• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

か ろ ~ ら Ⅲのブログ一覧

2011年11月23日 イイね!

久し振りの東京闊歩

久し振りの東京闊歩家に帰ると東京都民税払えという督促が来ていました。住んでないのに払うのに気が乗らないですが仕方ないですね。
あ~都民税で車高調買えそう。なんか気が晴れない…。

勤労感謝の日のことになりますが・・・「勤労できることを感謝しながら働く」というのが辞めた会社の定番でした。第三国の会社だったので仕方ないですね。
最近は学生みたいな生活をしているのですが、しっかり勤労感謝の日を休んで東京に遠征しました。

22日深夜に仙台駅前を夜行バスで出発、23日0500新宿駅スバルビル前に下ろされる。早朝で行く場所がないので、初電にて秋葉原へ行き朝マックしながらスマホでネット徘徊。


朝ごはんを食べに神戸屋キッチン錦糸町店へ行きましたが、ウエイトレスのおねえさんが黒のカーディガンを着ていて・・・。モーニングの時間帯はお年を召した方々がいてちょっと驚きました。


次は神戸屋キッチンアトレ目黒店に行きモーニングセットを注文。こちらはエプロンのウエイトレスのおねえちゃんがいて和みました。
これで神戸屋キッチンと神戸屋レストランの6店舗まで回れましたが、まだまだですね。

その後は友人と合流し、今回の遠征の目的である浜松町の都立産業貿易センター浜松館へ。コスカにて「全部ください」を2回程して次へ移動。
川崎駅から歩いて「はがないオンリー」へ行きました。行ったはいいが特に買う物もなく、友人がお目当てのサークルさんで買い物。
お昼を食べに秋葉原へ行きいつものカレー屋にて唐揚げカレーをご飯追加で食べました。


ご飯が700gでしたが、20分掛からず食べれました。いや、ご飯とルーが熱くて、猫舌では進まなかったです。
その後電気部品屋を物色して、新しくらしんばんができてたので買い物してから解散しました。

帰りは新宿駅の西口発の高速バスでしたが、久し振りの東京だったためか乗り換えを間違えて時間をロス。
出発に間に合い、バス中では寝ていて気付いたら仙台市内でした。
途中の停留所が仙台市営地下鉄の乗り口そばだったので、そこから地下鉄で帰宅しました。

結局、往復のバス代が¥6500で、寝て移動だったので楽々でした。
フルバケで寝れる私なので、4列観光バスでの夜行移動なんて平気ですね。
薄い本も買えて車も消耗しないで・・・なんか足りない気もしますが、1日で15000歩も歩いてました。
次回の東京遠征は年末になるのかな。
Posted at 2011/11/23 23:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仙台⇔東京 | 日記
2011年11月23日 イイね!

東京遠征中

東京遠征中お買い物の用事で久し振りの東京です。
意外と東京の朝が寒くてびっくりです。

そして朝ご飯は神戸屋キッチンに来てました。パンおいしいです。
ウェイトレスさんがいない…と思ったらカーディガンですか@錦糸町店
Posted at 2011/11/23 08:41:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仙台⇔東京 | モブログ
2011年09月04日 イイね!

栗林みな実 LIVE TOUR 2011 miracle fruit 仙台公演に行ってきた

栗林みな実 LIVE TOUR 2011 miracle fruit 仙台公演に行ってきた「牛ターン」

「牛~」

生まれて初めてライブに行ってきました。
昔から大好きな栗林みな実嬢のライブです。
今年はデビュー10周年で、ツアーのスタートが仙台公演だったので、何も考えず地元チケット取りましたが、震災で4月の公演が今日に延期されてました。

みな実ってぃがステージで言ったように、やっとライブで逢えました。

ライブ初めてでしたが楽しかったです。(前に一度イベントでサインいただいてましたが別イベント)
勝手が分からず、会場前グッズ販売にもう少しで間に合わず、会場入りしてから買いました。
チケットの整理券番号がA0**だったので、入場してからTシャツやらタオルやら買って、コインロッカーに入れて、その場で装備して・・・会場の真ん中前から6人目くらいでしたが、会場が狭いせいかステージが近くてびっくりしました。
そして開演、みな実ってぃ近いのなんの。
「みんな指先まで見えてるよ~」とみな実ってぃが言うように、みな実ってぃもしっかり見れました。

本当は今年のツアーのはじめが仙台でしたが、ツアーの最終が仙台という形になり、すごく盛り上がったようです。(ライブ初めてなので・・・)
曲も何曲あったか覚えてませんが、2時間半しっかり楽しめました。
周りの皆さんはライブ慣れしたかたばかりでしたが、一緒になって飛んだり跳ねたりで足と喉が痛くなりました。
サイリュームほしくなりました。
曲はアルバム中心に色々聞けてよかったです。特にRumbligHeartは鳥肌が止まらなかったです。私がはじめてみな実ってぃの曲を聴いたのが「君のぞ」(初回版)だったので、もう10年近く前になりますが、目の前で聴けて感激でした。
MCもみな実トークで楽しかったです。ネタもちゃんと分かったのでほっとしました。
みな実の生脚と制服姿も見れました。秋葉原のドンキねなるほど。

昔からみな実の編曲をよくされている飯塚さんがギターとは知りませんでした。

キーボードの真里さんが震災直後に車いっぱいの物資を自ら運んだとか、ほんとありがとうございます。

初めてライブを楽しんでこれて良かったです。
また行きたいと思います。
次は中野でやるの?どうしよ。行きたい。

という事で今月から放電灯のサイリューム作るように頑張ります。

「愛猫ラブ」したので、そろそろ仙台離脱します。
Posted at 2011/09/04 22:47:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仙台⇔東京 | 日記
2011年08月31日 イイね!

9月こいこい

9月こいこい9月4日のみな実ってぃライブの仙台公演の予習のため、ライブDVDを観てました。
水樹奈々様ライブより客席が大人しくて、ちょっと安心しました。(ライブ行ったことない)

今年の目標である「今年こそライブに行く」がやっと達せれます。
4月の公演予定が延期になってたので、とっても楽しみです。
なぜか選んだ仙台公演。



そういえば最近キャパシタ(コンデンサ)の説法を師匠から頂きました。
超電磁砲への理解が深まりました。

そして、寝ている時に何年も夢を見ていなかったのに、最近見るようになりました。


9月は色々と転機なのでしっかりしたいと思います。



こいこい俺の夏休み………あれ。
Posted at 2011/08/31 20:21:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仙台⇔東京 | 音楽/映画/テレビ
2011年08月28日 イイね!

久しぶり~

久しぶり~久しぶりに実家の猫に会いました。

泥汚れは落ちたけど、すっかり痩せてました。

新しい住まいにだいぶ慣れたようです。

抱っこして、猫の毛が抜けて服に付きますが、う~ん幸せ。
Posted at 2011/08/28 18:20:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仙台⇔東京 | モブログ

プロフィール

「変更できた。Ⅲは車3台目の意味。」
何シテル?   06/24 22:18
AE111レビン 2台のトータルが16年間で約40万km走行ですが、一度もお金を払って整備に出したことなかったです。できることは自分でやりたいです(省ける費用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

趣味動画(車載とか) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/28 10:57:20
 

愛車一覧

トヨタ その他 トヨタ その他
ドノーマル
その他 その他 その他 その他
車ではないです。 この辺と円盤多数ありますが、車よりも投資額が多いです。 画面はTVです ...
ホンダ スマートディオ Dio (ホンダ スマートディオ)
通勤や市内の買い物、林道遊びにと購入を検討してたところ、オークションで手ごろな車体をゲッ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
共同所有?系練習車です。 某所に置いている練習用RS13です。 R S13のK'sなの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation