• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月13日

念願のストラトス!!

念願のストラトス!! 昨日は都内某所にあるカフェにお邪魔してきました。

本来の目的はラリージャパン「観戦」にむけたブレーキのオーバーホール作業だったのですが。

ブレーキに関してはリアのみならず、フロント側もお亡くなりになっていたということで、日頃のメンテ不足を反省です。
少なからずダートを走るので、通常以上に気をつけてあげなければなあ、と痛感しました。

もちろん待っている間のカフェで過ごす時間も大切です。

で、偶然に偶然が重なり、お店ではみんカラのお友達である「はん太」さんのSuper Demioをじっくり拝見でき、その後「msano7」さんのROTHMANS号も拝見し、もちろんA-m-s小西さんのBASTOS号もしっかり見させていただきました。

はん太さん!
いろいろとお話をお聞かせいただきましてありがとうございました!
Super Demioはオシャレ用17インチを履くと本当にF2キットカーとかスーパー1600マシンのようでしたね!
デミオは大正解だったと思います。

msano7さん!
お会いできて嬉しかったです!
ROTHMANS号は予想以上のカッコよさでした。
Gr.Aマシンそのものの外見にナイトライダーばりの内装がイカしてました!

本当に素晴らしく濃い一日でしたし、大満足でした。

12時過ぎにお邪魔して、おいとましたのは結局21時過ぎでしたから、9時間もカフェに滞在させていただきました。
でもラリー好きの人にはたまらないカフェです!!

先見の明のない私はコンデジを忘れてきてしまい、Nokiaの携帯で写真を撮りました。
ので、すごく画像が荒いです。
申し訳ないっす!
それでもいいという方は、フォトギャラリーへどうぞ…
https://minkara.carview.co.jp/userid/408909/car/325577/1106812/photo.aspx

壁には本物のラリープラークや古いコルスのポスターとかが飾られていて、一角のビデオラックには1985年頃から90年代ぐらいまでのラリービデオが所狭しと並んでいます。
そのからお気に入りのビデオを流してもらいながら食べる「米沢牛筋肉カレー」が絶品。
いやー、毎日でも食べたいぐらいです。

私の理想のライフスタイルは、日常の中にモータースポーツの居場所がある生活です。

ラリーを観にいくのも、ダートラを観にいくのも、別に特別なことじゃないよ、ってなるのが理想です。
そういう意味では、カフェストラトスさんは私の理想に限りなく近い空間です。

なんともなしにラリー好きの人が集まってきて、ノンビリした時間を過ごしながらラリー談義に花を咲かせるという。
お食事もおいしいし、内装もステキだし、奥さんや彼女をつれてきても好評間違いなしだと思います。
(もちろん、クルマなんて全然興味ないわ!という方には…)

少なからずモータースポーツの世界は特別な世界ですよね。
表と裏では大分違うというのもしかたないと思います。

でも、こういったカフェのような場所が少しずつでも増えていけば、モータースポーツの世界が日常に連続的につながってくると思うのです。
それは、経験者の方のお話が徐々に口頭伝承(堅苦しいな!)のように、広がっていくということで…
マスメディアというフィルターを通っていない「無濾過・無殺菌牛乳」のようなモータースポーツも味が濃くておいしいですよ。

「百読は一聞に如かず、百聞は一見に如かず、百見は一行に如かず」

自分がやってみるのが一番、生で観にいくのもいいと思います。
でも誰もがそういうことができる環境にいるわけじゃないですもんね。
私にとっては、カフェで生の話を聞かせていただけたっていうのも、すごくいい経験になりました。

裏話もたくさん聞かせていただきましたしね~。
ああ、楽しかった!!!

またお邪魔させていただきます~!

(もし行かれる方は事前に営業されているかの確認はした方が良いです。
イベント時などたまに、不定休がありますので!)

あ、画像は広いものですが件のE30M3用ライトポッドです。
見る限り3点止めではないようですねぇ。
msano7さん、宜しくお願いします♪
ブログ一覧 | ラリー | 日記
Posted at 2008/10/13 23:40:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2008年10月14日 0:33
こんばんわ!

モータースポーツを感じれる部屋、良いですね!

叶うものならば、憧れのワークスカーを手に入れて、毎日眺められる環境をつくりたいもんです(汗)。

コメントへの返答
2008年10月14日 0:54
まったく同意見です~。

本物のラリーカーを眺めながら一杯…
最高のシチュエーションですね。

そんなガレージを手作りで作れるような生き方にあこがれてます。
(お金だけかけたガレージは嫌いです!!)
2008年10月14日 11:40
ラリーはリザルトのタイムでは計れないドラマがあるから歴史になるんですよね。そしてまた戻ってくるのがラリーです。またカフェでラリー談義いたしましょう^^
コメントへの返答
2008年10月14日 23:24
先日はありがとうございました。
知れば知るほどハマってゆくラリーの世界…
素晴らしいです。

また是非「21時までコース」でお話させてください!
2008年10月14日 23:59
こんばんは。
早速情報ありがとうございます。そうなんです。FINAカラーは4連ライトポッドなんです。でもBASTOSはバンパーに2連なんですネ。実はE30M3はオーバーヒートが心配で4連は無理と思っておりまして、検討中です。(^^ゞ

ご近所でもあるので、いつでもお誘い下さい。(笑
コメントへの返答
2008年10月15日 0:56
こんばんは!
FINAとBASTOSで補助等の位置が違うのですね…知りませんでした!
オーバーヒートがご心配ということであればやはりA-m-sのBASTOS号のようにバンパー下に2個が良いのでしょうか…
スパ24時間の3.0CSL(?)のようにハイビームの前に2灯っていうのも良さげですが、方向性が違ってしまいますもんね。
(嬉しい)悩みは尽きませんね。

ぜひ近隣飲みもやりましょう!!

プロフィール

「スベルノスキー 2019年 集合場所・時間のご案内! http://cvw.jp/b/408909/42439298/
何シテル?   01/23 23:50
ラリーとダートラを生きる糧とし、MotoGPとトライアルをこよなく愛し、旧車に憧れ、たまにホットロッドとチバラギ仕様に浮気しそうになる日本男児36歳。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グループA万歳さんのフォード その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 21:58:00
RFAN 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/04/03 03:11:53
 
Gruppo 44 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/01/01 23:29:31
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
20年越しの夢のクルマ。
シボレー インパラ シボレー インパラ
アメ車初心者ですので、いろいろドキドキです。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
S2000の重メンテナンスを行う間のアシ車として購入しました。 条件としては、以下の5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在冬眠中 ← 私にとっては唯一無二の愛車です。エアコンもオーディオも幌もありませんが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation