• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

か ろ ~ ら Ⅲのブログ一覧

2011年12月21日 イイね!

引越し・・・・その後

引越し・・・・その後今日の宮城は雪が降っていますが、まだナンカンスタッドレス+LSDを試すほどでないです。

冬混みの準備が未完了です。新刊2部作るのに、2部目はタイトルしか決まってないですが・・・まぁ何とかしますか。
今回は会場前行列に並ぶので寒い思いをしなくていいので助かります。

写真のブツは昔雑誌に応募してゲットしたものです。


さて、宮城に戻って3ヶ月になりますが、転職先の会社から本採用(試用期間終わり)の辞令をもらえました。
9月に1週間の夏休みを挟んで半導体屋から照明屋になりましたが、業界が違うのでまだまだ道のりが遠そうです。
そして土日休みに加え、祝日が休みになりました。普通に有給が取れておまけにフレックスだと。来年の稼動カレンダー・・・儲ける気あんのか?工場のおばちゃんが定時10分後に車で帰ってるし。う~ん、最近環境の違いに慣れてきて自分がちょっとイヤです。

仕事ではプロユースのHIDとか触ってました。
版画の照明用に自分用のメタハラほしいな。光のスペクトルカーブがまぁ納得できるし、車のHIDが悪天候時に見えにくいのも分かったし。


まぁこれで普通の会社員になれました。
休み取ってサーキットやら即売会に行ってきます。



そろそろ山梨県の労働監督署に前の会社の給与明細とか書類とか資料送るか。
2009年08月10日 イイね!

宮城に帰ってました

宮城に帰ってました就労ビザが切れるので土曜日に山梨の国から帰国しました。
塩釜のアパートに戻ると玉ねぎがとても大変な状態になっていた他は、ひと月空けた一人暮らしの部屋のままでした。
蛇口に「富士山のバナジウム天然水」と書いてある山梨と違ってこっちは水道水がおいしくないです。でもスーパーのお惣菜がとてもマズイ山梨よりはマシなはずです。
実家に帰り、土曜の夜に師匠のKGY氏に新しいスピーカーが届いたと言う理由で召還されました。シアターの新しいスピーカーの音でパイレーツオブカリビアンのBDを鑑賞後、実家で飯を食べ塩釜ベースに移動しました。
今日はひと月ぶりに元の部署に出社し、特に案件を持っていないので手伝い仕事をして帰宅しました。
今週は私事が忙しく今日は寝れる気がしません。日曜に時間を使いすぎたことに後悔しています。
目の前に100円玉が200枚と500円玉が30枚と1000円札が30枚ありますがまだ足りません。
雨が降って紙がしけってます。
週末の関東方面は曇り空だとすごく助かります。

写真は以前の物ですが、場所が分かる方いますでしょうか。
2009年08月01日 イイね!

消費税?

消費税?朝に国道138号沿いの地産品店で買い物しました。
買ったのは2kgで\1500-の巨峰と一山で\300-のプラムです。
会計の時に額が細かいなと思いましたが、レシートをよく見ると…消費税が後から追加されてました。

夜勤明けで頭が回ってなかったのですが…何だろこの土地。
Posted at 2009/08/01 18:44:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 長期出張という名の第三国労働 | モブログ
2009年07月22日 イイね!

富士山五号目で日食見てきました

富士山五号目で日食見てきました今日は休みだったので日食を見に、富士スバルラインを通って富士五号目に行きました。
富士山五号目は気温が24℃で風も4M/sくらいで、半袖でも平気でした。

空の高いところに雲があって、着いた10時過ぎた時点では太陽が見えませんでした。
眠かったので仮眠を取り、気がついたら11時になったばかりでした。慌て太陽を探すと、薄曇りが幸いして肉眼でも日食が見えました。観察のフィルムみたいなものを持っていなかったので肉眼観察でしたが買っておけばとちょっと後悔でした。
日食見れて良かったです。くっきり見えるのが理想なのでしょうが、太陽が欠けているのが見れて良かったです。天気が思わしくなくて見れないと思っていたので満足です。

写真はいつも使っているコンパクトデジカメで撮りました。倍率を最大にし、太陽光モードで露出を最小でよく写るものだと関心しました。

日食を見た後は初めて来た富士五号目で景色を眺め、お土産を買ってました。
土産屋の裏に天狗を祀った神社がありお参りをしました。神社仏閣によく行ってる気がします。そんなに好きなのか分かりませんが大体おみくじ引いてますし。

昼過ぎに下山しましたが、日食が見れて富士山の天気も穏やかで良かったです。
Posted at 2009/07/22 21:35:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 長期出張という名の第三国労働 | モブログ
2009年07月21日 イイね!

平日休日

平日休日夜勤あけました。昼間寝るのは慣れないと結構津辛いです。

夜勤最終日の今朝は、量産品の部品が上がってこないので生産がつなげられないという山梨クオリティ発動で暇でした。暇だったのでドモホル○リ○クルみたいな格好で工場内で筋トレしてました。装置や工具って筋トレ道具になるんですね。

話が前後しますが、先週土曜に千代田区へ買い物に行くついでに八王子のお寺に行ってきました。
ネットで話題だった了法寺に行ってきましたが、不思議な気合の入り方で例の看板もありました。お線香を買ってお参りをしておみくじを引いてあっさり終了でした。帰りに看板らやを写真に撮って帰りましたが、看板の絵の中にQRコードがあって携帯で読み込むと各キャラについてのページに飛べました。何の気遣いか分かりませんが、静かな気合を感じました。
八王子に転勤の話がありましたが(現在保留中?)、行く先に聖地的なものができるとは思ってもいなかったです。しかも住むとこを探していたエリアだったので二度びっくりでした

お寺の後は千代田区に行き、夏のカタログを購入しました。今回サークルは誕席なので新刊落とさないように準備します。
買い物の後に昌平通りに行きホットもっととカフェの建物を写真に撮りました。かんなぎの一シーンのモデルとなった場所なので行きましたが、これは確かに仙台にはない風景でした。
撮影は版画屋に行き画集を預かり、Tony祭りを一通り眺め帰えりました。夜勤の合間に昼間行動するのは結構きつかったです。

7/21、22は休みなので和歌山にあるAirの聖地に行って日食を見ようかと考えていましたが、天気が思わしくないようなので富士の五合目辺りでぬるく日食観察する予定にします。
出張先でじっとしていない状態です。どうも出張ストレスの解消に行動しているような気がしてきました。
今度は富士の周りの温泉に行きたいです。
関連情報URL : http://katy.jp/ryohoji/

プロフィール

「変更できた。Ⅲは車3台目の意味。」
何シテル?   06/24 22:18
AE111レビン 2台のトータルが16年間で約40万km走行ですが、一度もお金を払って整備に出したことなかったです。できることは自分でやりたいです(省ける費用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

趣味動画(車載とか) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/28 10:57:20
 

愛車一覧

トヨタ その他 トヨタ その他
ドノーマル
その他 その他 その他 その他
車ではないです。 この辺と円盤多数ありますが、車よりも投資額が多いです。 画面はTVです ...
ホンダ スマートディオ Dio (ホンダ スマートディオ)
通勤や市内の買い物、林道遊びにと購入を検討してたところ、オークションで手ごろな車体をゲッ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
共同所有?系練習車です。 某所に置いている練習用RS13です。 R S13のK'sなの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation