• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マラッカのブログ一覧

2010年05月16日 イイね!

焼け具合。。

焼け具合。。











o( ´_ゝ`)ノ -<コマプスムニダ♪♪マラッカです。>

ちょっとだけ焼けすぎかな~

でも町乗りは十分。サーキット行った時は7番にしーよーおー

と思ったマラッカであった。。

つづく。。。


Posted at 2010/05/16 16:48:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2010年04月25日 イイね!

NISSAN純正!?

NISSAN純正!?




o( ´_ゝ`)ノ -<コマプスムニダ♪♪マラッカです。>

先々週頼んでたパーツをとりにディーラーへ行ったらもらいました~♪



ジュークつけ麺!!

NISSAN純正なのでしょうか?

まだ食べていないマラッカであった

つづく。。

Posted at 2010/04/25 16:02:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | つけ麺 | グルメ/料理
2010年04月18日 イイね!

リコール



o( ´_ゝ`)ノ -<コマプスムニダ♪♪マラッカです。>

先週の日曜日NISSANのディーラーへ3号機のリコールの処置を
してもらいに行ってきました~

突然の訪問にもかかわらず、対策パーツがあったらしく
40分ぐらいの作業で終了~

内容はガソリンタンク亀裂の対処でした。。
干渉する場所に緩衝材のシートを挟んだと言ってましたね。。

んで帰り際にマーチのエアコンフィルター下さいと言って
2号機の分と2個購入~
本日取り付けと相成りました。。

んで取り付け方法をググったらあったので
まず2号機から取り掛かりました~

グローブボックス外してみると
フィルターが収まっているところらしき部分が
ダッシュボードの樹脂で覆われていましたので
サンダーでザックリきりました~(ググったやつと形状が違いましたが・・)
でもなんかフィルターを取り付ける位置が無い・・・

色々外してみてもクーラーの冷却コンデンサー
が丸裸で出てくる始末・・・

もーわからんと言う事でディーラーに電話

「H8年式のマーチのエアコンフィルターどこについてるんですか?」

と問合せ。。
そしたら回答が

「H8年式はフィルターをつける機構がありません。」

ウソやろ!?ウソと言っておくれ・・・・ミスターオクレ・・・しょーもない。。

と言う事で切断に使ったサンダーも購入した甲斐が無く
3号機のフィルターだけ交換したマラッカであった。。。

つづく。。


Posted at 2010/04/18 17:40:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2010年04月15日 イイね!

K1スポーツ TC2000



o( ´_ゝ`)ノ -<コマプスムニダ♪♪マラッカです。>

本日行って参りました~♪
3号機シェイクダウン!!

って・・・・

ウェットやーん!

ウェットのTC2000は1号機で経験済みですが、あの時はラジアル
今回はソフトのA038・・・絶対すべるやん。。

ってことで走ってみましたが、3号機の感触は

1号機より確実にええがな~

でした。これが本当に良いかは別として
1号機よりは確実によいですね。



とくにLSDがあるのと無いのでは
■立ち上がりのトルクのかかり方が違います。
■コーナでアクセルオンしたときが違います。
でした。

課題を調整した甲斐もあって、レスポンスもよく
8000rpmまですんなり回りますので気持ちよく走れました。

今回は減衰も弄らず現状をジックリ確認。
タイヤは古かったのかウェットだったからなのか
しっくりきませんでした~
が限界値が以前よりじわっとくるので
最終コーナーで滑ってもちゃんと復帰して走らせることが出来ました。

ちなみに水温は最高88℃。渋滞中より温度低いがな・・・
あーこれからの季節はFANコン必須か・・

ちなみにタイムは・・・

1'21.941

ウェットのタイム基準が無いから速いのか遅いのかわからんがな!!



Posted at 2010/04/15 23:16:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2010年04月12日 イイね!

課題をクリア?



o( ´_ゝ`)ノ -<コマプスムニダ♪♪マラッカです。>

1月31日のパワーチェックMTGから早3ヶ月以上経ちました。。

MTGで6250rpmで頭打ちのエンジンに納得が出来ず
マルホで課題の対策をしました~

・フロントパイプ → 太く
・バルブタイミング オーバーラップの方向へ
・インジェクター → ピンクからシロヘ
・ECUリセッティング → 反応重視に

エンジンめっちゃ変わったがな!!
気づいたら7500rpm以上をさしているタコメータの針!

来年のパワーチェックMTGが楽しみやガナ!!

Posted at 2010/04/12 00:21:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ

プロフィール

マラッカです! マーチばっかりでしたが、初めての軽へ! 少しずつ弄っていこうと思ってますー 今度は末永く乗りたいな。。。 車歴 エステ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ルーフモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 13:53:19
シフトリンケージブッシュ交換と定番のインテR用シフトレバー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 20:09:30
ラルグス製車高調取り付け フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/18 13:54:24

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
初のHONDA! トゥデイJW4 ハミングQXフルノーマル。長野出身っぽい。私で3代目 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
3年以上探し続けてようやく納得の車両をGET! 平成7年のM300 走行距離2万キロ台サ ...
スズキ アルトバン Tanios Racing (スズキ アルトバン)
結局アルトバンターボ(^_^;)
日産 マーチ La-France (日産 マーチ)
マジでガンバル!

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation