• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月21日

レトロフィットの真実

レトロフィットの真実 2週間前に ガスチャージしましたが、徐々に冷気が弱くなり、
10日経過したころに、ほぼ出なくなりました。ボケーっとした顔

まぁ、想定はしていたのでリフトアップして、
各部(ホース接合部など)点検、
写真の所が怪しいかなぁ?

で、ここで疑問
R-12エアコンは、レトロフィット化された際に
どれだけの部品が入れ替えられているのか???

お世話になっている 販売店に聞いてみたものの

「車両を見せてもらわないとわからない」 (工場長)

いや、うちが知りたいのは
 ・レトロフィット化に伴う部品の変更箇所
 ・レトロフィット構成部品の部品番号
という情報なんですが・・・
回答するのは「資料をもとにした情報」でしょ?
(あなたは、現物を見ただけで 部品番号がわかるのですか?w)

結局、資料は無いということで、
一昨日 直接0120-112010(イイフレアイヲ)に相談
まだ、お盆休み(節電休み)とのことで、先程入電


結論!
レトロフィット化する際に交換する部品は、車種によって様々ですが、
Beatの場合は、バルブの変更のみだったそうで、
後は 全部 R-12のセットの流用。
コンプレッサーもホースもパッキンも 全部そのままで
オイルとガスの入れ替えで良いそうです。



あ、バルブの部品番号 聞いときゃよかった冷や汗
ブログ一覧 | Beat Beat Beat | クルマ
Posted at 2011/08/21 16:46:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

Z33
鏑木モータースさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2011年8月21日 18:08
ウチのレトロフイットも中古購入後に
ガス抜けしました。

前々回の車検時に町工場のおやっさんから
漏れ止め材?をラブ注入された(推測)ようで
今のところ生きてます。

何時までもつか心配ですがw
コメントへの返答
2011年8月21日 18:52
やられてるのは
ディスチャージホースですが、
これまた お高い部品ですので
とりあえず、手持ちのw中古投入予定です。

または、購入したうえで
私設パーツセンター保管庫へw
2011年8月21日 21:00
先週乗せてもらった時は、冷たすぎる位冷えたのに、駄目だったのね~。
コメントへの返答
2011年8月21日 21:32
老朽部品+県外往復=一気に損傷

ってことだったかも?w
2011年8月22日 12:40
れとろふぃっとばるぶ
高圧側 80865-SM4-003
低圧側 80866-SM4-003
のようです(笑)

しっかし・・・ゴムホースなのに?
既にゴソウダンパーツの在庫ナシって、どうよ(ーー;)
コメントへの返答
2011年8月22日 17:20
あ~
ここに聞けばよかったか。

え?
ゴソウダンパーツですと!

中古流用決定ってことですね。
(外したホースは街の冷機屋に持っていってみようっと)

プロフィール

「古民家?カフェというより、普通のうちにお邪魔するようなカフェでかき氷」
何シテル?   08/17 15:11
H○nda模試 全国FINAL制覇2回 車5台、バイク3台と生活しているおっちゃんですw 「何シテル」の返信は@(at)の意味を尊重して、  ~さん ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) プラグ ブラインド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 09:29:32
トランクのダンパー横グロメットアップグレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 19:45:39
テクノマグネシュームのガリ傷、割れ修理から再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 12:38:45

愛車一覧

ホンダ ビート ちび太 (ホンダ ビート)
通算10台目のBeat。 9号車を手に入れて 1週間ほどしたら 某オークションに Ve ...
ホンダ S660 小太郎 (ホンダ S660)
年内ギリギリの納車 シリアルは278です。 S600(通称:じじぃ)との関係で ウチで ...
ホンダ S600 じじぃ (ホンダ S600)
自分と同い年のエスロク。 手に入れたのが 平成元年なので、 一番長い付き合いです。
ホンダ ステップバン 赤こんにゃく (ホンダ ステップバン)
学生の頃 乗ってました。 懐かしくて、2006年に再購入。 あまり手を入れない予定だ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation