• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

#シーマレストア 伊藤かずえさんのFY31 CIMAを観て来ました [18枚]

投稿日 : 2021年12月19日
思った以上にCIMAのコメントを頂いたので、写真は撮ってきていたのでアルバムでアップしておきます!

ギャラリーで配布していた冊子は、レストア前後の比較写真が見開きで見れるようになっていて、こんなに変わったのかと驚きます!

アンダーコートの量を見ても、間違いなく今後30年以上は大丈夫そうな仕上がりでしたね。
パネルの継ぎ目が、ほぼ埋まってるわけでw

レストアの様子は来年、1月31日からディスカバリーチャンネルで放送されるそうです!どんなレベルでやったんだって気になっていたので、放送が楽しみです!
https://www.discoveryjapan.jp/news/nissancima-restore/

写真一覧

Y31でもCIMAになると、角のRが大きくなって今見てもカッコ良いですね
イイね!
アルミホイールも、ブラッシュドで品があります・・・
パール感、分かりますかね?
イイね!
レンズカットはあるので透明感は無いものの、黄ばみ知らずのガラス製
イイね!
もちろん日産の刻印のある純正です。これは、オリジナルのヘッドライトですかね
イイね!
ステンレスのドアバイザー、重厚感あります
イイね!
強そうなフロントフェイス
イイね!
鋳物のボンマス
イイね!
横長のテールランプ、この時期の日産らしいですね
イイね!
セドリックのCIMAだったんですね
イイね!
トランクのカギが出て来る回転ギミック・・・ですよね、この頃のクルマなので
イイね!
電動格納のアンテナ!!!
この部品も、実は柄の刻印が入ってたんですね
イイね!
バンパーの一部分
イイね!
シート生地です
イイね!
冊子
#シーマレストア
イイね!
冊子
イイね!
冊子
イイね!
冊子
イイね!
冊子
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2021年12月19日 20:30
こんばんは!
日産クロッシング行ってきましたか?

自分も伊藤かずえさんのシーマ気になってたんです(^^)
本人がカーチューンやってるの夏前くらいに知ってびっくりしましたがちゃっかりフォローしてますよ(^.^)

すごいですよね!
昔のシーマが見事に復活しましたね!

コメントへの返答
2021年12月19日 22:51
こんばんは!

この週末で青山のホンダに行ったのも、この銀座のNISSN CROSSINGでのCIMA展示が22日までという事で決めました!
ホンダのイベントは冬休みになってからでも良かったんですけどね。

でも、本当にキレイになってましたし、ピラーレスハードトップの姿も希少なので、是非!
見に行くなら22日までですよ!!
2021年12月20日 11:25
このレストアを企画した人、ホームランでしたね!!
『日産のイメージの底上げ』、『日本人のモノを大切にする』気付きのきっかけになったのではないでしょうか?

次は、伊藤さんご自身のレストアに、高須医院長が手を上げそうですw
コメントへの返答
2021年12月20日 23:16
本当に日産にしては珍しく、良い話題でニュースになりましたよねw
部品メーカーにも相当に協力してもらったようですが、年明けのディスカバリーチャンネルが楽しみです!

私もコロナで減った体重がかなり戻ってしまったので人のこと言えませんが・・・高須医院長のまえに少なくともライザップですかねw
2021年12月20日 23:40
こんばんは!

当時、近所のタバコ屋のおばあちゃんが深緑色のこの型を所有していてブイブイ言わせていました。笑
子供心ながらスポーツカーとは違うカッコ良さがある車という印象でした。


伊藤かずえさんのシーマ、とても綺麗にレストアされているのが写真から伝わってきます。。

パールも当時の黄色ががった感じのものを再現してるようですね!
冊子なんかも配られる辺り…このレストアに対する日産の本気度が伺えます。

シーマのフロント周りはC33やA31にも通じている感じがします…平成初期の日産車って個人的にツボです♪
コメントへの返答
2021年12月21日 23:14
こんばんは!

あー、深緑のシーマもありましたねー!タバコ屋のおばあちゃん、ブイブイ言わせすぎですねw
確かにシーマぐらいからですよね、スポーツカーとは違う、あほみたいに早いクルマってw

シーマは、本当にキレイでした!ですが、完全に新品になったわけでもなく、キレイに再生してる部品もあり、ただの新車ではなく、レストアって感じが伝わってきて良かったですよー。こんなシーマ、なかなか見れないですw

ですねー!この頃の黄色味のパールホワイト!懐かしいですよねw
いつの頃からかパールホワイト、シルキースノーパールとかの純白にパールが主流になっちゃいましたねw

Y31、C33、A31・・・この頃のデザインもいいですよねー!

プロフィール

「@Garage K  確定っぽいですねー。今年は勝てるレースでしたねー、51号車の接触も、当てられ損ですしね。キャデラックもポルシェも速くなってきてるし、ハイパーカーは良い盛り上がりですね!」
何シテル?   06/16 23:20
車は純正がイチバンと思っています。 ですが、ナゼだか残念な事に、愛車スカイラインはノーマルとは、 程遠い姿になってしまっています・・・w ブログは、も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ぶらり中国ドライブパスが最高だった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 00:22:00
[トヨタ スープラ] ボディーカバー装着前のクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 21:12:36
エンジンオイルの油膜強度ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/22 08:37:33

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2018年12月:購入希望提出 2019年1月:購入枠確定 2019年3月末:納車予 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
3台目のLEAFで、3台目のAUTECHです。 40kWhから60kWhのe+に買い替 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2020年1月18日、霙まじりの冷たい雨が降る中での納車でした。 GTR購入までの繋ぎ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2018年3月に、15000km走行の中期型を中古にて購入。 エアロスタイルで、NOT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation