• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月11日

DDR56M新歓オフ

DDR56M 関東支部長M&mさん主催の関東地区新メンバー歓迎オフに参加してきました。


まずは、東北自動車道 蓮田SAへ集合後、次の目的地である 佐野SAを目指して、
東北道をトレインにて北上。

 

途中で、見慣れた配色のMINIが前方を走行中・・・
まさかとは思いましたが、九州支部から参戦された方が・・・

 

本当に色々とお世話になりました。
また、関東地区オフ会にもサプライズ参戦をお願いします。お待ちしております。


佐野SAでは、桜が歓迎^^

 

 

女性参加者での記念撮影。今回は女性も多数参加してくれました。
   


佐野SA集合メンバーとも合流して、昼食場所である上河内SAへ向けて、再びトレインで北上。

 
 このあたりは、高速道路周辺の桜も非常に綺麗でした。

 


昼食は、当然、宇都宮ぎょうざを選択。
オフ会参加者が一斉に注文したため、餃子の焼きあがり待ち時間が一気に20分ほど伸びてしまったのはナイショ。

   

MaL子と二人で4皿注文し、味の食べ比べをしたのですが、タレにラー油を入れすぎてしまい・・・
途中から辛さで味が判らなくなってしまった;;
ラー油に「激辛」を書いてありましたが・・・本当です!!


食事のあとは、恒例のウダウダ。

 

 

 ゴニョの密談か?? 二人は特殊な会話で通じ合える間柄ということが今回判明。
 


次の目的である、北関東道 笠間PAへまたまたトレインで移動。
北関東道は、通行車両も少なく、トレインを十分に堪能。

 

 
     車間距離を守り走行。 後ろからつっつくなんて・・・してないよ

 


最後は、常磐道 守谷SAで終礼の後、解散となりました。

   



体調が懸念されたこの方も、盗撮撮影は完全復活されたようで、何よりです。

 


社会人なって以来、仕事以外の繋がりで、新たな人との交流で難しくなっているのだけに
MINIオフ会を通じて今回も新たなメンバーとの交流が持て、大変楽しかったです。
これだけトレインを堪能したオフ会も初めてだったし、BRG参加者を増えたし^^。

参加された皆様お疲れ様でした。
関東支部長M&mさん、このようなオフ会を企画いただき、ありがとうございました。
また、よろしくお願いします。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/04/11 11:45:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長崎旅行に行ってきました♪ 長崎市 ...
カムたくさん

【VELENO 6月写真コンテスト】
taka4348さん

ひどいーーー!遠目で見ると正規品で ...
narukipapaさん

にゃんこdiary 35
べるぐそんさん

祝・みんカラ歴23年!
ヒデノリさん

車の内装を撮るのって意外と難しい
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2010年4月11日 12:12
お疲れ様でしたー^^
餃子おいしかったですね☆
濃いOFF会に大満足でした♪
コメントへの返答
2010年4月11日 20:43
お疲れさまでした。
ラー油 つけすぎました。
また、よろしくお願いします。
2010年4月11日 12:52
どうもお疲れ様でした。

私のお尻満載でありがとうございます(^_^)v

トレインすごくよく撮れてますね。

私も超楽しかったです。
コメントへの返答
2010年4月11日 20:48
お疲れさまでした。

助手席にカメラマンを配置してますので
隊列走行も、楽に撮れますね。


また、よろしくお願いします。

2010年4月11日 13:11
お疲れ様でした。

確かに仕事関係以外の繋がりは少なくなりますね。
MINI買ってよかったぁ~と実感したおります♪

コメントへの返答
2010年4月11日 20:49
お疲れさまでした。

オフ会に参加して一気に友人が増えました。
また、よろしくお願いします。
2010年4月11日 13:20
お疲れ様でした。

いやいや、後ろからのプレッシャーでドキドキしながら走りましたw

助手席のカメラマン、大活躍ですね!

また遊びましょう

コメントへの返答
2010年4月11日 20:51
お疲れさまでした。

ちゃんと車間距離保って運転してたでしょ(笑)

最近、腕を上げたみたいで、撮影するポイントを
把握してきたみたいです。

また、よろしくお願いします。
2010年4月11日 14:32
初コメで失礼します^^

昨日はお疲れ様でした。

とても楽しい時間でした(^^)

またお会いした時は宜しくお願いします☆
コメントへの返答
2010年4月11日 20:52
お疲れさまでした。

遠路からの参加、楽しんでいただけましたか。

また、オフ会に是非参加してください。

よろしくお願いします。
2010年4月11日 15:47
お疲れさまでした。

あれだけのトレインだったのに、あんまり撮れませんでした・・・
久々のウダウダも楽しかったです!

また宜しくです!
コメントへの返答
2010年4月11日 20:53
お疲れさまでした。

助手席にカメラマンがいると、トレインも
楽に撮れますね。

また、よろしくお願いします。
2010年4月11日 18:19
お疲れさまでした。

オイラも1人で運転しながら片手でデジイチはキツイので隊列走行の写真は無し・・・(汗

はむさんにはホントびっくりしましたね。参加メンバーに名前があったのであれ?とは思ったんですが。


ダメですよ、後ろからつついちゃwww


またよろしくです(^_^)
コメントへの返答
2010年4月11日 20:59
お疲れさまでした。

時々、片手撮影、自分も試して見ますが、
やはりツライですね。

私は、蓮田集合が時間ギリギリだったので、
参加メンバーも確認せずまま、出発したので、
余計驚きました。

だから・・・突っついてないって
変な印象がつきそう(笑)

また、よろしくお願いします。

2010年4月11日 18:58
昨日は参加ありがとうございました!

写真がどれも綺麗ですね~^^
特に隊列走行のが最高!

九州支部から参戦の方は
人恋しくて、頻繁に関東オフに
参戦しそうですね(爆)

またこういうオフ会やりましょう♪
コメントへの返答
2010年4月11日 21:02
お疲れさまでした。

助手席カメラマンが、かなり撮影ポイントを
把握してきたみたいで・・・

そうですね。
笠間PAでお別れする時も、そんな雰囲気
ありましたね。

また、よろしくお願いします。
2010年4月11日 21:30
お疲れ様でしたぁ♪

女子の写真知らない・・・( ┰_┰) シクシク

隊列写真いいですね~☆
Mal子さんグッジョブですね(゜∇^d) !!

またよろしくお願いします(*´∇`*)
コメントへの返答
2010年4月12日 0:09
お疲れさまでした。

最近、かなり要領を把握したようで・・

カメラを渡しておくと、フリーズする時間が
どうも短くなる効果もあるようです(笑)

また、よろしくお願いします。
2010年4月11日 22:51
お疲れ様でした&ありがとうございました。

初参加、お蔭様で堪能しました。(色々とトラブルもありましたが(^^;)
本当に色々な方と知り合えるのがいいですね!

今後ともよろしくお願いします!
コメントへの返答
2010年4月12日 0:10
お疲れさまでした。

初オフ会、楽しまれたようでよかったです。
新たな出会いが増えるのもオフ会の
楽しみの一つです。

また、よろしくお願いします。
2010年4月11日 23:20
おつかれさまでした。

今度はフリーズするナビさんと九州まで遠征お願いします。

美味しいところ探しておきますよ。
コメントへの返答
2010年4月12日 0:15
お疲れさま&驚きました。

是非、九州行ってみたいですね
でも、ほとんどフリーズしているだろうなあ・・・。

よろしくお願いします。

2010年4月12日 0:32
お世話さまでした。

BRGを1度に数台見たのは初めてでしたが
やはりシブくて良い色ですね。

しかしあの激辛は、本当に激辛でしたね
食べ比べどころか全部ヒリヒリ味でした。。

また次回宜しくお願いします~
コメントへの返答
2010年4月12日 23:22
お疲れさまでした。

ようやくBRGも参加台数が増えてきました。


辛かったですよね。
”激辛”表示に偽りなし(笑)

また、よろしくお願いします。

2010年4月12日 0:32
こんばんわぁ☆

たっくさんのMINIMINIだったんですねるんるん
楽しそうだなぁわーい(嬉しい顔)

九州から参加された方もいたんですねっあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年4月12日 23:25
こんばんわ。

27台だったらしいです。
今度は是非、参加してください。

九州へ転勤が決まった方が、引越しの荷づくりもせず、参加してくれました(笑)
2010年4月12日 11:39
おはようございます。。
東北自動車道をミニで埋め3尽くしたんですね。。(すばらしい。)
やっぱり皆でトレイン走行は最高ですよね。
できればカメラマンを助手席においての参加がベストですね。
今回は56ということは・・クラブマンの方は居なかったんですか?
餃子食べたくなりました。。(6人前はたべられそうです。:笑い)
コメントへの返答
2010年4月12日 23:31
ご無沙汰してます。

注目度は抜群でした^^
トレインを片手カメラで撮るのは、辛いですね。

クラブマンの方がいなかったのは、たまたま
だったと思います。R56限定では無いですし。

餃子、ラー油の入れすぎに注意してくださいね。



プロフィール

完全なウィークエンドドライバーです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2022年3月~ Renault CAPTUR INTENS Tech Pack
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
過去所有のクルマです (2015年5月~2022年3月) FIAT500 限定車 Pe ...
ミニ MINI ミニ MINI
2007年11月 納車 ブリティッシュ・レーシング・グリーン ホワイトルーフ バイキセノ ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
過去所有のクルマです (2001年3月~2007年11月)

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation