• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぐすけのブログ一覧

2008年08月25日 イイね!

ありゃ~(T_T)

先週買ったばかりのHIDバルブが片側死んでしまいました…(*_*)原因を調べていきましたが、純正に戻すと点灯(;_;)
疑うのはバルブのみとなり、純正に両方戻しました(*´Д`)=з
やはり、安物には当たりハズレがありますね┐(´ー`)┌今度はメーカー物をちゃんと買う事にします(^o^)
で、皆さんに質問ですが、純正バルブ交換タイプでオススメのメーカーとかありますか(o^^o)?
Posted at 2008/08/25 21:04:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月24日 イイね!

フォグHID化の裏話^_^;

フォグHID化の裏話^_^;え~、昨日フォグランプのHID化を実施した訳ですが、整備手帳に書くと恥ずかしい話がありまして・・・^^;
バンパーを取り外して、さくさくHID部品のバラスターを固定♪
調子良く助手席側が終わった所で、今度は運転席側に・・・で、まずはテスターでプラス線を確認しようと、フォグを点灯!おお!!片側だけだけど明るい!
そんな事よりテスターでプラス線の確認っと・・・あれ?テスターを差し込んだ瞬間バツッと消灯=( ・_・;)⇒ アレ?ヒューズ飛んだかな?と軽い気持ちで、ヒューズBOXを確認(^^)あれれ?ヒューズ切れてない!?じゃあどこが?
その瞬間、バルブもしくは配線を疑いました(>_<)と、とにかく両方取り付けてみよう・・・取付け完了後、点灯試験。やっぱり片側消灯(=_=)バルブ早くもダメにした?とか、バラスター壊れた?とか色々考えました・・・そんな中、友人が冷静にバルブを左右入れ替えてやってみようと提案。よし、早速取り替え(-_-;)だいぶ焦ってしまい、時間も過ぎすっかり夜に・・・場所が友人宅のガレージなのですが、周りが田んぼの為、が大量(T_T)刺された事も分からず入れ替え完了し、もう一度点灯・・・やっぱり点かない・・・
この瞬間また友人が冷静に判断し、ヒューズを疑い再確認する事に。
その結果・・・ヒューズの場所を一段見間違えていましたΣ(゜口゜;
少しパニックになっていた事もあり、冷静に考えると片側フォグに20Aのヒューズなんか使いませんよねえ(>_<)シートヒーターは装備されていないので、そこから10Aのヒューズを借りて無事取り付け完了(^_^;)
点いた時は感動と安心を同時に感じましたo(*^▽^*)o~♪
後からみんカラを徘徊してみると、片側だけHIDにして点灯するとヒューズが飛ぶとか・・・それが原因かな?と自分で納得しました^^;
結果的に、いい勉強になりました♪帰りには、いたるところが蚊にやられてましたけど・・・(/ω\) ハジカシー
失敗は付き物ですね(゜-゜*)(。。*)ウンウン
Posted at 2008/08/24 20:31:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月23日 イイね!

今日は雨(^^)

という事で、しつこいですが早速バイザーの雨漏り確認しました^^;
昨日の夜から結構降ったので、浸水してたらガラスに水滴があるはず!と思って通勤の前に確認♪
結果…見た目では浸水はしていませんでしたo(^-^)o安心はしたのですが、心配性の自分は昨日3Mの超強力両面テープをこっそり買ったのは内緒です…(´∀`)
もしもの時の為の保険にと…(^^)/いっそ貼り直してもいいのですが、メーカーが両面テープを使用してないので何かあるのでしょうね(^_^;)だから、大丈夫な内は止めておきます^^;
Posted at 2008/08/23 10:48:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月22日 イイね!

本日は(゜o゜)

小悪魔がお熱の為、自分が看病する事に(=_=)
しかし、お熱とは言っても回復が異常に早く今は完全に自分がダウンしかけです・・・
先ほど体温を測ってみると案外平熱近くで安心しました(*^_^*)
いつも元気な小悪魔がぐったりしてると心配になって(;_;)
とりあえず、これで少し余裕ができました(^^)しかし・・・悪さ全開モードで、その辺を荒らしまわりますヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ~
今なんて、風呂桶に入り遊んでいます(-ω-;)ウーン
全く子供というのは!Σ(▼□▼メ)
Posted at 2008/08/22 13:12:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月21日 イイね!

バイザーがo(^-^)o

バイザーがo(^-^)o思ったより早く会社に到着しました♪
我慢できずに定時から早速取付(^^)
ですが、整備手帳にも書きましたがバイザー取付面が全面両面テープじゃなかったのに驚きました(*_*)
これで、雨は防げるのか?とか外れたりしないか?と色々心配しながら取付完了(´。`)
帰りながら、外れる可能性は?という感じで少し速度を上げてみたりしましたf^_^;
その結果…とりあえず大丈夫でした^^;初日だから、意味が無いとも取れますが…┐(´ー`)┌
言える事は…バイザーのおかげで風が入りにくくなったのと、風切り音がよく聞こえるようになりました(゜ε゜;)
でも、やっぱりバイザーは欲しかったので満足です(~o~)
純正は全面両面テープなんでしょうね^^;
Posted at 2008/08/21 20:32:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「のんびり http://cvw.jp/b/408488/47359657/
何シテル?   11/22 20:12
すっかりアラフォーになり、車歴も色々になりました。 自分でやれる事はやる、他車を見て真似?参考にしてやってみます。 みんカラ初めてうん十年です。 車歴 平成11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     12
3 45678 9
10111213141516
1718 19 20 21 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

ALPINE DAF11Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 19:42:14
maidomaido3さんのトヨタ アルファード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 15:13:51
セイワ(SEIWA) 車用 ナンバーボルト アクセサリーボルトワッシャー メタルレッド K388 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 08:56:37

愛車一覧

トヨタ アルファード アルファ号 (トヨタ アルファード)
4月に注文して、本日11月19日にようやく納車しました^ ^ 色々取り付けたので、かなり ...
トヨタ アルファード アルファ号 (トヨタ アルファード)
2022/9/28にお別れしました。 約7年、走行距離35600キロと少ないけれど、熊 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
人生初の軽自動車です!度重なるガソリン代の高騰により、維持できなくなり経済的なタントカス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation