
朝7時集合で、笹ヶ峰400gステーキツーリング。
今回はさぶろうさん、カトウ君も参戦。9684さんは小杉までお見送り。
気温4~7℃の中、高速を走り、有磯海SAのオサレなcafeでココアを飲んで、朝日まで。
朝日から国道を走り、懐かしの親知らずを通過。
糸魚川からR148を南下して、ヒスイ峡経由で、高浪の池で小休止。
池のまわりの遊歩道を一周した。
R148の旧道に寄り道して、白馬大仏、葛葉峠を視察。
道は工事中通行止めだったけど、工事車両は通れるくらい復旧していた。
白馬に出たら、八方尾根、岩岳の山々が綺麗だった。
鬼無里、戸隠経由で笹ヶ峰グリーンハウスに到着。
さっそく400gのステーキを注文しようとしたら、売り切れ!
なんでも、今日が今シーズン最終日で、在庫調整のため、売り切れになったとか。無念。
代わりにカツカレー(¥1,200)を食す。
グリーンハウスから見た笹ヶ峰も綺麗だった。(紅葉は終わってたけど)
走行517km、レギュラー33.76L消費。燃費15.3km/L。(VFR800)
Posted at 2012/11/04 20:54:58 | |
トラックバック(0) |
VFR | クルマ