• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月25日

展示車だからって・・・

展示車だからって・・・ 今日の展示車みたら S660が落ちてる...

「やっぱり・・・」





昨日、運転席に座らせてもらって、
シートリクライニングしようとしたら、
レバーのカバーが無くなっていて金属が剥き出し
(簡単に外れる部品ではないので、イタズラなんだろう)
手をケガするかもしれず、Hondaスマイルに報告しておきましたので
安全のために展示から外したのでしょう。

未だにしょうもないイタズラする輩が居るんだ と、腹立たしく思いましたが、
そう思ってよく見てみると、目についた(というか目に余った)のが、
展示車を見る人のマナーが良くないコト・・・

 ・小さい子を運転席に座らせるお母さん
  靴履かせたままで、座席の上に子供を「ポン」て置いてました。
  『えっ、土足で?』って呟いたら 思いっきり睨まれましたが・・・

 ・必要以上の力で ドアを叩きつけるように閉める おじさん
  足回り確認したいのか、ボディ上から押さえつけてました・・・

 ・肩から掛けた鞄 や ベルトがボディに当たっていてもお構いなし・・・


自分の持ち物でないと、
滅茶苦茶する人多いですね。


昔、鈴鹿サーキットのFポンの時に パレードがあって 
エスロクで参加したら、待機場所に置いている間に
 ・何の断りもなく触ってくる
 ・勝手に座る
 ・ハンドル回そうとする
 ・乗り込んで 記念撮影しようとする (被害にあった旧車も...)
なんて、酷いことになってたのを思い出しました。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/09/25 11:46:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

御礼参り
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2016年9月25日 12:16
人の愛車にぺたぺたさわる輩を見て腹が立ちます、

先日の昭和の名車まつりで2000GTにさわりまくるおっさんが~、

人の車でも腹立たしいです、

何故か最近物を大切に扱わない輩が多くなって悲しいですね。
コメントへの返答
2016年9月25日 12:34
少なからず 心無い(というか無知・低モラル)
輩が居るのは仕方ないでしょうね。

イベントの時は主催者側も
そういった心配りが欲しいですね。
「声かけて・集めて」 お終い。
当日、放置されるのは たまらんです。

参加者も見学者もマナーを守って
気持ちよく過ごせるように
DJポリス みたく捌いてくれると
いいのですが。

プロフィール

「モーニング」
何シテル?   08/14 10:32
H○nda模試 全国FINAL制覇2回 車5台、バイク3台と生活しているおっちゃんですw 「何シテル」の返信は@(at)の意味を尊重して、  ~さん ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) プラグ ブラインド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 09:29:32
トランクのダンパー横グロメットアップグレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 19:45:39
テクノマグネシュームのガリ傷、割れ修理から再塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 12:38:45

愛車一覧

ホンダ ビート ちび太 (ホンダ ビート)
通算10台目のBeat。 9号車を手に入れて 1週間ほどしたら 某オークションに Ve ...
ホンダ S660 小太郎 (ホンダ S660)
年内ギリギリの納車 シリアルは278です。 S600(通称:じじぃ)との関係で ウチで ...
ホンダ S600 じじぃ (ホンダ S600)
自分と同い年のエスロク。 手に入れたのが 平成元年なので、 一番長い付き合いです。
ホンダ ステップバン 赤こんにゃく (ホンダ ステップバン)
学生の頃 乗ってました。 懐かしくて、2006年に再購入。 あまり手を入れない予定だ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation