• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Panzetta。のブログ一覧

2011年10月19日 イイね!

デロリアン

デロリアン
デロリアン DMC-12、EVで復活… 2013年までに市販? 米国のデロリアンモーターカンパニー(DMC社)は14日、『DMC-12』のEVバージョンを2013年までに市販すると発表した。 同社の名を知らしめたのが、1981年にデビューしたDMC-12。 1975年、当時GMの副社 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/19 20:57:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | EVにまつわるエトセトラ。 | クルマ
2011年10月13日 イイね!

キーワードは13。

キーワードは13。
昨日に引き続きEVネタです。 米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)は、新たな電気自動車(EV)を2013年に米国市場に投入することを明らかにした。 現在販売している同社のEV「シボレー・ボルト」は、電池の残量が減ると補助エンジンが作動して電力を供給する仕組み。 いわゆる、シリーズハイブリ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/13 21:05:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | EVにまつわるエトセトラ。 | クルマ
2011年10月12日 イイね!

まだまだだね。

まだまだだね。
気になる記事を見つけました。 試作部品や競技専用部品など、小ロット生産を得意とする株式会社繁原製作所。 ここ数年のEVブームの中で、モーターショー向けのショーカーや量産に向けた試作車などのEV用減速機製造を数多く手がけてきた。 EVに変速機はいらんやろ。 最近、話題となっているグリーン ...
続きを読む
2011年07月23日 イイね!

JKB  ERK やった~!!!!!。

JKBがドライブするERKが5時間走りきりました。 おめでとうございます。 Pan達が初挑戦した11年前は残念ながら、 途中リタイヤとなってしまいましたが、、、 去年、MITSUBAがERKでK-TAIに参戦。2日間を通してファーステストタイムを出しました。 ERKでのK-TAI参戦は、10年振 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/23 19:34:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | EVにまつわるエトセトラ。 | スポーツ
2011年07月22日 イイね!

K-TAI 5H ERK JKB

明日は、、、 もてぎ四大耐久の2つ目K-TAIの5時間の部です。 ERKで、、、 JKBが走ります。 がんばれ!!
続きを読む
Posted at 2011/07/22 12:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | EVにまつわるエトセトラ。 | スポーツ
2011年06月22日 イイね!

期待してます。

日産、初のFF車用ハイブリッドを自社開発か 日産自動車が、同社としては初のFF車用ハイブリッドシステムを実用化する可能性が出てきた。 『オートモーティブニュース』が20日に伝えたところによると、日産は次期『アルティマハイブリッド』に、独自開発したFF車用ハイブリッドシステム ...
続きを読む
Posted at 2011/06/23 05:31:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | EVにまつわるエトセトラ。 | クルマ
2011年06月20日 イイね!

若きエンジニア。

米沢の高校生、2年がかりでEVを完成 米沢工業高校は「次世代自動車産業展2011」(15~17日)に、生徒が製作した電気自動車(EV)を出展。来場者の注目を浴びていた。 「製作を始めてからナンバーをとるまで2年ちょっとかかりました。その間、携わった生徒は延べ50人ぐらいになると思います ...
続きを読む
Posted at 2011/06/20 23:22:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | EVにまつわるエトセトラ。 | クルマ
2011年06月06日 イイね!

JAFのロードサービス。

JAFのロードサービス。
JAF、EVからの救援要請は4月までに86件…電池切れは73件 日本自動車連盟(JAF)によると昨年8月から今年4月までに電気自動車(EV)に関する出動件数が86件あり、このうちの73件が電池切れによる救援要請だった。 JAFの久米正一専務理事が6日、 EV用充電機能付きロードサービ ...
続きを読む
2011年05月26日 イイね!

EVグランプリレース。

世界初のEVグランプリレース…静かで熱いバトル 21-22日、フランスで世界初のEVを使ったグランプリレース、 「Grand Prix of Pau Electrique」 が開催された。 その様子が、ネット上で公開されている。 このEVレースは、フランスのポーで行われたも ...
続きを読む
Posted at 2011/05/26 22:06:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | EVにまつわるエトセトラ。 | クルマ
2011年05月16日 イイね!

応募したいのですが、、、。

応募したいのですが、、、。
電気自動車MINI Eの実証試験、参加者募集 ←写真借りちゃいました。  ビー・エム・ダブリューは、電気自動車MINI E(ミニ・イー)の日本における実証試験第二期のユーザー募集を、5月16日に開始した。  日本におけるMINI Eを利用した実証試験第一期は、今年3月1日に開始 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/16 23:56:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | EVにまつわるエトセトラ。 | クルマ

プロフィール

「メディア4耐」
何シテル?   09/09 13:17
あっ、ど~も『Panzetta。』です。 ある日、初対面の女性ラリードライバーさんが、 『雰囲気がイタリア人っぽいよね?、、、じゃあ、Panzettaと命名...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 18:49:25
キャビンフィルタ交換・・・・じゃなくて装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 15:01:41
モバイクス エアコンルーバータイプ2 66-A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:44:39

愛車一覧

ホンダ ズーマー 通勤鈍行ズーマー号 (ホンダ ズーマー)
通勤鈍行ズーマー号です。
フォード フォーカス (ハッチバック) オレンヂ号 (フォード フォーカス (ハッチバック))
3台目のフォーカスです。 そして2台目のフォーカスSTになります。 パンサーブラックのS ...
スマート クーペ スマート クーペ
2023年2月7日に納車になりました。
フォード フォーカス (ハッチバック) クロちゃん (フォード フォーカス (ハッチバック))
2.0Lのノーマルフォーカスから乗り換え、2013年2月20日に納車になりました。 5年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation