• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

か ろ ~ ら Ⅲのブログ一覧

2013年09月14日 イイね!

オイルパンカッター

オイルパンカッター今週発売されたコンプティークが全国的に品切れになってましたね。
こちとら田舎住まいなので、発売日の19時過ぎにコンビニに行ったらまだ2冊あったので、楽々ゲットできました。秋葉では1015に完売になった店舗があるとか。
付録の艦これ本の内容が良かったので、増刷になってよかったですね。
それにしても艦これ人気すごいですね。・・・え?私の周りだけっすか?


先日バラしていたエンジンですが、オイルパン剥がしの画像があったので載せてみます。
オイルパンカッターなんて持っていませんので、\100-のお好み焼きかえしをL字に曲げたものをハンマーで叩いて割りました。
以前、同僚と行ったお好み焼き屋で思いついてやってみたのでしたが、これがなかなか快適でした。
前回のエンジンOHではL字に曲げなかったので苦戦しましたが、今回は予てからの構想(ネタ)でしたので、うまくいってよかったです。
4AGはオイルパンとバッフルプレート?の2枚を剥がす必要があるので、サクサクと5分くらいで2枚剥がせてます。
気になった方はお試しあれ。

ちなみに、子メタルさんが・・・



ヒャッハー
Posted at 2013/09/14 07:13:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | かろ~ら号 | 日記
2013年09月08日 イイね!

ピストン外しました

ピストン外しました後輩さんと話していたら、干支が同じだったことを知り衝撃が走りました。

そんな日曜はエンジンばらしの続きしました。

ピストンをブロックから外して、毎度のメタルクリーンαに漬けてました。
漬け込んでいる間にバルブを磨いたり、艦これの艦隊を遠征に出したり、インマニを洗ったり、カムをしまったり、艦これ回したりしてました。



ピストンさんはリングの固着もなく割ときれいでした。
よく見るとしっかりした造りで感動しました。
あまり手を掛ける予定はないのですが、もしかしたらメタルさんが怪しいです…。

早く組み上げたいです。
Posted at 2013/09/08 21:25:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | かろ~ら号 | 日記
2013年09月08日 イイね!

16VALVE4AGを開けてみた

16VALVE4AGを開けてみた金曜日に『紅の豚』を観た影響があったからではなく、ストップしていたエンジン製作の続きをしてました。
いつものあやめの町の某作業場ですが、最近涼しくなって作業しやすくなりました。

分解前にケルヒャー的な水流でバシャバシャしましたが、20数年前からの油と埃が混じった汚れが手強かったです。
16VALVEの4AGを初めて開けたのですが、ヘッドボルトを10mmの12角の3/8コマで外したりとなかなか面白かったです。
何回目かのエンジン開けのせいか、作業がラフになってきてます。気を付けねば。

ヘッドは20VALVEより軽い気がしたのですが、気のせいでしょうか?
16VALVEは20VALVEに比べだいぶ造りがラフだとか、加工精度が悪いとか、パワーが出なさそうとか聞いてましたが、いざ開けてみるとトヨタの古いエンジンにしては思ったより悪くないと思いました。

ヘッド周りは1時間くらい劇薬ことメタルクリーンに漬けてみました。

ほ~・・・

さすがドノーマルで使用していたエンジン。

う~ん・・・

20数年前のエンジンにしてはあたりかなぁ?
ピストンがいいへこみです。
この造りならパワー掛けれそうに思いました。


エンジンコンセプトが決まりました。
目指せGr.A・・・?
Posted at 2013/09/08 06:54:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | かろ~ら号 | 日記
2013年09月07日 イイね!

先週の車載動画

先週の車載動画先週のたうち回ってきたジムカーナの車載動画です。


たまには車載をUPしようと思いましたが、下手くそすぎて恥ずかしいので適当な時に削除しようかと思います。








気が向いた方どうぞ。


※ニコニコ動画
Posted at 2013/09/07 08:21:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年08月31日 イイね!

学生ジムカーナに行ってきた

学生ジムカーナに行ってきた本日は学生さんのジムカーナ大会に行ってきました。
今回は私の後輩さんたちが主催だったので、暇なおじさんが手伝えればなぁくらいで参加してきました。

場所は宮城県村田町の毎度サザンサーキットです。近いので0615に出発し、給油込みで30分くらいで到着。雨が降るかも予報でしたが、日差しが暑いくらいでした。

タイヤを木曜にジムカ用?にしていたので荷物を下して、テーピングをして終了。
エンジンは暫定のちょっとノーマルちっく仕様でした。このエンジンは今後学生さんの部車に搭載予定です。
学生さんの他にも学生時代同期の面々が来ていて楽しかったです。
コース図を見て完熟を始めると・・・何だこの例年にない分かりにくいコースは。道順は単純なのですが、ファジーなポイントが色々あって困りました。

競技開始すると最近買った特小無線で遊んだり、他大学の学生さんと話したり遊んでました。
学生さんたちはそれぞれの車だったり、

恒例の部車AE101S/Cで重複エントリーとか、

痛車のトレノも、

こんな車も元気に走ってました。


おじさんはというと、

F:FD 595RS-R / R:FD SS595という組み合わせで、ひとり大オーバー大会してました。このセットはモノにできたら細かいコースも自由自在な気がしますが、まだまだ修行が足りないようです。
一番速い学生さんの1秒落ちくらいでした・・・。修行ですな。

事故もなく、ちょいとマシントラブルの車や土手を散歩する車がありましたが、皆さん自走で帰れるくらいでよかったです。

ドリフトクラスで安定して走る学生さんがいて、見ていて面白かったです。

私は今回で12回目の出場でしたが、いろいろ試行錯誤してまた来年も開催してほしいと思いました。

今回は終始「珈琲貴族先生Tシャツ」(かわいい!)を着てウロウロしてました。画集の宣伝になったかは不明です。
参加者両名に「とある提督の機関大破(エンジンブロー)」と書いたせいか、艦これネタを振ってくる学生さんが何人もおりました。陸奥さんいいよねとか。

楽しく過ごせて課題を確認できた1日でした。
Posted at 2013/08/31 20:47:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「変更できた。Ⅲは車3台目の意味。」
何シテル?   06/24 22:18
AE111レビン 2台のトータルが16年間で約40万km走行ですが、一度もお金を払って整備に出したことなかったです。できることは自分でやりたいです(省ける費用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

趣味動画(車載とか) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/28 10:57:20
 

愛車一覧

トヨタ その他 トヨタ その他
ドノーマル
その他 その他 その他 その他
車ではないです。 この辺と円盤多数ありますが、車よりも投資額が多いです。 画面はTVです ...
ホンダ スマートディオ Dio (ホンダ スマートディオ)
通勤や市内の買い物、林道遊びにと購入を検討してたところ、オークションで手ごろな車体をゲッ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
共同所有?系練習車です。 某所に置いている練習用RS13です。 R S13のK'sなの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation