• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

か ろ ~ ら Ⅲのブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

フェデラルタイヤ

フェデラルタイヤ珈琲貴族という絵師の先生がおりまして、私、大ファンなのですよ。
その先生の画集が7月に発売されるので予約していましたが、何メイト仙台店で予約すると仙台でサイン会に参加できる!と後から知り Σ(゚Д゚) となり慌てて予約しに行きました。
何年か振りに魚屋の上の何メイト仙台店に行きましたので、ついでに夏混みで企業が力入れそうなネタの調査もしてました。6/29時点でまだまだサイン会券があったので、皆様奮って予約しましょう。
え、私ですか?タペ屋と何メイトとできればK-BOOKSのが欲しいですね。


さて、5月に使い切った16インチのタイヤをフェデラルに新調しました。
写真のブツですが、SS595と595RSRを2本ずつ買ってます。
同じデザインのホイールに4本ぶち込みましたが、街乗りからサーキット、ジムカーナまでこのタイヤで試してみます。
205/45-16のタイヤを7J+35のホイールの組み合わせです。
まだウエット路面でしか試してませんが、フロントのSS595が分かりやすくて転舵時のフィーリングがリニアで気に入りました。リヤに595RSR履きましたがある程度温度を上げないとグリップが上がらないのかな?と思いました。
といっても雨の日の皮むきが終わらないタイヤの感想です。
状況によっては前後を入れ替えて使う予定です。


ついでにセリカローターの試着をしました。

意外だったのはSSの15インチローターとセリカφ315ローターの重さがさほど変らないような。
4穴用に穴を開けましたが、ナックル後方下の部分とバックプレートの隙間がなく、バックプレートの一部がローターに当たってました。
ローターの裏に4~5mmのスペーサーで逃げられそうですが、根本解決したいですな。バックプレートは宗教的理由で装着したままがいいのです。
どなたか情報をお待ちしてます・・・。
ちなみにSSの2ポットキャリパーを仮当てしましたが、ホイールの内側に当たってダメでした。おとなしく4ポットにします。
それにしても16インチホイールにセリカのφ315ローターはすごい絵です。一瞬外車の何かかと思ってしまいました。
早く実装したいな。
Posted at 2013/06/29 22:26:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | かろ~ら号 | 日記
2013年06月29日 イイね!

副砲配備

副砲配備ガルパンBDの最終巻が届いたので鑑賞してました。
帯に「[音声仕様]戦車ラウンド方式を採用! 迫力ある戦車のエンジン音や走行音を表現するため~」と書いてあって、音声切り替えが2.1chが入ってました。
もうこれは副砲ことサブウーハーの出番ではということで、久し振りに実戦配備しました。

サブウーハーONKYOのSL-10で、昔塩釜ベース撤収の際に師匠から頂いたものです。本当はもう1基をパラで使いたいところですが、1門でも強力です。
以前、秒速5センチのHD-DVDを友人から借りた際に電車の音の臨場感がとっても良かったのですが、マンションで音楽に使うのは到底無理な代物です。


試運転しながら配線を引き回したり、プリアンプを別に出してきたりしてました。
音が出たのが砲撃の瞬間で、壁と床が揺れました・・・。
LOWレンジで音量を絞って鑑賞しましたが、イイ!
背中の後ろに配置して、ガンガン砲撃されてます。
STAX+サブウーハーで映画とかを見るのが好きなのでとっても楽しくガルパンを観れました。

これでハルヒのエンドレスサマーとかも観ようかなぁ。え?低音があまりない?臨場感プリーズ!
Posted at 2013/06/29 07:14:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | スピーカーと映像 | 日記

プロフィール

「変更できた。Ⅲは車3台目の意味。」
何シテル?   06/24 22:18
AE111レビン 2台のトータルが16年間で約40万km走行ですが、一度もお金を払って整備に出したことなかったです。できることは自分でやりたいです(省ける費用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345 678
91011 12131415
16171819202122
2324 2526 2728 29
30      

リンク・クリップ

趣味動画(車載とか) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/28 10:57:20
 

愛車一覧

トヨタ その他 トヨタ その他
ドノーマル
その他 その他 その他 その他
車ではないです。 この辺と円盤多数ありますが、車よりも投資額が多いです。 画面はTVです ...
ホンダ スマートディオ Dio (ホンダ スマートディオ)
通勤や市内の買い物、林道遊びにと購入を検討してたところ、オークションで手ごろな車体をゲッ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
共同所有?系練習車です。 某所に置いている練習用RS13です。 R S13のK'sなの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation