• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月11日

145 ユーザー車検の準備

早いもので、145が来てから2年が経ちました。今月は車検です。

できることは自分でメンテを行っているので
ユーザー車検で通すことにしました。

さて、課題はヘッドライトの光軸です。
昨年、木で部品を作成したものの、調整ができずライト本体を浮かして
なんとか視界を確保していました。

アルミで光軸調整用の部品を作成し、ライトを分解するついでに内部を塗装してみました。

リフレクター部分以外のメッキを丁寧にはがしてクロに塗装


ライトの組み立てまで、すごく時間がかかってしまいました
いきなり組み換えです


表情はこんな感じになりました。個人的にはお気に入りです


でも、すんなり行かないんですね
せっかくライトを組み立てましたが、光軸がこれ以上、上がってくれません。リフレクタはもう上がらないようです
組み立ての方法が悪いのでしょうか? どなたか教えてください
車検はライト本体を動かして光軸をあわせることにしました


ユーザー車検 本番に続く・・・
ブログ一覧 | 145 | クルマ
Posted at 2010/04/12 22:04:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

勤務終了‼️👍
ワタヒロさん

今日は真夏日!熱中症気をつけて!
kuta55さん

風邪気味だけど
CLSシューティングブレイクさん

通勤にKTMデューク125を使って ...
エイジングさん

★待ちに待ったRECAROシートが ...
ブクチャンさん

長年の… (^ ^ゞ
Truthさん

この記事へのコメント

2010年4月12日 22:40
インナーブラックにするとやっぱり引き締りますね♪

リフレクターの角度は光軸調整パーツの長さとかかな?
コメントへの返答
2010年4月13日 20:08
これが普通ですよね

全長は同じで作成したのですが・・・

素直に行かないですね
2010年4月12日 22:48
凛々しいお顔つきで♪

光軸の件は人ごとでないので、僕も知りたいところです~
コメントへの返答
2010年4月13日 20:11
落ち着いた表情で いい感じです

リフレクタは3点で止まっているのですが、
今回作成した以外の下側の1点が原因みたいです

光軸のパーツ、ご興味ありましたら連絡しまーす
2010年4月12日 23:41
ゴメンナサーイ

ヘッドライト、バラしたことないすー(^^ゞ

現物見ればなんかアイデアは出そうだけど。。

ガンバッテクダサイ!
コメントへの返答
2010年4月13日 20:12
ありがとうございます

車検は昨日、なんとかなりました
ほんとになんとかなったです(笑)

その模様をあとでUPします
2010年4月12日 23:52
うちの子は、、、
未だに良い子なのでデータなし。

黒くするとカッコイイね♪
コメントへの返答
2010年4月13日 20:15
ホントによく似合うと思います。

業務連絡です
オリジナルのライトをOHできました
以前に預かりOHした失敗作
再生してお渡しできます

ようやく出来た感じです。
時間ばかりかかってほんとにすみません
2010年4月13日 0:15
私も光軸調整部品を修理して組んでみたら
全然、上向きませんでした。
これは簡単に対策できますよ。

結局、バラさないと駄目なんですが
リフレクタって上側2箇所(今回、直した箇所)と、
下側1箇所で止まっていると思います。
この下側が調整できるので
調整して手前に引っ張り出せばリフレクタの角度は上に向きますよ。
コメントへの返答
2010年4月13日 20:17
アドバイスありがとうございます

やっぱりそうですか・・・

上側で調整すればOKと思い、下側は特に調整せずに(元の位置で)組んでしまいました

またバラすのは・・・ そのうちやりたいです
2010年4月13日 7:46
これで盾もブラックにすると極悪仕様^^;

車検がんばって♪
コメントへの返答
2010年4月13日 20:19
極悪だなんて・・・

確かに、楯もブラックとか、クロームメッキに
してみたいかも

車検は昨日、無事に終わりました
あとでUPします
トラブル発生でしたがなんとかしました(笑)
2010年4月14日 2:52
アルミ自作された調整ロッドが見たい!
量産可能ですか?(笑)
コメントへの返答
2010年4月16日 6:04
ホントに4ネコさんのおかげです

メセしましたー
2010年4月17日 11:55
赤よりいいですね(爆)自分もとりあえず 下の座にワッシャー数枚かませて持ち上げてます。
コメントへの返答
2010年4月17日 12:00
青目にしてやろうかと思いましたが留まりました(笑)

ワッシャーかますととりあえず視界は確保できます。
グリルとフェンダーのスキマが大きくなりますが気にしないです

プロフィール

テニス・クルマが好きです。 最近はあまり走りに行けてないので少し残念 マイペースでやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
走る、曲がるが自分にちょうどいい。燃費もいいです。
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
デザインが好き、運転が楽しい ENGの音、フィーリングが心地よい。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation