• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月31日

Day1開幕!

Day1開幕! さあ、待ちに待ったラリージャパンのDay1が始まりました。

朝の天候は予想以上の「晴れ」!
寒さはなかなかシビれるものがありましたが、晴れていたおかげで日なたはポカポカでしたね~。

最初に向かったのはSS2ユーパロ1です。
夕張市のスキー場を横切るこのSSは、駐車場から延々続く登り坂を登っていった先に観戦エリアがありました。
我々がヒイヒイいいながら坂を上っていった時にはすでに観戦エリアは人で溢れかえっており、「うーん、どうしようかな~」と思っていると、入場ゲート横の草むらエリアから観戦エリアに向かうラリーカーが見られることが判明!
オフィシャルの方に観戦エリアきちんとお伺いした上で、チケットを無駄にしても、そこで見ることに決めました。
ラリーカーは後ろからしか見れませんでしたが、逆に視界に入っている時間は3秒ほどと、なかなか楽しめる観戦ポイントでした。

その後観戦エリアから降りてきた方の中には「ずるい!」と言われましたが、皆さんも一応そこを通っているので、ね。
黙って席取りしたわけでもなくて、陣取る前に係員のボランティアの方と、オフィシャルの方に確認も取りましたし。
チケット持ってなかったわけでもないですしね。
ま、ご不満なのは分かりますが。

その後、三笠ラリーパークに移動し、みんカラのお友達の方や、これからお友達になる方とお話しすることが出来、楽しいひと時を過ごさせていただきました。
ただ、SS2が二度のアクシデントのおかげで終了時間がかなり遅れてしまい、あまり長い間いれなかったのが少し残念です。

その後ホテルに戻り車を置いてから、札幌ドームでのSS9/10を観戦しました。

なかなか楽しめるコースレイアウトと、非常にスリッパリーな路面のおかげで、かなりエキサイティングなマッチレースが楽しめました。
私の不手際で1眼レフの充電器を忘れてきてしまったため、フォトギャラリーへの画像UPは、東京に戻ってからとさせていただきます。

ただ、残念だったのはスバルの大応援団が勝田選手の走りが終わったあたりで、ごっそりと退場してしまったことです。
あれは、そのほかのスバルユーザーからはちょっと残念な光景だと思いますが、どうなのでしょう。
もう少し良く考えてみてから、またブログに書いてみたいと思います。
(何しろ今は眠くて!!!)

あとは、魅せる走りと速い走りの違いに対する考えとか、ですかね。

でも、哀川翔さんはすごく頑張っていましたよ!!!
いろいろゴチャゴチャ言う人もいるでしょうが、ちゃんとこれだけやってみせるっていうのはすごいことだと思います。
贔屓目でもなく色眼鏡でもなく、ちゃんと評価しないと哀川さん本人に失礼に当たるような気がしました。
とにかく、この荒れたDay1を完走しただけですごいですよ!
文句言うなら走ってみなって!!

明日も朝からSS観戦です~。
頑張って早起きします!

では!
ブログ一覧 | ラリー | 日記
Posted at 2008/11/01 00:54:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三者会談
バーバンさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スベルノスキー 2019年 集合場所・時間のご案内! http://cvw.jp/b/408909/42439298/
何シテル?   01/23 23:50
ラリーとダートラを生きる糧とし、MotoGPとトライアルをこよなく愛し、旧車に憧れ、たまにホットロッドとチバラギ仕様に浮気しそうになる日本男児36歳。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グループA万歳さんのフォード その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 21:58:00
RFAN 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/04/03 03:11:53
 
Gruppo 44 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/01/01 23:29:31
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
20年越しの夢のクルマ。
シボレー インパラ シボレー インパラ
アメ車初心者ですので、いろいろドキドキです。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
S2000の重メンテナンスを行う間のアシ車として購入しました。 条件としては、以下の5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在冬眠中 ← 私にとっては唯一無二の愛車です。エアコンもオーディオも幌もありませんが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation