• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あてまる7のブログ一覧

2008年04月01日 イイね!

原因はまだ、わかりません

2008年 4月 1日 ショップに電話をしてみる。 預けて、1週間になるので、どうなっているか聞く為だ 「どうなりましたー」 「原因はまだ、わかってません」って…(-_-;) パイピング関係は問題ない様なので 後は、ソレイド関係かな(ーー;)
続きを読む
Posted at 2008/07/09 22:30:23 | コメント(0) | 日記
2008年03月25日 イイね!

また、しばらくFDに乗れません(T_T)

2008年 3月 25日 FDをショップに預けて点検を受ける事にした(^_^;) 取り合えず、現状を伝えてお願いしました。(T_T) 納車時から、少し気になっていた タービン音の事も伝えました。 と言うのも負圧領域から0ブースト位まで タービンの鳴りと言うか「ヒュ-ン」だったり 「ピュー」 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/09 22:29:04 | コメント(0) | 日記
2008年03月12日 イイね!

2回目のOIL交換

2008年 3月 12日 流石に雪の心配も無くなったので タイヤをスタッドレスから取替です(^^ゞ 自分は車載のジャッキは使いづらいので使用しません KYBの油圧パンダを使用しています。 OIL交換やタイヤ交換などの軽作業にはとても便利です(^^ゞ 今日はこの後OH後、2回目のOIL交 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/09 22:27:17 | コメント(0) | 日記
2008年03月03日 イイね!

ディューティー値が低いのか?

ディューティー値が低いのか?
2008年 3月 3日 仕事で高速を使うので、取りあえず点検(^^ゞ ブーストは相変わらず0.5ほどなので前回後回しにしたホースバンドの増し締めも兼ねて点検した タービン直後のホースバンドはエアクリーナーからのパイプを外さないとアクセス出来ないので、まずストラットタワーバーを外します。 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/09 01:28:28 | コメント(0) | 日記
2008年02月20日 イイね!

プラグチェック

プラグチェック
2008年 2月 20日 前日のブーストの件がどうも気になり(-_-;) 気休めにパイピングのホースバンドを増し締めしました。 取りあえず、手が、簡単に届く所を締め込んでいきます。 本当なら、タービン直後のジョイントが一番怪しいのですがそこを締めるにはエアクリーナーからのパイプを外さないとア ...
続きを読む
Posted at 2008/07/09 01:20:23 | コメント(0) | 日記
2008年02月19日 イイね!

フルブースト…あれ!?

2008年 2月 19日 仕事で高速を使い、往復450㌔ほど走ってきました。 OH後2千㌔を越えてきたので、エンジンの回転上限も 5500回転まで上げています。 ブースト圧も徐々に上げています(^^ゞ 前に他の車がいなくなると、どのくらいブーストが上がるか、 試したくなるのが人情と言う物 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/09 01:12:11 | コメント(0) | 日記
2008年02月08日 イイね!

エアクリーナー洗浄作業他 その3

エアクリーナー洗浄作業他 その3
2008年 2月 8日 その3 各ホースを取り付け最後に純正ブローオフの配管を 取り付けようとした時、以前、車検の為取り外していた ブリッツのブローオフの事を思い出しました。 ほとんど、ファッションアイテム化し 最近では、ほとんど見かけなくなったアイテムです。 でも、自分は意外 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/08 01:35:55 | コメント(0) | 日記
2008年02月08日 イイね!

エアクリーナー洗浄作業他 その2

エアクリーナー洗浄作業他 その2
2008年 2月 8日 その2 エアクリ-ナーケースを取り付けている時に 事件はおきました(>_「ドスン」と 何かが落ちたような音がしました(@_@) 工具類を確認してみるとヒューズBOXを外した時に 使ったラチェットレンチがありません(? ?) 車の下を覗いても見当たりません(? ?) ...
続きを読む
Posted at 2008/07/08 01:32:17 | コメント(0) | 日記
2008年02月08日 イイね!

エアクリーナー洗浄作業他 その1

エアクリーナー洗浄作業他 その1
2008年 2月 8日 前回、作業したリレーキットの+側の配線の 処理方法を見つけた。 と言うのも、昔のRX-7マガジンを読み返していたら HIDの取り付け記事が載っていた。 その中に「+はヒューズBOXから~」の記述があり これは使えると思ったからだ(^_^) さて、配線作業を始める前に ...
続きを読む
Posted at 2008/07/08 01:28:55 | コメント(0) | 日記
2008年02月04日 イイね!

FD ライト光量UP作戦(古!!)その2

FD ライト光量UP作戦(古!!)その2
前回のつづき 次はリレーから出ているハーネスの処理です。 リトラが上下した時に挟まらない様にしなければなりません(^^ゞ 元々、純正のハーネスが通る分しか開いてませんで、 太目のハーネスを通すとなるとリトラフレームの一部を 切り取った方が良いと判断しました(^^ゞ リトラを閉じた時のボデ ...
続きを読む
Posted at 2008/07/08 01:23:03 | コメント(0) | 日記

プロフィール

FD3Sに乗って18年目に突入!!!  パンクからエンジンブローまで一通りのトラブルは経験済です。 1型 15万㌔ まだまだ、これからです(^^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミラバン ステアリング交換の前に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/20 21:34:30
メーター照明のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 20:56:50
カヤバシザースジャッキの補修部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/21 17:11:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
18年間乗り続け、外装はオールペン済み エンジンOH済み、タービンリビルド、ブレーキ回り ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
家族用のメインカー 契約時オプションでローダウンしています。メーカー保証付きでローダウ ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
FD延命の切り札 快適装備がPS&ACのみと他が何も付いていない軽貨物の4ナンバー”漢” ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
家族でのドライブから日常のお買い物まで、まさしく普段の「足」車です。最近めっきり台数が少 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation