• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AHRのび太のブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

ガレージオフとお買い物ドル袋

ガレージオフとお買い物皆さんこんばんは

ようやく風邪が治ったのび太です(^_^;)


土曜日は自由空間でお馴染みkittyさんのエスハイをプチローダウンしました。
私の整備手帳を見て早速GSR50のバネを入手し、ガレージまで来られました。

到着して早速作業開始です。
フロントをバラしたところで、迷メカニ・・・いや、名メカニックとしクン到着
風邪っぴきのび太と交代です(爆)


作業の模様はこちら 

間もなくジェダイさん到着
今回の作業はツィーターの移設と軍艦の引退セレモニーです(爆)
あまりにもデカい軍艦が奥さんに不評で、泣く泣く前回のアンプに戻すようです・・・
作業終了後に試聴会をしましたが、ジェダイさんは何か淋しげです(*´Д`)=з

ストーブにあたりながら雑談をして夕方6時頃に解散となりました。



そして、昨日の日曜日は嫁さん家族と赤ちゃんグッズを買いに行ってきました。

まず布団を選び、それに関連するシーツやら毛布やら防水シートやら・・・

初めての事なので何が必要なのかサッパリ分かりません(汗)

嫁さんの母親がテキパキと選び、私はただ見てるだけでした(笑)

店内をグルグル見て回っているとチャイルドシートに目が止まり、店員さんが近付いてきたので色々説明をしてもらいました。

で、この店員さんオススメのチャイルドシートがこれ☆


機能と使い方の実演をしてくれました。

このチャイルドシートのカタログがあったので見てみると・・・
ナント!表紙がエスハイです!!



中をよく見るとアルカンターラシート

Gグレードの7人乗りですね~


嫁さんはNEWカラーが気に入った様子でしたが・・・



お値段



・・・(-.-;)・・・
Posted at 2009/11/30 20:54:43 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2009年11月25日 イイね!

久しぶりの?!キリ番ゲット☆

久しぶりの?!キリ番ゲット☆1年2ヵ月と19日で30000キロになりました



え~と・・・

平均秒速は・・・



約78センチですね☆



Posted at 2009/11/25 17:26:58 | コメント(20) | トラックバック(0) | エスハイ | モブログ
2009年11月16日 イイね!

今週もオフ3連発(;^_^A アセアセ・・・

今週は仕事がなくて自宅待機ののび太です(汗)

金曜日はこの方からを譲っていただけるという事で、に行ってきました。

先週のプルプルオフ会場で10分ほどのプチでしたが、色々お話できて楽しかったです。

 画像使わせて頂きました。



翌日の土曜日、最近シコシコにハマってる(?!) この方に自宅まで来ていただき装着してもらいました。

一流工具がいっぱい入った道具箱とツナギ姿に職人魂を感じました。





あっっっっっっっっ休憩湯のみっっっっっっっと言う間に作業終了♪

パーツレビューはコチラ
整備手帳(とゆーか結果報告)は
コチラ
EINSさん、としクン、ありがとうございました!!


そして昨日の日曜日、SBEオフを開催しました。


 

メンバーは takuto123さん  ながさん ジェダイマスターさんです。

takutoさんは現場監督

ながさんはネットワークを使用してコアキシャルからセパレートに仕様変更

ジェダイさんは軍艦の搭載です(笑)
  デカイ!! 

黙々と作業をされる皆さん






 
やっぱりデカイ(笑)



日没も近付いた頃に完成しました。

激変したのはながさん。
解像度が凄く上がって、下の方から聴こえていた声が目の前で聴こえます!
イコライザーでセッティングすればさらに良くなりそうです!!

泥沼にハマってしまったのはジェダイさん。
立派なノイズを拾ってしまいました・・・
アンプの性能はピカイチなので、ノイズさえ克服できれば素晴らしい音響空間になると思います。

しかし皆さん!

耳が肥えてきましたねぇ~
Posted at 2009/11/16 17:25:51 | コメント(21) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2009年11月12日 イイね!

キリ番ゲット~ 番外編

キリ番ゲット~ 番外編バイト中に70000キロゲット☆

バイクは【ジャイロキャノピー】



原付です(^O^)

Posted at 2009/11/12 21:34:26 | コメント(15) | トラックバック(0) | バイト | モブログ
2009年11月09日 イイね!

オフ3連発

日曜日はくたばっていたのび太です(爆)

金曜日の夕方、滋賀に遠征中の某氏よりメール・・・

「おい!のび太!!今日は滋賀でナイトだ☆ぶっ飛ばして来い!!」的なお誘いがありました(爆)

土曜日に山梨で撮り鉄オフでしたが、どの道夜発だったのでチョット寄り道がてら滋賀方面へ・・・
 
まぁチョットどころでは無かったのですが(爆)

東名阪に乗ったところでカーナビをセット
 
?!え?!何??遠っ!!
 
近いつもりでいた滋賀でもほとんど栗東!!
 
さらに給油ランプ点灯(滝汗)
 
カーナビ上では点線の新名神を走り、なんちゃらIC(忘れた)で降り広域農道を突っ走る!
 
30分程で集合場所に到着  皆さんお待たせしました(汗) 


そして今から この方この方のお宅で後期テール&全灯化するとのことでお邪魔させていただきました。


あっという間に作業終了 お見事☆

後期テールいいなぁ・・・


しばらく雑談をしてお開きになりました。

最寄りのICまで某氏の後ろをドライブ

眩しい!! 
 

給油をして名神高速に乗り、次の目的地【小淵沢】まで約300キロの移動です。
 
 
睡眠時間確保の為にクルコン120キロ設定で走ること3時間・・・小淵沢に到着&爆睡モードにZZzz....
 
夜が明けて6時、始発列車を撮影
 

7時、2本目を撮影



8時に待ち合わせ場所に行き、もう一眠りZZzz....
 
集合時間になっても目が覚めず、えすのりさんに起こしてもらいました(笑)
 
同じ三重(しかも近所)からの参加者カミンズさんも既に到着してたみたいでした。 
  なんと!夜な夜な下道でココまでやってきたという【トラック野郎☆一番星】もビックリの好青年です。
ちなみに菅原文太には似てませんでした(爆)

さて、全員揃ったところで乗り&撮り鉄開始です。
え~と・・・
その模様はフォトギャラリーへ(^_^;)
その1 
  その2
 
お昼過ぎには全ての予定が終了し現地解散となり、再び高速でまたまた滋賀県へ~

この方主催のプルプルオフは20時に甲賀へ集合なので、時間のゆとりもあるしのんびり走ってたのですが、突然睡魔に襲われ最初のパーキングでダウンZZzz....

何時間くらい寝たのか覚えてませんが目が覚めるとカーナビに渋滞表示が!

慌てて出発!! 

そしてまた給油ランプ点灯(滝汗)

八日市ICで降り集合地に着いたのが19時過ぎでした。

既に1台のエスティマが止まってます。

恐る恐る(?!)近付いたら幹事のEINSさんでした。

その後続々と到着するエスティマ達
何と!復活を遂げたtakebowwさんの姿も見えます!!


あっという間に10台くらいまで膨れ上がりました。


実は同じ三重に居ながらこの時初めてお会いしたのが この方

ハンパないホイルです  カッコいい♪


駐車場で雑談してると街灯が消え真っ暗になったので、近くのCOCO'Sに移動しコーヒー飲みながら色々お話しました。

初めてお会いするのに皆さん暖かく迎えていただきありがとうございました。

携帯を見ると嫁さんからメールが・・・

「いつになったら帰ってくるんだ?!ゴォルァー!!」


ゲッ!ヤバっ!!

23時にお開きとなり一目散に自宅に戻りました。


今回の走行距離は765.3キロ

なんですが、実は金曜日の走行距離は含まれていません(爆)

実質850キロくらいでしょうか・・・

納車して14ヶ月、今週中には30000キロに到達します。
Posted at 2009/11/09 22:21:04 | コメント(23) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「14年16万キロ走ったオーリスとも明後日でお別れです。
特に不具合なく元気に走る車でした♪
最後に皆で洗車です。」
何シテル?   07/10 21:25
自宅ガレージにて時々ガレージオフしています。 弄りは基本DIYですが、みなさんの整備手帳を参考に、コツコツ手を加えていきたいと思いますので、よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 234567
8 91011 121314
15 161718192021
222324 25262728
29 30     

リンク・クリップ

フロントフォグ取付とフォーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:19:36
ターンシグナルスイッチの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:17:18
純正LEDフォグランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 02:09:41

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド 無理して買ったのび太2号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
前車(1期型)に引き続き、全く同じグレードにしたつもりだったんですが価格があまりにも上が ...
ヤマハ マジェスティS フルスロットル通勤快速 (ヤマハ マジェスティS)
125は何かと不便・・・ 250は大きすぎる! って事で155 NMAXが売れている ...
その他 カメラ その他 カメラ
D5000・D7500と愛用してきましたが、もう少し高速連写が欲しくてD500になりまし ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
◆画像のアクアは代車です◆ 嫁車(オーリス)の点検時に借りた代車(アクア)が気に入った ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation