• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くじら海苔のブログ一覧

2008年10月19日 イイね!

オオミチ走行会

オオミチ走行会
 おわらでのオオミチさんの走行会に参加してきました。  BESTは57.476秒。(自分のラップ計では、最終アタックで57.13。でも非公式)  S谷君には0.5秒差で勝ったけど、機械式LSD付けてこれじゃ負けたも同然。  池村さんは57.1くらいかな?
続きを読む
Posted at 2008/10/19 21:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2008年10月18日 イイね!

スタッドレス購入

 あすのおわら走行会の準備をした。  洗車・給油・テーピング・車載カメラ・ラップレコーダー等。  ことろさんがUPしてくれたスケジュール表をケータイに入れて、準備完了。  しかし、グリップ禁止って・・・(汗    ヤフオクの鉄っちんホイールが届いたので、スタッドレスを組んだ。  シーズン前のキャ ...
続きを読む
Posted at 2008/10/18 17:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2008年10月12日 イイね!

秘境酷道ツー

今日は重量車の酷道ツーリングです。 久々に9名も集まりました。 集合場所には国八ツーのflag隊と、TDRさんらも居て、20台は軽く超えてました。 (写真はない) 重量車の面々は、大野で給油後、いざ温見峠(ぬくみとうげ)へ。 昔より走りやすくなってますが、やっぱり秘境。 温見峠で記念撮影。 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/12 19:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX750E2 | 日記
2008年10月05日 イイね!

今日の朝練

今日の朝練
 6時集合で朝練。金沢は16℃、五箇山は12℃。参加10台。  今回は車検とりたてホヤホヤのCBRで参加。  瀬戸XJRは集合場所に来るまでに、ふわわでフェアレディと遊んでいたらしく、  そのせいか低速でエンジンがばらつくという。  が、高回転は調子が良いらしく、朝っ腹からガンコに飛ばす ...
続きを読む
Posted at 2008/10/05 21:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | CBR | 日記
2008年09月28日 イイね!

今日の朝練

気温は8℃。参加13台。 前寺カタナに完敗です。 下りですら、離されました(涙) 12:40 追記。  今日はやまびこロード経由の白山一周となりました。  本日の走行:290km。くじら君の燃費:290/22.1=13.1km/L。  レギュラーガス:白鳥は@179。金沢は@160 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/28 12:45:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX750E2 | 日記
2008年09月21日 イイね!

KRCジムカーナ練習会

 KRCジムカーナ練習会で、大日スキー場に行ってました。  機械式LSDの効果は??  360度ターンはめっちゃ簡単になったけど、平野氏との差はほとんど無し(0.4秒差)。  今回は、S2000オーナーズクラブ?の人たちも参加くださいました。  ネオバを履く方は、私より3秒速かったです。
続きを読む
Posted at 2008/09/21 21:20:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2008年09月15日 イイね!

フルビーナス

フルビーナス
 CBRでビーナスラインを走ってきた。  朝5:30出発、夕方5時着。走行528km。  今回、ちょっと問題が発生した。  気合を入れたコーナリングのとき、縦Gが強くなると、  左右の目の視点が一致しなくなるのだ。  眼球を固定する筋肉の退化か?ヤバシ。
続きを読む
Posted at 2008/09/16 06:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | CBR | 日記
2008年08月03日 イイね!

信州お泊りツーリング

6:00に宿を出て、R19⇒R20交差点のデニーズで朝食。 いよいよビーナスラインに突入。 霧が峰で小休止 白樺湖手前で富士山が見えました。 写真は無いので、GoogleEarthで再現。 途中、ルートを替え、軽井沢⇒浅間山へ行きました。 志賀高原では横手山のリフトに乗り、ロシ ...
続きを読む
Posted at 2008/08/09 19:49:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX750E2 | 旅行/地域
2008年08月02日 イイね!

信州お泊りツーリング

恒例の信州お泊りツーリングです。 重量車のメンバーに加え、flagのお客さんも多数参加くださいました。 集合は森本サンクス6時です。 いつものR304地獄谷のコースは通行止めなので、R156から南下することにしました。 しかしR156も通行止め。よって利賀村経由で南下することに。 利賀村の道の ...
続きを読む
Posted at 2008/08/09 19:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX750E2 | 旅行/地域
2008年07月26日 イイね!

オイル継ぎ足し

 GSX750Eにオイルを補充した。これで来週のお泊りツーの準備OK。  1500km走って、0.4Lの補充。¥720。
続きを読む
Posted at 2008/07/27 18:42:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX750E2 | クルマ

プロフィール

「そろそろ手放そうか http://cvw.jp/b/407363/47420629/
何シテル?   12/21 22:05
現在の所有車 1981年式GSX750E(新車購入) 1995年式M2-1015(新車購入) 1999年式ロードスター(10リミ。新車購入) 2009年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
2008年型 FF1300CVT 私の下駄。だけど、とっても良いクルマ。 ATをSモー ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
2008年型欧州仕様を2011年に新車購入した。 通勤、サーキット、林道と、走る道を選 ...
スズキ GSX750E スズキ GSX750E
スズキGSX750E(2型) 1981年式 新車購入。 カタナと同じエンジンですが、カタ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
10リミです。1999年式新車購入。 色白で、紫外線に弱いので、オープンにはほとんどし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation