昨日は、「第5回BMW MINIが好き! 全国オフ」に参加してきました。
開催場所は、前回と同様、山梨県 日本航空学園 滑走路上
最寄りの双葉PAのスマートインターチェンジからは、既にMINI}のトレイン状態。
この道は、朝、何故か2回走りましたが、まあ、トレインが出来たので良しとしましょう(笑)
早朝から続々と参加者が集結。
朝だけは富士山も見えていました。
参加台数は総勢340台前後
しかし、9月13日に気温30度以上の「真夏日」が7月23日以降、53日連続となり、
統計史上最長を記録した甲府市。
この日も9月とは思えない天候に恵まれ、日影の無い滑走路の暑さに耐えられなくなり、
隣接したショッピングセンターへ早々に一時退避

良く見ると、おじさんもpureminiさんの愛車の木陰で休息中
午後からは、ジムカーナや直線番長等の滑走路を利用した走行イベント
写真の撮り方が下手(流し撮りができなくて)で、走行写真は単なる
静止画像となってしまったので、掲載なしです。
走行された方、すいません。
直線番長の優勝者は午前中の「友達作ろう」イベントでご一緒になった
餅太郎さんでした。おめでとうございます。
滑走路では、恒例になっているヘリコプター搭乗体験(今年も乗れませんでした)や、
航空学園らしい、飛行機にワイヤーをつけたグライダーの曳航飛行等も。
そして・・・・今年の目玉企画? コスプレ大会? まで
MINI Generationの宣伝に余念の無いスパーダーマン。
ダースベイダーのライトセーバーが少々短いのは、お愛嬌
どこへ行っても人気です。撮影オファーが続きます。
コスプレ ベテランのパンダさんの貫録に完全に圧倒されている
コスプレ 初心者のスパイダーマン
正直。羨まし。
あっと言う間に時間が経過し、閉会式に。
最後は滑走路を利用したパレードランで解散となりました。
交通情報を見ると、中央道東京方面は真赤かの大渋滞。
連休中日を甘く見てました。
山中湖の下のお店で、MINI友さん達と夕食をしてから帰宅しました。
参加された皆さま、お疲れさまでした。
また、暑い一日をボランティアで、素晴らしい全国オフを企画・運営してくださった
スタッフの皆様、本当に有難うございました。
Posted at 2012/09/17 20:55:54 | |
トラックバック(0) | クルマ