• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くっちゃん(旧姓倶知安)のブログ一覧

2010年11月07日 イイね!

需要が無いから置いてないの?(@@;

需要が無いから置いてないの?(@@;どうもこんばんは~

今日はあるパーツの取り付けに必要なブツを物色しに隣町のABやYHに行ってきたのですが、
目的のブツは残念ながら見つけることは出来ませんでしたorz

そのブツって言うのが、
4点式シートベルトを付けるために必要なベルト用フックだったんですが
どちらの店にも在庫ナッシング(´・ω・`)ショボーン

仙台まで行けばあったかもしれないけど、これだけのために片道1時間はちょっとなぁ…

と言う訳で、エーモンの汎用金具を買ってきて代用しました!
ナント\210!(人´∀`).☆.。.:*・°

コレで十分イケるじゃん♪




しかしこのパーツ…
前は普通に置いていたような気もするんですが
今日久しぶりに行ったら品物の配列も変わってるし、コレ系(走り屋御用達系?)のパーツも少なくなってたような気がしましたΣ(´Д`lll)

若者のクルマ離れがささやかれている昨今ですが、
走り屋系のパーツも需要がないと置かないんでしょうね…


でもそんなの関係ないオラは、
今では需要の無くなった?走り屋系パーツを付けましたよ~(爆)

パーツレビュー整備手帳へのリンクです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/408570/car/319333/3346358/parts.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/408570/car/319333/note.aspx
Posted at 2010/11/07 20:54:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 弄りネタ | 日記
2010年10月17日 イイね!

届きました~♪

届きました~♪先日、亜魔損に注文していた「LED STYLE2」が我が家にも届きました!

これでLEDいぢりもグッと加速?

って、先立つものはありませんけどね(自爆)

予定通り2冊届いたからあと1冊はどうしようかしら?(ΦωΦ)ふふふ・・・・
Posted at 2010/10/17 21:54:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 弄りネタ | 日記
2010年10月16日 イイね!

Audi風?

Audi風?どうもこんばんわ~

先日ポチったブツが今日届いたので、早速光らせてみましたひらめき

ポジション点けると写真が撮りづらくなっちゃうので
テープLEDだけ光らせてみました♪

なかなかエエ感じじゃのぉ~(エヘヘ

正面だけ光らせるんだったら30cmでイイみたい!

さあ!早速明日の朝にでも…

って逝きたかったのですが、もうひとつのテープLEDが点灯不良orz
まばらにしか点きません_ノフ(、ン、)_

早速出品者に連絡するも、「土日祝日休み」って事で、
交換は週明け以降ケテーイ!il||li _| ̄|○

オクでこんなのに当たったの初めてだ…

発送前に点灯試験くらいやれってんだ!!
まったく!!\(`曲´♯)プンプン

おかげで秋オフの突発ナイトはお口だけ寂しく光ることになるでしょう(笑)

フラッシュ炊いた画像です↓


あ~ぁ、つまんね( ̄д ̄)r-oO...ハァ
Posted at 2010/10/16 20:21:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | 弄りネタ | 日記
2010年10月14日 イイね!

LEDいぢりのバイブル?

LEDいぢりのバイブル?どうもこんばんは~

昨日、ひーくんさんの情報で「LED STYLE2」が発売されるのを知りました!

早速今日の仕事帰りに書店を覗いてきたのですがありませんでした(´・ω・`)ショボーン



って、発売日は明日だった!!(自爆)
そりゃ売ってませんわな(笑)

前回発売された「LED STYLE」は気が付いた時には時すでに遅し…orz
って事で買えなかったんですが、

今回はひーくんさんの前情報のおかけでなんとか入手できそうです♪
早速Amazonで注文しちゃいました(*^_^*)
書店を何件もハシゴするのもめんどくさいんでね~

ひーくんさん、情報ありがとうでした♪

注文画面で手が滑っちゃって(笑)
数量「2」で注文しちゃったけど、
もう1冊は秋オフでジャンケン大会に出そうかしら?(* ´艸`)
Posted at 2010/10/14 22:32:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | 弄りネタ | 日記
2010年09月18日 イイね!

無いって言ってたわりには

無いって言ってたわりにはどうもこんばんわ~

あの灼熱地獄も一段落して、イジイジにももって来いの季節になりました♪

で、
涼しくなると今まで我慢していた弄りの虫がムズムズと騒ぎ出してきて…(笑)
とは言っても、弄りネタは特にナッシングorz

画像上のカーボンキーホルダーイルミや、サインプレート、エアコンINFOプレートとかは
ただいま絶賛熟成中です(自爆)

キーホルダーイルミは点かなくなった物の復活弄りですけどね^^;

エアコンINFOプレートはともかく、サインプレートは密かに「ブラックホールにしちゃおうぜ!」って思ってたりもします(笑)

とは言え、どれも先立つものがなければどうにもならないので
妄想と予算がかみ合うお手頃な弄りを展開するような予定です^^;

あっちで呟いたら、「ネタがないならデッドニングは?」っていうアドバイスを多々頂きましたので
音狂沼方面にもちょっと興味が出てきていたり(爆)

まぁ、デッドニングも資金が無いのですぐには出来ませんけどね(* ´艸`)
Posted at 2010/09/18 00:05:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | 弄りネタ | 日記

プロフィール

「@タクルイ ご無沙汰です。走りの5速は譲れないようですw」
何シテル?   04/20 20:58
元スバリストです。 家族が増えてスライドドアが欲しくなりいろいろ検討&値引き交渉の末、プレマシーに決めました!(スバル エクシーガも考えたのですがスライドドア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

FH-8500DVS (carrozzeria) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:25:29
アクセルペダルかさ上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 12:07:30
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 20:27:22

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021年11月7日契約し、2022年3月20日納車になりました。 15Sブラックトーン ...
マツダ AZ-ワゴン AZにゃん号 (マツダ AZ-ワゴン)
2012.5.13納車されました 2025.4.20退役しました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初の愛車です! 平成5年式を平成8年に中古で購入しました。 39,500kmで購入し1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
前の愛車です。 初めての新車でした。 2リッターターボでも平均10km/l走ってくれる良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation