• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

か ろ ~ ら Ⅲのブログ一覧

2012年04月22日 イイね!

今夜は君と一緒に

今夜は君と一緒に先日後輩にインナーシムを買って来てもらったので、部屋の温度を20度にしてクリアランス測りました。
部屋の中が薫りますが、普段作業している多賀城の某ガレージよりとってもクリーンで快適です。

新たなシムを実装してみましたが、クリアランスが・・・だいぶいいです。
ちょっと入れ替えをすればキレイに揃いそうな。

さて、続きを始めますか。


▼追記
測定の結果、どう計算しても考えても、もう一回いくつかのシム買い直しが必要という結論になりました。
測定の初回で雰囲気温度の管理をしていなかったせいかなと反省。
朝一で共販で注文して、GW前半には載せれるかな。
KGY師匠が「あと一回は買い直しになるでしょうね」という予言通りになりました。
Posted at 2012/04/22 03:04:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月21日 イイね!

ピカピカ部品

ピカピカ部品後輩に頼んで共販で買ってきてもらいました。
AE101のタイベカバーです。
新品でピカピカでよだれでました。
新車のAE101のエンジンってこんな感じにキレイなんですね。
エンジン組みの仕上がりが楽しみです。
Posted at 2012/04/21 12:56:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月17日 イイね!

バルブクリアランス調整・・・おあずけ

バルブクリアランス調整・・・おあずけ日曜日は暖かかったので、やっとスタッドレスから夏タイヤに換えました。
おかげで眼がかゆくて仕方ないです。
昼は風もなく、お出かけ時にルーフベンチレーターを開けて運転が気持ちよかったです。
それでもまだ桜が咲かない宮城は、夜になるとそれなりに冷えて寒く、家に帰ると消し忘れたアンプの上で猫が暖まってました。


さて、エンジン組みをしていて、バルブクリアランス調整に時間が取られてました。
段取り悪すぎですが、ここは妥協したくないところだったので手間を掛けてもいいのかなと。それでも前もって準備しておかないといけなかったです。
日曜日にバルブ周りの寸法をあちこち測って、エクセルに値を突っ込んで予備を含め17個のシムを買うことにしました。20Valveだけどバルブ間でシムをトレードしているので買う数量が少なくなります。
17個×¥350('05年データ)=\5,950-
早速共販に在庫の問い合わせしなくては。

それにしてもTODAのカムはやはりベースサークルが小さいのですね。
ハイリフトなんでカジリを嫌って小さいのでしょうか。

エンジン完成・換装はGWに突入しそうなペースです。
Posted at 2012/04/17 00:35:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月15日 イイね!

着々と作業が

着々と作業が進んでません。


昨日の作業はバルブリフタ面取り、バルブクリアランス測定。
土曜日中にヘッド組みが終わらずです。

バルブリフタの面取りはハイカムを組む上で必要なので、またボール盤で作業しましたが、20個もあると面倒です。そして意外と時間が取られました。

組み付けペーストを作り、ヘッドにカムを組んでInとExを慎重に同時最大リフトしてみると・・・触っとります。
作業で間違ってカムを回してバルブ同士が接触するかの確認でしたが、9.2mmリフト同士でほぼぴったり触る寸法ということが分かりました。
現実的にエンジン回転中にこのようなリフト状態にはならないので、作業で間違ってもドンピシャ最大リフト同士にならなければバルブ同士の衝突は大丈夫ということになりました。

それにしても、5valveのリフト時はおもしろいなあ。

バルブとか燃焼室とかポートとか追い込んでないのでこんなもんです。

安心して記念撮影し、バルブクリアランスを測ると・・・バラつき大きいな。
バルブ摺り合わせしているので必ずズレるのはいいのですが。
測定誤差があるとしても、エンジン修理書の基準範囲外の値もあったため、シムかリフタがテレコになった可能性も考えられました。まあ何とかしますかな。

組み進めるときのワクワク感が、久しぶりにたまらなく楽しかったです。
何とか今日でヘッド組みを終わらせないと。

早く完成しますように。
Posted at 2012/04/15 08:48:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月13日 イイね!

騙されたSR20DET

騙されたSR20DET先日、いつものガレージへ行く時に昔住んでいた塩釜のアパート前の道を久しぶりに通りました。
抜け道が他になく、結構便利な道だったもので。
そしてふと見ると・・・アパートがない。
震災直後には確かにあしりましたが、結構ボロだったしな。
2年半前に住んでいたそのアパートは、2K(6畳×2、ペット可)で\35,000-/月、ベランダ5.4×1.5M→タイヤ・マフラー置き場、物置1坪付き→タイヤ・部品置き場+駐車\3,000-/月+光対応(自分で引いた)というスペックでしたが、漏電ブレーカーがないとか、ブレーカー自体が昭和42年のシール貼ってあるとか、洗濯機は風呂場の窓を外して搬入とかヘンテコ物件でした。
震災の影響で取り壊されたようですが、転勤にならず住み続けていたら家なき子になってたんですね。

さて、先日某ガレージの大掃除手伝いに行きましたが、シルビア系のSR20DETを捨てるところに立会い、学生とエンジンばらして遊んでました。
昔、とある先輩に鍛造ピストンやらカムやら入ったショップのエンジンを捨てないでと言われ早8年。
もういいだろと捨てる際にバラすと・・・純正じゃね?
カムはどう見ても純正、ピストンの裏には日産マークが。


8年間騙されていたとは。
場所をとっていた以外は実害もなくいいのですが、何かしっくり来ませんでした。

10年前の大掃除で、AE86の純正アルミホイールやら○型エンジン2基やらを場所をとると言う理由で捨てたのが、今思うと悔しいです。
昔捨てた重量物は今売ったらいくらになるんだろ?


Posted at 2012/04/13 23:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「変更できた。Ⅲは車3台目の意味。」
何シテル?   06/24 22:18
AE111レビン 2台のトータルが16年間で約40万km走行ですが、一度もお金を払って整備に出したことなかったです。できることは自分でやりたいです(省ける費用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

趣味動画(車載とか) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/28 10:57:20
 

愛車一覧

トヨタ その他 トヨタ その他
ドノーマル
その他 その他 その他 その他
車ではないです。 この辺と円盤多数ありますが、車よりも投資額が多いです。 画面はTVです ...
ホンダ スマートディオ Dio (ホンダ スマートディオ)
通勤や市内の買い物、林道遊びにと購入を検討してたところ、オークションで手ごろな車体をゲッ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
共同所有?系練習車です。 某所に置いている練習用RS13です。 R S13のK'sなの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation