• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

か ろ ~ ら Ⅲのブログ一覧

2012年06月10日 イイね!

AE101S/C車両整備見学   アンダーカバーとドラシャ抜け

AE101S/C車両整備見学   アンダーカバーとドラシャ抜け昨日は大会出走前の学生の車両整備を見学してきました。
純正のアンダーカバーが無かったので付けてほしかったのですが、共販で新品で出てくれて、お値段も3,000円くらいとは助かります。

新品の純正アンダーカバー初めて見ました。
ツヤツヤ感がたまりません。
自分用にAE111アンダーカバーは2setストックしてますが、当分新品で買えそうです。


整備車両はAE101GT-Z(S/C)でした。
先週、学生からミッションオイル漏れを相談され、下回り確認してました。
見ると運転席側のドラシャのブラケット?ベアリングのCリングがなくて、ミッションからシャフトが抜けかかってオイル漏れてました。
  ※画像の赤枠


共販で買ってきてもらうようにしましたが、共販で画像で指定したのにおっちゃんが間違ってドラシャの関節のボール部分を留めるCリングをくれたようでした。
買いに行った学生がその場で気づいてくれるとよかったのですが、後の祭りで。
ということで適当な代用品を探すと、私のミッション部品入れから学生がミッション部品のCリングを見つけて、サイズが小さいので広げて応急取り付けしました。
私の隠しスットック部品が見つかるとは・・・。

↓応急作業で当分は大丈夫でしょうが、後で買ってきてほしいです。


このブラケット部分はAE101/111のNAだとボルト留めになってますね。
SW20のターボと共通部品で、SW20のNAと品番違うとは。
やっぱりAE101SCは高級車なんですね。
Posted at 2012/06/10 07:40:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「変更できた。Ⅲは車3台目の意味。」
何シテル?   06/24 22:18
AE111レビン 2台のトータルが16年間で約40万km走行ですが、一度もお金を払って整備に出したことなかったです。できることは自分でやりたいです(省ける費用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      12
34567 89
10 1112131415 16
17181920212223
24252627 28 29 30

リンク・クリップ

趣味動画(車載とか) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/28 10:57:20
 

愛車一覧

トヨタ その他 トヨタ その他
ドノーマル
その他 その他 その他 その他
車ではないです。 この辺と円盤多数ありますが、車よりも投資額が多いです。 画面はTVです ...
ホンダ スマートディオ Dio (ホンダ スマートディオ)
通勤や市内の買い物、林道遊びにと購入を検討してたところ、オークションで手ごろな車体をゲッ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
共同所有?系練習車です。 某所に置いている練習用RS13です。 R S13のK'sなの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation