• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yarushiiiiiの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2009年5月28日

GEフィットルームランプ連動

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
※スカイルーフ非装着車です。


1 室内のルームランプレンズをマイナスドライバー(小さいマイナスドライバーミゼット等)外します。(3個)

2 室内3箇所真ん中の球を外し8ミリのボックス(+ドライバー)でボルト外します。
2
GEフィットルームランプ連動
3 センタールームランプを外したら裏側にカプラーがあり、一番小さい平型オス端子(今回はカプラーをバラしたオス端子使用)等を使い、青い線がドアを開けると電気が流れるんでそこにぶっさし、ビニールテープで外れないようにして、その線を前側に持っていきます。
3
GEフィットルームランプ連動
4 延長させた先を今度は前側のルームランプのコネクターの一番端
(前側ルームランプカプラーはGE6ですが3極で純正は1本しか来ていません。3極のうち真ん中はアース【ー】なんで、真ん中をかえして端の何も線が来てない方)に平型端子の一番小さい物をぶっさします。
4
5 修復させて完成
5
GEフィットルームランプ連動
ドア開で殺人的な明るさです。
前側は見易さ抜群です。

製作費1円ぐらい?
配線と端子さえあればできます!


通常通りドア閉で前側ルームランプは押して使用できます。

この線を前側に引っ張ることで、ドア開
いた時にLED等光らせるというバリエーションが広がります。


※解り辛かった点もあると思うので、検電テスター使用をお勧めします。
6
GEフィットルームランプ連動
今回使用した端子+収縮チューブ(いらないコネクターバラして使用)
7
GEフィットルームランプ連動
中央センタールームランプから前側ルームランプに引っ張った所

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

汎用フォグライト取付

難易度:

車検準備 ライセンスバルブ交換

難易度:

ヘッドライト交換・コーティング

難易度: ★★

灯火 LED化

難易度:

デイライト レンズ磨き その②

難易度:

ヘッドライトのハロゲンバルブをLEDバルブに変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日夜はスタイルワゴンの取材分のアンケート書いてました!総制作費100万ぐらいかな?(笑)10月16日に乗るのか…my黒ネズミフィット!!」
何シテル?   09/26 11:25
GE6乗りのyarushiiiiiです!! LUX sports carを目指し日々妄想だけが膨らむ今日この頃… モットーはやりすぎないことです…何事も…(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
可愛いフィット♪ [弄ったところ] エクステリア ●エクセリート 8段階全長 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
過去の愛車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation