• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

か ろ ~ ら Ⅲのブログ一覧

2010年10月04日 イイね!

ヨスガノソラ聖地巡礼まとめ

ヨスガノソラ聖地巡礼まとめヨスガノソラ放映前の昨日(3日)樺崎八幡宮へ行きました。
彼岸花があちこちに咲いていてキレイでした。宮城で生まれ宮城育ちの私には彼岸花になじみがなかったので、移動中の道路脇が一面彼岸花だらけの場所があって驚きました。そろそろ落ち葉の季節になりそうなので、初夏と夏と秋で神社を見れて良かったです。
←ちなみに前回(7月)から拝殿に変化があるのですが分かりますか?地元の方が今後人が訪れることに気づいたように思える変化がありました。(見えづらいですが)

ということで放映前に私が行ったヨスガノソラ巡礼関連をまとめてみます。
※車ネタじゃないのでリンク先注意

●場所
栃木県足利市樺崎
↑非公開にするつもりでしたが、他の方が地名がを公開したこと、地元の方が既に気づいていると思われる様子がうかがえたので公開。
神社:樺崎八幡宮

●記事
基ソース(5月28日)
オフィシャル見取図
突入1回目(6月12日)
突入2回目(7月17日)
突入3回目(10月3日今回)
突入4回目(10月18日)
突入5回目(10月19日)New!

●スポット(リンク先に地図あり)
神社
神楽殿
神社前空き地
渚家モデル?
伊福部商店モデル?
道路1
道路2


●写真
神社
道路・風景
風景・神社
秋季例祭(10.10.19)

両毛線両毛線New!

※もし行かれる方は地元の方の迷惑にならないように。

おそらく北関東道や関連した工事で見れなくなった景色がいくつかあるようで、ウロウロ探しても見つからない風景がいくつもありました。そりゃ橋本たかしさんが写真撮りに行く訳だなと思いました。まだ残っているスポットはまた探したいと思います。
海は大雑把な予想が付いているのですが・・・。

C78でプロモDVD(枕カバー付きリニアPCM4分)買って観ましたが、TV版は話しをどうやってまとめるのやら・・・・。
Posted at 2010/10/04 10:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 巡礼 | 日記
2010年09月11日 イイね!

ヨスガノソラ聖地?芦ノ湖行ってきました

ヨスガノソラ聖地?芦ノ湖行ってきました今週から八王子勤務で、今週台風が来ていたのでこれはイカンと芦ノ湖に行ってきました。
八王子勤務になったら巡礼に行きたい場所だったことと、台風いくつも通過して紅葉が始まる前にと思っておりました。
ヨスガノソラの設定で山の上の湖が出てきますが、鳥居が湖に浸かっている場所がそう多くないはずなのでここぞとばかりに巡礼してきました。

5:30に起きて東京→神奈川→静岡→山梨国→神奈川→東京はちょっと疲れました。
行きの途中でTOYOTIRESターンパイクを通りましたが、途中から雲の中で30M先が見えないほどでした。
今回の目的の芦ノ湖へは9:30頃つきましたが、ターンパイク同様に雲が掛かっていて景色がはっきり見えなかったです。
天候の回復を待つことにしましたが、せっかくなので箱根神社をお参りしてきました。
太い杉の木ばかりが多いのが印象的でした。実際行くと湖に浸かっているものも含め3機鳥居があって、そこはゲームの背景と一緒でした。
11:00くらいまで粘っていたら雲の切れ目が来たのでとりあえず写真に収めときました。富士山が邪魔です。(上の写真)

帰り道の途中で御殿場に住むアトキンソンさんを召還してラーメン屋に案内させ、アパートを物色して帰りました。
帰り道にR147明神峠を薦められて行きましたが、この前の台風で土砂崩れ通行止めになってました。迂回途中でFSWの脇を通り「スーパーGT中止」の看板を見ながら3回ほど土砂迂回して道志みちまで抜けました。

途中オートクルーズを使いながら帰ってきましたが、疲れました。

とりあえずヨスガノソラ聖地巡礼できたと思うので、今日の目標完了できました。


次は銚子に行きたいです。
Posted at 2010/09/11 21:32:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 巡礼 | 日記
2010年09月06日 イイね!

東京暑い

東京暑い東京着きました。
宮城も暑いと思いましたが、東京もっと暑いです。今週の仕事は気候に慣れることをしたいです。
ちょっと動くと汗が止まんないです。明日からのスーツ通勤がもういやです。

15時過ぎに八王子の営業所に顔を出して、営業所から車で10分弱のお寺にお参りに行きました。着いたときにはお線香を焚ける時間が過ぎてましたが、お参りしていたら寺の絵葉書をもらいました。何で絵葉書にCopyrightマーク入っているんだろ。
絵馬が掛けてあったのでいろいろ見ていたら、らき☆すたネタ描いてある絵馬があって面白かったです。

しばらく留守にしていた日野の部屋に行きましたが、郵便物やら広告が溜まっていた以外は至って普通でした。
荷物を運び込んでると汗が止まらず、しばらくエアコンの風に当たってから外へご飯食べに。
久しぶりに馬車道昭島店に行きました。ここの馬車道は空いていて、雰囲気もいいので好きです。若い店員さんも多いので平日いいですね。馬車道でご飯は幸せになります。秋メニュー楽しそうなのでまた行きたいです。

とりあえず残暑の関東で参らないように頑張りたいと思います。
Posted at 2010/09/06 22:47:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 巡礼 | 日記
2010年06月13日 イイね!

ヨスガノソラの聖地巡礼行ってきた

ヨスガノソラの聖地巡礼行ってきた私の好きなソフトハウスのCUFFSさんスタッフページに「『ヨスガノソラ』アニメ化決定」の記事を6/4に確認して、モデルとなった場所が「近年、大きな工事の予定があるとかで、景観が大きく変ってしまうだろう」との行を読んで昨日12日に行ってきました。

モデルとなった土地をネットで調べたら1時間掛からず叉依姫神社を特定できました(正式名は違います)。神社巡りファンの方からは別の切り口で案外有名な所のようです。

早速神社所在の県に住む友人に「行くんでよろしく」と伝え、行きに更に2人加え、道中でフライングガーデンで補給を済ませ行ってきました。

叉依姫神社に行った感想は、「思ったより小さい」と「やっぱりコンビニと自販機が遠い」でした。
境内は初夏の木漏れ日とそよぐ風が気持ちよかったです。
ちなみに神社を下りた所に駄菓子屋はありませんでした。

やはり「大きな工事の予定」のため近くの国道が整備されたり、山の形が変わったり、住人の方が立ち退いて近くに建て替えた新しい家があったりと数年で景色が様変わりしているようでした。

仙台ナンバーの車でウロウロしていたので、静かな集落で目立っていたかもしれません。ごめんなさいです。
事前に調べた情報を基に近所を散策して、私の予想が外れて友人が背景の景色を見つけました。



うーん、まんま。工事の柵も何年もそのままなのね。

他の場所が分からず、日が暮れていたので今回はこれでお開きでした。
不完全燃焼なのと、そういった聖地的な場所になりそうだと地元の方が認識を持たれてるのが不明なことを理由に現時点で明確な場所は伏せたいと思います。仙台から4時間あれば着きますし、行きたい方は調べるとすぐ分かりますのでどうぞ。
テレビで放送される頃にはこの辺りの景観がもう少し変わっていると思いますが。

帰りは馬車道レストランでご飯を食べ解散となりました。
関東のファミレスは楽しいです。「馬車道 仙台店」とか立ち上げて店長になりたいと、2月くらいに馬車道 昭島店で考えてました。神戸屋キッチンもいいですね。仙台駅にほしいです。


ヨスガノソラの聖地巡礼はもう少し調べてリベンジのつもりです。夏までには巡ってきたいです。


追記:地図上で調べていましたが、背景の1箇所が「大きな工事の予定」でもう背景の形でなくなっている可能性が出てきました。実際に見てないので断定できないですが、スーパーの袋が壊れるあの場所はもう見れない可能性が・・・。




追記2:巡礼まとめ 2010.10.4



Posted at 2010/06/13 06:52:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 巡礼 | 日記
2010年03月17日 イイね!

車検切れ間近

車検切れ間近来週で車検が切れる今日この頃です。

モタモタしている間にこんな時期になってました。
こんなに仕事に振り回されるなら早く行けばよかったと後悔です。見積りは2ヶ月前に行っていたのに・・・。

持ってて良かった納税証明書。
Posted at 2010/03/17 22:23:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 巡礼 | 日記

プロフィール

「変更できた。Ⅲは車3台目の意味。」
何シテル?   06/24 22:18
AE111レビン 2台のトータルが16年間で約40万km走行ですが、一度もお金を払って整備に出したことなかったです。できることは自分でやりたいです(省ける費用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

趣味動画(車載とか) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/28 10:57:20
 

愛車一覧

トヨタ その他 トヨタ その他
ドノーマル
その他 その他 その他 その他
車ではないです。 この辺と円盤多数ありますが、車よりも投資額が多いです。 画面はTVです ...
ホンダ スマートディオ Dio (ホンダ スマートディオ)
通勤や市内の買い物、林道遊びにと購入を検討してたところ、オークションで手ごろな車体をゲッ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
共同所有?系練習車です。 某所に置いている練習用RS13です。 R S13のK'sなの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation