• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月23日

クリカラオフに参加してきました

21日に、mayuMINICooperS+@満点さん企画のクリカラオフに参加してきました。

場所は、イルミネーションで有名な”御殿場高原 時之栖”


徐々に参加車が集まり始めました。

 



そしていよいよ、本日のメイン??BRG(通称;葉っぱ隊)の整列開始^^


早速、撮影。 う~、脚立に乗った影が(笑)

 


改めて撮影。

 


嬉しくて、場所を変えて、何度も撮影。

 

 


MINIに乗り始めて3年。6台もBRGが集まったのは初めて。

 


そして、いよいよ本当のメイン。 クリスマスツリーの完成。


まずは後ろから・・・

 


前から・・・  
テッチャン+さんから一脚をお借りして空撮に挑戦するも、曲がった;; 熟練が必要です。

 


扉を開いて・・・

 



その後は、時之栖でランチ。
そのままウダウダに突入して3時間。

約1名、某コンビニストアでおでんの大根が売り切れて食べれなかったことばかりを
主張する方がいて、屋台のおでんを無理やり?15時に開店。
(本来は暗くなってからイルミネーションを見に来られた方ように16時からだそうですよ)

おでんタイム。

 



夕食は沼津港へ、クリカラトレインで移動。



 
ピントがすこし甘いですが、雰囲気だけでも・・・

 


正直、赤緑のクリカラ隊列、想像以上に綺麗だし、目立ちます。
また、やりたい。

 
   沼津港へ向かう途中で見た富士山。


夕食はこちら、丸天さんへ。

 


食べた^^

 桜えび
 

 生しらす
 

 まぐろのテールシチュー
 

 お刺身盛り合わせ (確か4~5名さま用)
 

 かき揚げ (耐震補強完了後)
 

 トロール海老
 

 焼き蛤
 
 
 

帰路につこうにも、東名事故渋滞のため、こちらのスイーツで時間調整。

 



全然、渋滞が減らないので、諦めて出発。



渋滞が始まる手前の足柄SAまで取りあえず走行の予定でしたが、
「この先 渋滞45キロ」「横浜町田IC 2時間以上」「足柄SA 満車」と、
次々飛び込んでくる赤い表示にめげて、御殿場で早々に東名から離脱。


先週と同じ、山中湖~道志~八王子から中央高速で12時少し前に帰宅しました。
(結果的には、東名経由と時間はあまり変わらなかったのかな)



mayuMINICooperS+@満点さん、素晴らしい企画有難うございました。

参加された皆さん、お疲れさまでした。
また、遊んでください。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/11/23 10:38:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

英国車乗りの皆さんへ告知です
らんぼ88さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

うどんグルメメモ(日清どん兵衛:煮 ...
まよさーもんさん

暑すぎてクラゴン部屋開催しません
クラゴン親方さん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

この記事へのコメント

2010年11月23日 12:13
お疲れ様でした〜

赤緑、のクリカラトレインも良いですね♪
丸天も、めちゃ美味しそうです(ジュル、、

途中離脱すみません、行きたかったなぁ、、、
それにしても、凄い渋滞でしたねwww

また、お会いしましょうね。
写真、素敵なので、リンクさせてください(^^
コメントへの返答
2010年11月23日 21:32
お疲れさまでした。

クリカラトレイン 予想以上に綺麗でした。
丸天も初めて行ってきましたが、
量がすごいです。

50キロの渋滞は辛かった。

また、よろしくお願いします。

2010年11月23日 12:53
こんにちは

これだけの緑が集まるのは見た事ないですね~。
緑同士ですと、カラーリングなど、色々参考になるのではないですか?

一脚からの画像 雰囲気が出てて良いですね♪紅葉も綺麗♪

渋滞 お疲れ様でした。
コメントへの返答
2010年11月23日 21:36
こんばんわ。

私もBRG6台は初めてでした。
貴重な機会です。

一脚での空撮、写す角度とかの調整
経験が必要ですね。

また、よろしくお願いします。
2010年11月23日 12:55
お疲れ様でした~。

御殿場で降りられたのですね。
私も迷ったのですが
突撃しちゃいました^^

東名は約2時間程で抜けられましたが
伏兵の首都高の工事渋滞2箇所でノックアウト!
でした><;

コメントへの返答
2010年11月23日 21:40
お疲れさまでした。

表示に負けて、降りてしまいました。
帰宅時間はあまり変わらなかったみたいですね。

首都高は、ちょうど工事車線規制のための
パイロン並び始めてた時でしたね。

また、よろしくお願いします。
2010年11月23日 13:22
どうもお疲れ様でした!

森の中のトレインもいい感じですね♪

結局、食べてばかりだったような・・・。

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年11月23日 21:44
お疲れさまでした。

クリカラトレイン、私が最後尾だったので、
後ろからみていて、すごい綺麗でした。

待望の、大根も食べれてましたね。
2010年11月23日 14:03
こんちは~^^

渋滞お疲れさまでした^^;
また道志を利用したんですかぁ(笑

海鮮美味しそうですね~♪
ご飯はもちろん大盛りですよね(爆
コメントへの返答
2010年11月23日 21:51
こんばんわ。

2週続けて、道志経由で帰宅することに
なってしまいました。

ごはんの通常1人前もかなりの量が
ありました。大盛りは無理ですよ(笑)
2010年11月23日 14:22
こんにちは^^

クリカラ、お疲れ様でした~
16時開店のおでんやさん、15時に開店
させちゃったんですね(笑)

MaLさんたちとすれ違った時
丸天さんに向かっていたんですね
あれから、高速? 246?どこ通っていったんですか。(笑)

帰りの渋滞 もう少し解消できたら
いいですね。




コメントへの返答
2010年11月23日 22:00
こんばんわ。

お疲れさまでした。

13時ごろから「何時からでしょう」とお聞きしてたら
「16時からですが15時ごろには何とか」と
返事してもらい、一鍋だけ、開けてくれました。

高速を利用すると、沼津に夕食の時間には早く
着き過ぎてしまうため、時間調整も兼ねて、
246経由で行きまたよ。

渋滞ばっかりは仕方ないですね。
2010年11月23日 15:46
日曜日はお疲れ様でした~

BRGが6台という貴重な体験も出来て楽しい1日でした。

沼津へ向かう時のトレインも目立ってたみたいですね。
赤と緑で交互に走るとか、隊列を揃えても楽しかったかも(笑)

帰りの東名はそのまま突入、首都高の工事渋滞で家に着いたのは1時くらいになっちゃいました。

また機会がありましたら遊んで下さいね(^ ^)
コメントへの返答
2010年11月23日 22:07
お疲れさまでした。

歴史(大袈裟かな)を作りましたね^^

クリカラトレイン、最後尾から見ていて
予想以上にとても綺麗でした。

隊列、確かに揃えれば良かったですね。

渋滞に突撃する勇気がなくて、早々に
御殿場で降りてしまいました。

また、よろしくお願いします。
2010年11月23日 16:05
天気もよくていい一日でしたね!

まぐろのテールシチューなんて食べたことありません。
見た瞬間ハンバーグかと思ってしまいましたww
コメントへの返答
2010年11月23日 22:09
こんばんわ。

私も、まぐろのシチュー??と最初思いましたが
中々美味でした。

黙っていれば、ハンバーグでも通じるかも(笑)
2010年11月23日 16:32
他の方のブログでも見たのですが、やはり
BRGで集まっていたのですね^^
あれだけのBRGが集まるなんて、その場に
遭遇したかったです!
もう、一生見れないだろうなぁ(笑)
コメントへの返答
2010年11月23日 22:12
こんばんわ。
6台も集まったのは初めてでした。

ボスに来ていただいて、指導していただければ
もっと綺麗に並べたのに。

10台 目指します(笑)
2010年11月23日 16:47
へぇ~、こんなオフ会もあるんですね♪

エビとシラス、めっちゃ旨そう~
見ているだけでお腹いっぱいです!
コメントへの返答
2010年11月23日 22:15
「緑が必要です」と言われ、参加したのですが、
このオフ会です。

丸天さん、量も半端でなかったです。
2010年11月23日 17:42
お晩でやす^^

6台ものBRG初めて見ました!
渋カッコイイですねー♫

丸天さんの料理はたまらないですね!
沼津に行った際は是非寄ってみまぁーす^^b
コメントへの返答
2010年11月23日 22:17
こんばんわ。

私も初の貴重な体験をしました。
良いですよね(笑)

初めて行ったのですが、かき揚げとか、
見てるだけでも楽しめますね。
2010年11月23日 18:01
日曜はお疲れ様でした。

今度は赤緑交互でトレインやりましょ♪

しかし丸天メニュー強烈ですね。

渋滞もお疲れ様でした。
また遊んでくださいね。
コメントへの返答
2010年11月23日 22:20
お疲れさまでした。

クリカラトレイン、とても綺麗なこと判りましたね。

丸天さん、メニューも強烈ですが、仲居さんも
かなり強烈です(笑)

また、よろしくお願いします。
2010年11月23日 19:55
一日お疲れ様でした。

トレイン参加できず残念
やっぱり赤・緑は目立ちますね。
クリスマスイベントにはぴったりだ。
トナカイが必要かも・・・
コメントへの返答
2010年11月23日 22:26
お疲れさまでした。

クリカラトレイン、予想以上に綺麗でしたよ。

トナカイ・・・そういえば・・・
幹として参加していただいたホットチョコレートの
MINIが(笑)
2010年11月23日 22:05
クリカラおちかれ~ ( ̄(エ) ̄)ノ
たぶん、脚立に乗った影です (汗

丸天&コメダに行きたかった~
むしろ、お星様なるよりも、そっちだけ参加で (笑

ニャン&ワンが留守番だったので、
途中離脱してしまいました ぺこ <(_ _)>
あの後、しぞーかおでんを食べたのね (笑

また遊んでくださ~い♪
コメントへの返答
2010年11月23日 22:35
こんばんわ。お疲れさまでした。
影の正体は、やはりそうでしたか(笑)

ツリーの一番上はやはり星でないと。

しぞーかおでん、初めて食べましたが、
味噌を付けてたべるなど、関東煮とは
違って美味しかったです。

また、よろしくお願いします。
2010年11月23日 22:06
日曜日はお疲れ様でした!

自分はクリカラ後にファミリエの方へ
行ってしまいましたが、そちらも美味満喫
されたんですね~(^^)

またお会いできる機会を楽しみに♪

あっ、ちなみに「お友達のお誘い」で触れた
プロフィール写真は愛車紹介の方です(^^;;
コメントへの返答
2010年11月23日 22:40
お疲れさまでした。

予定ではファミリエへも行く予定だったのですが、
いつのまにか、おでんタイムに変更に
なっていました(笑)

また、よろしくお願いします。

これは、大変失礼しました。
2010年11月23日 22:59
ご参加ありがとうございました!

いやぁ、1日食べましたね。(^^;;

MaLご夫妻のお話が面白過ぎて、よく笑った事しか覚えていません(^^;;

奥様にもよろしくお伝えください。紙幣数えて頂いてありがとうございました。<(_ _)>

また、遊んでくださいませ。(o^∇^o)ノ
コメントへの返答
2010年11月24日 0:28
お疲れさまでした。

気がつけば、食べてばかりでしたね(笑)

相方も十分に楽しんだみたいで、
企画していただいたmayuさんに感謝と
言っております。

また、よろしくお願いします。
2010年11月27日 8:34
遅コメすんまそん。
先日はお疲れさまでした。

ボクも途中退席したあと道志みちを利用したのですが、餅つきの時とうってかわって結構混んでました。
時間帯が早かったからなのか。。。

結局、和光まで5時間かかりましたんで、最後までいてもそんなに変わらなかったです(笑)

それにしても緑が6台も集まるのは貴重でしたね!

普段はマイナーなのに、この日だけはある意味主役でしたから、気分良かったです。

またよろしくお願いしまーす♪
コメントへの返答
2010年11月28日 18:14
こんばんわ。
お疲れさまでした。

私は22時ごろに道の駅を通過したのですが、
対向車も含めて、ほとんど車が走ってなく、
暗くて怖いくらいでした。

東名の事故を回避した車が早い時間帯は
多かったのですかね。

緑6台、やりましたね。
是非、また集めたいですね。

また、よろしくお願いします。

プロフィール

完全なウィークエンドドライバーです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2022年3月~ Renault CAPTUR INTENS Tech Pack
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
過去所有のクルマです (2015年5月~2022年3月) FIAT500 限定車 Pe ...
ミニ MINI ミニ MINI
2007年11月 納車 ブリティッシュ・レーシング・グリーン ホワイトルーフ バイキセノ ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
過去所有のクルマです (2001年3月~2007年11月)

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation