• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くっちゃん(旧姓倶知安)の愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2010年11月7日

WILLANS4点式ハーネス取り付け!(修正必要…汗)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
この度おさPさんに譲っていただいたこの4点式ハーネスですが、
早速取り付けてみました!

ショルダー部分のベルトから伸びる後ろのベルトは赤○の部分のアイボルトで車両に固定します!
2
と、言うことで…

どこかイイ取り付け場所は無いかと観察(@@
3
観察した結果、ココがいいんじゃね?

と目星を付けたのは3列目シートの取り付けボルト。
これを外してアイボルトを…

と早速ボルトを外し、アイボルトと比較。

あ、アイボルト(右)の方がちょっと太いや…

って事で見事に入りませんでしたorz
4
次に目を付けたのは2列目のココ。

カラクリシートの座面を固定している金具です。

何とかベルトのフックはかかりましたが、金具が細いんで強度的に若干の不安が(汗)

ここは後々修正ですな(滝汗)
5
後ろのベルトの次は腰ベルトの固定です。

こっちは運転席のシートレールのボルトにこのアタッチメント(シートベルトフック)を共締めして、ベルトのフックを掛けます。

アタッチメントは事情により1つしかないため、もうひとつはエーモン製の取り付け金具(汎用:品番G243)で代用です。

形は若干違いますがベルトの長さを調節すればOKでしょう(笑)

ちなみに金具は\210でした。
6
そしてこの金具を運転席シートレールに付けるんですが、
シートレール後方のボルトを外して、金具を共締めします。

シートレールにはカバーが付いているので、気合いで外します(笑)
7
そしてこんな感じになりました。

フックを掛ける部分は後ろに来るようにしました。
というか、こういう風にしか付かなかった(笑)
8
そして後ろのベルトと前のベルトを接続。
実際座ってみてベルトの調整をします。

当初、肩にくるベルトをヘッドレスト外側に通してましたが、それだとベルトがヘッドレストの足に当たって調整ができず。

なのでヘッドレスト内側にベルトを通しなおしました。

一見、首締まんね?
って感じですが、意外と大丈夫でしたよ~(笑)

あぁ…セミバケがホスィ…

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

継続検査

難易度:

今年3回目の洗車&リンス(138914km)

難易度:

車速ドアロック取り付け

難易度: ★★

車検(オイル交換) UPし忘れ備忘録

難易度:

シートベルト(メス)交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年11月7日 21:06
俺てきには懐かしい部品です

俺は走り屋時代にはサベルトつけてて

走りすぎ(週5日)で肩に痣できましたよ(笑)
コメントへの返答
2010年11月7日 21:18
やっぱり走り屋には必須アイテムですよね~♪

オラは先輩に譲ってもらった年代モノのSIMPSONのベルト付けてました~

さすがに週5日は走り過ぎでは?(笑)
2010年11月7日 21:16
無事に?取り付け出来たようで何よりです!

取り付け用のフックがもう一つあればよかったのですが。。。
(もし出てきたら送ります♪)
コメントへの返答
2010年11月7日 21:20
後ろに若干の不安がありますが、そこは力技で何とか(笑)

取り付け用フックは気にしないでください♪
エーモンのでイケそうなので(^◇^)
2010年11月16日 23:55
はじめまして?

4の金具って、チャイルドシートのISO-FiX用フックじゃないんですか?

だとしたら、それなりの強度は期待できるかも…
いや・・・チャイルドシート用だから、そこそこかな?
コメントへの返答
2010年11月17日 0:03
はじめまして~

④の金具ってそうなんですかね?
取説見てみないとちょっと分からないのですが…

見た感じ結構細いモノだったので強度的に若干の不安があるんですよね^^;

とりあえず使ってみないと何とも言えないんですが

プロフィール

「@タクルイ ご無沙汰です。走りの5速は譲れないようですw」
何シテル?   04/20 20:58
元スバリストです。 家族が増えてスライドドアが欲しくなりいろいろ検討&値引き交渉の末、プレマシーに決めました!(スバル エクシーガも考えたのですがスライドドア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FH-8500DVS (carrozzeria) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:25:29
アクセルペダルかさ上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 12:07:30
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 20:27:22

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021年11月7日契約し、2022年3月20日納車になりました。 15Sブラックトーン ...
マツダ AZ-ワゴン AZにゃん号 (マツダ AZ-ワゴン)
2012.5.13納車されました 2025.4.20退役しました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初の愛車です! 平成5年式を平成8年に中古で購入しました。 39,500kmで購入し1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
前の愛車です。 初めての新車でした。 2リッターターボでも平均10km/l走ってくれる良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation