• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaLのブログ一覧

2010年11月28日 イイね!

福島遠征ツアー


昨日は、福島遠征ツアーに参加してきました。


東北自動車をトレンで北へ。 周辺の紅葉もまだ、見ることが出来ました。

 


正面に見えるのは、会津磐梯山。

 


まず、最初の目的地は、こちらでのランチ。

 


お店の方のお薦めもあり、ロースかつ丼(ソース)をオーダー。出来上がりを待ちます。

 



で、運ばれてきた、このかつ丼に一同驚愕(笑)。

肉厚3cm近くあるとんかつが、6本も乗っていて(600グラムあるそうです)
下にあるはずのごはんが、全くみえませんでした。

とんかつは、見た目以上にジューシーで、揚げ方も丁度よく、少し甘めのソースとの
絡み具合もとても美味しかったです。

 

私らは、相方とロースかつ丼(ソース)と別にライスセットを注文して2人で1個を分けましたが
正解でした。 1人1個ずつ頼んでいたら、たぶん食べきれなかった。



続いて向かったのが、流紋焼の陶芸体験。

 


ロクロ 手びねり 絵付け 等の体験ができます。

皆でわいわい楽しく体験できるのが良いですね。
体験教室の指導の方も、非常に親切に教えてくれます。

 


ロクロに初挑戦の相方 (肘は脇につけるようにしましょう)

 


作ったのがこの4点。 焼きあがりは1ヶ月後くらいになるそうです。楽しみです。

 



絵付け体験をされた桃太さんの作品。上手いですよね。

 



陶芸体験後は、国重要伝統的建造物群保存地区である会津西街道・大内宿へ。

途中のダムでの隊列写真

 


大内宿は瓦葺の古い町並みを残して、非常に風情のある場所で、
また今度ゆっくり訪れてみたい場所でした。

 



駐車場で並んだ参加車 全16台。 

先週の夢から現実に戻され、今回のBRG参加は1台でした。

 



夕食は、郡山にある 大衆食堂 みどりや商会さんへ。

壁にぎっしり貼られたメニューからオーダー。

 


どれを頼んでも、美味しいです。

  
  




夕食後は、恒例の卓球・・・しかし、ここのレンタルラッケトは(笑)

 



ではなくて、ボーリング^^

 



参加されたみなさん、お疲れさまでした。

主催のpepper★sさんをはじめ、案内や陶芸体験の手配など、本当にお世話になった
福島の皆さん、どうも有難うございました。

楽しい充実した1日を過ごせました。また、遊んでください。
Posted at 2010/11/28 21:32:31 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

完全なウィークエンドドライバーです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

  123456
78910111213
14 151617181920
2122 2324252627
28 2930    

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2022年3月~ Renault CAPTUR INTENS Tech Pack
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
過去所有のクルマです (2015年5月~2022年3月) FIAT500 限定車 Pe ...
ミニ MINI ミニ MINI
2007年11月 納車 ブリティッシュ・レーシング・グリーン ホワイトルーフ バイキセノ ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
過去所有のクルマです (2001年3月~2007年11月)

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation