2010年10月11日

o( ´_ゝ`)ノ ボン ジュー(ル)♪マラッカです。。
組んだよイカケージ。。
スメルはスカッシュ2個で押さえ込むぜ。
タイヤ4本とタイヤ付きアルミ2本積みました。。
結局FANCONは付ける元気なかったけど
準備は万端なはず!
toyamaさんタイヤ返しますね。。
12日夜からよろしくお願いします。
つづく。。。
Posted at 2010/10/11 16:11:15 | |
トラックバック(0) |
弄り | クルマ
2010年10月11日
o( ´_ゝ`)ノ ボン ジュー(ル)♪マラッカです。。
本日燃圧調整しました~
アイドリングでは下がっていて、アクセル踏むとあがると聞いていましたが
逆の現象でした。。
踏むとインジェクター開くので燃圧下がって当然か~と納得。
とりあえず2000rpm付近で3.2に調整~
後はECUだけ!?
明日はロールゲージ組みます。
toyamaさん家行こうか行くまいか悩み中のマラッカであった。。。
つづく。。。。
Posted at 2010/10/11 00:41:21 | |
トラックバック(0) |
弄り | クルマ
2010年08月01日
o( ´_ゝ`)ノコップゥンカー♪♪ マラッカです。
草レースから早2週間。レースで課題となっていた弄りをひとつ。
レース中水温が100度超えていたのでエンジンが垂れまくりでした。
それでエンジンが吹けないのかもしれないので、まずは水温を75度~80度で
維持できるようにしたいガナ。
と言う事で現在入れていた76度のサーモスタットを除去。。

これであたりを走って様子をみましたが、やはり止まると温度は90度以上に・・・
ただし走ったときの温度の下がり方は速くなったような気がします。
ある程度走っていても86℃程度の水温でした。
やっぱりファンコン必要やガナ!
その前に一度水周り洗浄してクーラント交換しますね。。。
あーファンコン付けるの面倒くせぇーってちがうか!
つづく。。。
Posted at 2010/08/01 20:25:21 | |
トラックバック(0) |
弄り | クルマ
2010年04月12日
o( ´_ゝ`)ノ -<コマプスムニダ♪♪マラッカです。>
1月31日のパワーチェックMTGから早3ヶ月以上経ちました。。
MTGで6250rpmで頭打ちのエンジンに納得が出来ず
マルホで課題の対策をしました~
・フロントパイプ → 太く
・バルブタイミング オーバーラップの方向へ
・インジェクター → ピンクからシロヘ
・ECUリセッティング → 反応重視に
エンジンめっちゃ変わったがな!!
気づいたら7500rpm以上をさしているタコメータの針!
来年のパワーチェックMTGが楽しみやガナ!!
Posted at 2010/04/12 00:21:30 | |
トラックバック(0) |
弄り | クルマ