作業後に冷却水を入れた後に、水ラインの加圧リークチェックの様子です。
とりあえず1.3kg/cm2で保持して異常なしでした。社外品のラジエターキャップの圧で測定ですが、純正ラジエターキャップを使うので、水周りは大丈夫そうです。

休日作業のため1月から丸4ヶ月でオーバーホール完成でした。
初めて腰下を開けましたが、大変勉強になりました。
アドバイス頂いた皆様ありがとうございます。

今回のエンジンのコンセプト?は「修理といい音で回ってほしい」でした。
エンジンが走行13万kmで、オイルがすぐ真っ黒になるくらいなので、
 ・ピストンの洗浄
 ・ピストンリング交換
 ・バルブ擦り合わせ
 ・サーモスタット、ガスケット、ホース類交換
 ・ヘッドガスケットTRD製に
が主な内容でした。
修理と称して、
 ・燃焼室、ポート研削
 ・TODAカムに合わせたバルブクリアランス調整
 ・TODAバルブスプリングへ交換
も行いましたが、全然追い込んだやり方をしていないです。
時間の都合でパワステ、エアコンのベルト未装着ですが、毎度のことです。
まだ軽く慣らし運転中ですが、上まで回したときの吸排気の声色の変化に期待です。

無事にエンジン掛かって良かったです。すごくうれしいです。
今年のドライブやらサーキットが楽しみです。


・・・・壊れませんように。
Posted at 2012/05/02 23:55:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | かろ~ら号 | 日記
2012年05月02日 イイね!

GW前半戦

GW前半戦ところ変わればとはいったもので、転職したらGW連休とメーデーが漏れなく付いてきました。
ということでGW前半が過ぎましたが、車関連の用事が多くてダラダラする時間がほしいです。

○27日(0日目):仕事終わって高校時代の友人とご飯。何故かハイキングに行こうと言う話に。
○28日:某ガレージでCA18DETのクラッチ交換手伝い。この先CAエンジンのリヤオイルシールを見ることなんてないだろうなと。
○29日:群馬サイクルセンター(群サイ)で行われた「峠ATTACK Hyper12」見学。KGY師匠から「あなたの運転を矯正するにはここを走るしかありませんね」と言われました。
○30日:部屋でバルブクリアランスの調整をして、某ガレージでエンジンのブロックとヘッドを合体。
○ 1日:AMメーデー参加。PM石巻日和山公園で散り始めた桜の花見。ラジエター洗浄、エンジンのコンプレッション測定。脚周りイタズラして車が不思議な動きに。

そして今日の連休中日も車関連の作業が。
連休後半はどこかでダラダラする日がほしいです・・・しかし、後半にミステリーツアーでお出掛けの予定が。
あまり休みが続くのも考え物ですな。
Posted at 2012/05/02 05:22:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月29日 イイね!

2012年GW始動中

2012年GW始動中宮城の桜は満開を過ぎて散り始めた今日この頃です。

GWに突入しました。
金曜の夜から地元の友人と会って、土曜日は車いじりの手伝いしてました。
本日、日曜は群馬に応援と見学に来てます。

GW後半はミステリーツアーに行くとか行かないとか。


県境が開通したばかりのR120を通って栃木→群馬移動したり。



金曜日にウルトラソウルな部品付けたんで、いろいろ試してみたいです。

Posted at 2012/04/29 06:11:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月28日 イイね!

2012年なのに

2012年なのにまさか2012年になってCA18のクラッチ交換を手伝うことになるとは。

しかもOSのスーパーシングルを見つけてくるのは、さすがオーナーさん。



さて、ゴールデンウイークスタートですな。





Posted at 2012/04/28 12:40:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「変更できた。Ⅲは車3台目の意味。」
何シテル?   06/24 22:18
AE111レビン 2台のトータルが16年間で約40万km走行ですが、一度もお金を払って整備に出したことなかったです。できることは自分でやりたいです(省ける費用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

趣味動画(車載とか) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/28 10:57:20
 

愛車一覧

トヨタ その他 トヨタ その他
ドノーマル
その他 その他 その他 その他
車ではないです。 この辺と円盤多数ありますが、車よりも投資額が多いです。 画面はTVです ...
ホンダ スマートディオ Dio (ホンダ スマートディオ)
通勤や市内の買い物、林道遊びにと購入を検討してたところ、オークションで手ごろな車体をゲッ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
共同所有?系練習車です。 某所に置いている練習用RS13です。 R S13のK'sなの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation