• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月05日

ENJOY KART GP 2011第1戦

ホレイショさん&じょんパパさん主催の
ENJOY KART GP 2011第1戦 ~JARF(日本動物救助連合)に義援金を送ろう~に
参加してきました。

梅雨の合間にお天気が心配されましたが、無事に晴れ(曇り?)。

場所は、オートパラダイス御殿場。

 

 


フリー走行、予選タイムアタックの後、決勝は予選タイムの速い順に、
「兎さんチーム」「亀さんチーム」の2組に分けて実施。


私は、戦前の予想通り「亀さんチーム」のポールポジションをゲット。
(決勝はタイムの遅かった順の逆ポール・ポジション実施したのはナイショ)

 

服装等については、 長袖長ズボン 運動靴 イボ付き軍手 ヘルメットレンタル可
とあったのですが、そのままの服装で参加したのですが、私くらいでしたね(笑)

皆さん、ツナギ、ライディンググローブ、マイヘルメット持参でした。



先に「亀さんチーム」の決勝が行われたので、あとは「兎さんチーム」の
皆さんの勇姿を撮影 (格好が私とは全然違う)


兎さんチーム 決勝スタート



白熱のバトル










MINI乗り仲間達の勇姿









表彰式 シャンメリーファイト

亀さんチーム



兎さんチーム



フリー走行、予選、決勝とスピンしまくりでしたが、楽しい時間を過ごせました。


最後に主催のホレイショさん



じょんパパさん


素敵な企画どうもありがとうございました。
参加された皆さん、お疲れさまでした。


また、次回も懲りずに参加させて下さい。



結局、帰りは「気ままな時間」へ寄ってしまった。



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/06/06 00:20:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年6月6日 9:35
カートもデビューですか??

様になっていますね!

MaLさんは、減量しなくても速そうですね。
私も、カート用に減量しなくては。。。(^^;;
コメントへの返答
2011年6月6日 21:05
カートこれが2回目です。
初戦は雨中の大人の泥水遊びでした

そうなんですよ。斤量ハンディを貰っていた
はずなのに・・・

遅かった理由はあとは”格好”の差しか
思い付きません(笑)
2011年6月6日 10:06
お疲れ様でした!

こそ練のモターボートとドライのカートは全然別物でしたね(笑)

そして、兎さんチームの上位の方々も別物でしたね(笑2)

こっそり、練習行きましょう (゜∇^d)

コメントへの返答
2011年6月6日 21:09
お疲れさまでした。

スリックカート、泥水仕様とほっといても
タイヤがスライドするカートしか乗ったことが
無かったので、ドライ仕様は難しかった。

本当、皆さん、格好も技術も凄かった。

是非、こそ練したい。・・・で、どこで??
2011年6月6日 11:56
こんにちは!
ツナギとかグローブとか、けっこう皆さん持ってるんですねー!
ツナギは私服の上に着てましたか?
ごわごわしそうです^^;

ツナギ欲しいなー。
コメントへの返答
2011年6月6日 21:11
こんばんわ。

皆さん、お持ちになられているので、
私も現地で驚きました。

Tシャツやポロシャツの上に着ていらっしゃい
ましたよ。
2011年6月6日 18:48
2日連続 お疲れ様でした!

昨日のカートはかなり本格的でしたね。
次回は奥様もご参加出来そうなコースにしましょう!

またお誘いしますので 宜しくお願いしますね♪
コメントへの返答
2011年6月6日 21:14
こんばんわ。お疲れさまでした。

初の本格的なカート 難しかったですが
本当、楽しかったです。
ただ、まだ腕が痛い(笑)

また、是非よろしくお願いします。
2011年6月6日 19:49
いい天気でよかったですね(爆

私もカートしたいな~w
コメントへの返答
2011年6月6日 21:16
午後、途中で曇ってきた時は焦りました(笑)

本格的カート、泥水遊びとは全く違いました。
イボ付き軍手もまじ、私だけだったし。
2011年6月6日 20:28
今回は皆さん気合が入っていたようで・・・

ドライのカートはどうでしたか?
コメントへの返答
2011年6月6日 21:18
本格的にカートを楽しまれている皆さんの
中に、全くの初心者を参加させて頂いたと
いうのが、正直なところです。

大人の泥水仕様とは全く別物でした。
2011年6月6日 20:48
こんばんは。
今日はお疲れ様でした。

みなさん集中されていてなかなかお声がかけられませんでした(^^)。
自分も次回はチャレンジしてみたいです!

初「スフレ」とても美味しかったです!
是非、またご一緒させてくださいね(^^)。
これからも宜しくお願い致します<(_ _)>。
コメントへの返答
2011年6月6日 21:22
こんばんわ。お疲れさまでした。

皆さん、気さくな人ばかりなので、
気楽に声掛けて下さい。

気ま時のスフレは病みつきになります。

また、是非参加してください。
よろしくお願いします。
2011年6月6日 23:01
お疲れ様でした♪
筋肉痛なんでだろ?って思ってたら
「カートやったんだっけ。。。」と思い出しました(爆)

最終コーナー立ち上がったいいポジションの写真
ありがとうございます!
コメントへの返答
2011年6月7日 22:40
こんばんわ。お疲れさまでした。

私も、今日もまだ上腕が痛かったです。

カート面白いですね。
また、よろしくお願いします。
2011年6月6日 23:42
おちかれ~! スフレ~♪ (* ̄(エ) ̄*)

ウチの妖怪たちだ~!
やっとカートらしい画像も観れた~♪
次回は流し撮りに挑戦してちょ!

MaLさんスピンしまくってましたね~
おかげ様で亀3位になれました (笑

平塚ではレースィングスーツ(気ぐるみ)着ましたが、
今回は暑そうなのでやめました (笑

また、一緒に私服で走りましょう♪ ( ̄(エ) ̄)v


コメントへの返答
2011年6月7日 22:47
こんばんわ。お疲れさまでした。

流し撮りは、まだまだ未熟で・・・
(今回、手振補正の解除忘れてトライしてたのはナイショ)

そうなんですよ。学習効果が全くなく、
左コーナーがどうも苦手みたいで、
ことごとくスピンしてました。

数少ない、貴重な私服組
また、よろしくお願いします。

2011年6月7日 8:00
初コメで、失礼します。

お疲れ様でした~(^▽^)/。
そして、参加をしていただき、ありがとうございました<(_ _)>。

楽しく走ってもらえた様で良かったです(^▽^)/
今回参加された方々が、「楽しかった」と言ってくれるのが、主催した甲斐がある実感します。

筋肉痛大丈夫ですか?
ゆっくりと治してくださいね(^_^)。

またよろしくお願いします<(_ _)>。
コメントへの返答
2011年6月7日 22:51
こんばんわ。お疲れさまでした。

全くの初心者を参加させていただき、
こちらも感謝しています。

カート、面白くて癖になりそうです。
皆さんが、ばっちり決めた服装で
乗ってられたのも解りました。

ようやく今日になって痛みも収まって
きました。

また、是非参加させて下さい。
よろしくお願いします。
2011年6月7日 19:58
MaLさん、お晩でやす^^

カートって面白くてハマる方多いですよね!
ボクも以前から興味津々なのですがドップリ浸かるのが怖くて(笑)
コメントへの返答
2011年6月7日 22:53
こんばんわ。

サーキットを走るのは敷居が高くて
私には絶対無理ですが、カートは手軽にでき
めちゃ面白いです。

正直、ドップリ浸かりそうです(笑)
2011年6月8日 22:01
こんばんは~♪

お疲れ様でした~(^^

カートの難しさを痛感しました!!

体重減らしてスタミナつけてリベンジします!!

て終わった後にあんなに食べてちゃダメですよね~(ーー;

また宜しくで~す♪♪
コメントへの返答
2011年6月9日 0:14
こんばんわ。お疲れさまでした。

本格的カートは、本当難しかったですね。
スピンし過ぎました。

私はウェイトのハンデがあったはずなのに(笑)

でも、スフレは外せません。

また、よろしくお願いします。

プロフィール

完全なウィークエンドドライバーです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2022年3月~ Renault CAPTUR INTENS Tech Pack
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
過去所有のクルマです (2015年5月~2022年3月) FIAT500 限定車 Pe ...
ミニ MINI ミニ MINI
2007年11月 納車 ブリティッシュ・レーシング・グリーン ホワイトルーフ バイキセノ ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
過去所有のクルマです (2001年3月~2007年11月)

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation