• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

urachettaのブログ一覧

2015年02月05日 イイね!

ショート加工



ショックがやっと完成しました。
最終的には大阪の新井硬鉄さんにオーダーしたんですが、ここに来るまでがとにかく長かった。

当初、知り合いの紹介で地元の鉄工所に加工を依頼したんですけど、車の知識がない人だったので、こちらの意向を何度説明しても全くないわかってもらえず。
溶接ではなく、ロッドに直接ネジ切りして欲しいって言ってるのに出来上がってきたのは溶接…。
結局その鉄工所に3カ月以上預けてこの状態なので、もうこれ以上無理だと判断して返してもらうことに。
このまま預けてたらショックとして使えなくなりそうだし。
変に知り合いの紹介だっただけに、お互い何とも後味の悪い感じですが。
それにしても、時間かけ過ぎ。
手に負えないならもっと早く断って欲しかった。
とても不毛な3カ月でした。

で、気を取り直して新井硬鉄さん。
バイクや車のカスタムをしてるお店なので、話も早いし仕事も早かったです。
最初から(そもそものショート加工)ここにお願いすれば良かった。

溶接ではなく一体なので、安心感が違う。
度重なる溶接で焼きが入ってしまい、衝撃で折れやすくなってたのを、なまらせてしなりを持たせてあるとのこと。

ロッドは125mmにしてあります。
自由長150mm、6kmのスプリングを使ってますが、ガッツリローダウンしても遊びなしです。
伸び側のストロークはほとんどありませんけどね。
Posted at 2015/02/06 00:14:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年10月24日 イイね!

仕事休んで足回り分解



ロッドが折れたショックを取り外しました。
もう何回もこの作業をやったので、あんまり苦痛に感じなくなってます。


折れたロッド。
ショート加工してるので、その溶接箇所からパキッといってますね。
とりあえず、また溶接してもらおうと思ってますがまた折れないか心配…。
削ってネジ山切るのが一番だと思うんですけど、そんな加工をやってくれるところがあるのかどうか知りません。
もうちょっと考えてみよ。


最後はカバーかけておしまい。
しばらく乗れません(泣
Posted at 2014/10/24 21:29:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年10月18日 イイね!

折れた!

ショート加工してたショックのロッドが折れた!
幸い大事には至らなかったけど、うーん。

というわけで、暫く不動…。
Posted at 2014/10/18 22:25:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年09月21日 イイね!

16V



106に付けてた16Vエンブレムをカングーに付けてみました。
なかなか良いんじゃないかな、と。
Posted at 2014/09/21 23:03:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年09月08日 イイね!

何だったんた⁉︎という感じ。

何だったんた⁉︎という感じ。カングーのオーディオが急に左右の音が互いに打ち消しあうような変な聞こえ方になってしまったので、スピーカーケーブル引き直してアンプ降ろしてヘッドユニット外して…と全てやってみましたが結局原因不明。
しょうがないので、全部元どおりに戻してからAUXのコネクタに触ったら復活しました。
単に緩んでただけだったみたい。
Posted at 2014/09/08 20:52:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Nピコ ブーツがカッコ良い!」
何シテル?   02/04 22:22
アバルト595 コンペティツォーネとシトロエンC3カフェエディションが愛車です。 2台とも最高過ぎる。 既に手放したものの、プジョー106愛も継続中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

X AUTOHAUX プラスチックファスナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 09:15:42
[その2:資料付] ブレーキランプ、テールランプ他LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 18:36:00
La Buono オーバーフェンダー for 595 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 03:59:12

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
この時代にこんなクルマが新車で買えるのは奇跡ですね。 最高です。 一生添い遂げます。
シトロエン C3 シトロエン C3
アヴァンギャルドなデザインにやられてしまいました。 奥様こだわりのカフェエディションで、 ...
プジョー 106 プジョー 106
これは本当に名車です。 カッコよいし、何よりも運転していて楽しい! コーナーでは手足のよ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
奥さんの元愛車。 マフラーはブッ太い音で、ハンドリングは超ダイレクトでした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation