• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月10日

動脈硬化になってた ステップバン

動脈硬化になってた ステップバン 午後から39'ers氏と一緒に、いつものショップへ遊びに...車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

たまには気分を変えて、ステップバンで出撃!
エンジンもまぁまぁ調子よく、平地はスイスイうれしい顔

しかし、水温が低い! オーバークール?
「冬場はこんなもんだよ」とは言ったものの、帰りの峠で
見る見る水温が上がる
いい気分(温泉)

でも、下りではあっという間に針を振り切るほど温度が下がるペンギン

「これは、まるで空冷のような・・・(ひょっとして、水入ってない?)

帰って、ラジエターのリザーバタンクをチェック。
「問題なし」
念のため、ラジエターキャップ外してみると・・・
キャップ裏側から口の部分から、ドロドロげっそり

まさか、ガスケット抜け?ふらふら

慌ててオイルキャップ開けるが、
オイルは乳白色になってない冷や汗2 ちょっとガソリン臭いが
特に大丈夫手(チョキ)

ドロドロを指ですくってみる、油じゃないみたい猫2
手を洗うと水で落ちる・・・。

2006年に路上復帰させたこの車、
その前に車検が切れたのは昭和59年(1984年)だった。
なるほど22年分のホコリやサビなわけねわーい(嬉しい顔)


って、だめじゃんげっそり

来週末は、垢落としだな...
ブログ一覧 | テクニカル | クルマ
Posted at 2008/11/10 00:13:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紀の川河川敷
けんこまstiさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2008年11月10日 1:44
悪玉コレステロールたっぷりな訳ですなw
急な運動は心臓にも足腰にも財布にも悪い、しっかりリハビリいたしましょ♪
コメントへの返答
2008年11月10日 6:48
帰り道、一人で乗ってると
助手席側から
「ス~」っと透き間風が...

ヒーターの効きも中途半端なので
寒かったみたいねw


プロフィール

「古民家?カフェというより、普通のうちにお邪魔するようなカフェでかき氷」
何シテル?   08/17 15:11
H○nda模試 全国FINAL制覇2回 車5台、バイク3台と生活しているおっちゃんですw 「何シテル」の返信は@(at)の意味を尊重して、  ~さん ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) プラグ ブラインド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 09:29:32
トランクのダンパー横グロメットアップグレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 19:45:39
テクノマグネシュームのガリ傷、割れ修理から再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 12:38:45

愛車一覧

ホンダ ビート ちび太 (ホンダ ビート)
通算10台目のBeat。 9号車を手に入れて 1週間ほどしたら 某オークションに Ve ...
ホンダ S660 小太郎 (ホンダ S660)
年内ギリギリの納車 シリアルは278です。 S600(通称:じじぃ)との関係で ウチで ...
ホンダ S600 じじぃ (ホンダ S600)
自分と同い年のエスロク。 手に入れたのが 平成元年なので、 一番長い付き合いです。
ホンダ ステップバン 赤こんにゃく (ホンダ ステップバン)
学生の頃 乗ってました。 懐かしくて、2006年に再購入。 あまり手を入れない予定だ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation