• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月31日

サイバーナビ AVIC-ZH9000

サイバーナビ AVIC-ZH9000 本日、カロのサイバーナビ AVIC-ZH9000が到着しました。

バックカメラが在庫切れのため、後日また作業し直さないとならないのですが、とりあえずナビが動けば問題ないのでカメラが手に入るまでは、このままでいくことになると思います。
ナビ本体に5年延長保証付けてオプションでビーコン、携帯電話接続ケーブル込みで¥250,000フラットくらいになりました。相場からすると、それなりに安くあがったのではないでしょうか。

次の日曜日にでも整備士の友人と一緒に取り付けようかと思っています。事前に変換カプラーなどの正確な情報を入手できなかったので、いろいろと不手際が発生すると思いますが、今後自分で取り付けられる方の参考になるように写真で行程を記録しながら作業を進めていくつもりです。ここはこうしたほうがイイよ~、ここが見たいよ~、なんて意見がございましたらコメントに書き込んで下さいね。


さて、エクシーガ、いよいよ明日納車です!
詳細は明日のブログにて・・・。

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2008/07/31 15:29:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新作A-TRAS‼️ランドクルーザ ...
AXIS PARTSさん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

この記事へのコメント

2008年7月31日 15:32
準備万端ですね♪
幸せになるエクシーガが
師匠@EXさんの元に
やってきます♪♪
コメントへの返答
2008年7月31日 15:46
書き込み3分後とはこれまたチキンラーメンばりの光速コメント(爆)

いや~、それが準備万端ではないんですよ~(泣)
ナビの変換カプラーは明日現物を確認してから買い出しに行くという準備の悪さ。
クルマのほうも・・・。こちらは明日のブログでご確認下さい(笑)

2008年7月31日 17:55
カプラーの形が知りたいのでお師匠?。
オーディオカプラー?、オプションコネクター?。
この内容なら一時間でできますわよお師匠なら(笑)。
カメラが付くとちょい時間延びますが。
コメントへの返答
2008年7月31日 18:58
オーディオカプラー形状が知りたいデス。
多分スバルは14ピンだったと・・・。

一時間って、私はキミのような神の手を
持ち合わせておりませぬ(爆)
2008年7月31日 19:40
ぱぱさんはオール純正で決めました。。
本当なら、ナビはカロがいいですよねぇ・・・
コメントへの返答
2008年7月31日 20:02
純正ナビも最近のブツは非常に高い
完成度なのですが、どうにも割高感が
馴染めなくて・・・。
自分で付けるなら社外品のほうが安く上がるので(こっちが本音)奮発してみました♪
2008年7月31日 21:07
抱き合わせがなければ社外ナビにしたかった。しかもカロナビに。
お目が高いですね!
コメントへの返答
2008年7月31日 21:37
スバルの痛いところは問答無用の抱き合わせ地獄ですよねえ・・・。
しかし純正ナビでなければフロントガラスのトップシェードが付いてこないという罠!最近まで知りませんでしたよ・・・もう少し親切なカタログを作ってほしいです。

カロは音が良いのがポイント高しです♪
2008年7月31日 21:37
僕はずっとパナソニックのナビだから浮気できません!
でもカロの方が精度や音も良いでしょうね!?
コメントへの返答
2008年7月31日 21:46
じつはストラーダと随分迷ったんですよ。あまりにも価格が違い過ぎて、カロに金額に見合う価値があるのか分からなくなって・・・。
結局以前から使っているカロのほうが操作しやすいだろうということで決めました。
精度に関しては似たようなものだと聞きましたが、実際のところどうなんでしょうね?
2008年7月31日 23:17
エクシーガのオーディオコネクターは従来型の筈。
なのでそれっぽいの買えば良いようですお師匠。
コメントへの返答
2008年7月31日 23:53
ウイ、明日の夜にでもSABに行って物色してきます。現場から電話するかも。そのときはヨロシクです。
2008年8月1日 11:30
 音もいいし、デザインもいいし、言う事ナスです。きっと快適な車内生活が送れますよ・・・!
コメントへの返答
2008年8月1日 16:23
まだ音を聞いていないのですが、過去の経験からすると純正スピーカーは交換したほうがいいような・・・。
ツィーターも埋め込みたいですね。
まずはナビの取り付け作業からです。

プロフィール

「ミスドのモンスターボール http://cvw.jp/b/407536/44612590/
何シテル?   11/28 17:44
DA6インテグラ→BNR32 GT-R→CT9AランエボVIIと乗り継いで、何の因果かエクシーガへ乗り換え→AE86→SLGフォレスター導入。 いちどスバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル(純正) マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 22:33:05
プレイリストの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 22:30:37
クラッチペダル異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 21:53:31

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2025年7月26日よりYA5 エクシーガGTより5AA-SLG 新型フォレスターS:H ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
レストア進行中。 エアコン、パワステ、パワーウインドウ装備のそれでも男ですか軟弱者仕様 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
10年ぶりの新車。家族からの細かい要求を満たす車を探すと必然的にN-BOXになった。後部 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
走る、曲がる、止まるを全て満たした素晴らしいクルマでした。 2008年7月28日、新オー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation