• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月03日

現役か退役か…それが問題だ。

現役か退役か…それが問題だ。 ここ一週間ぐらい悩んでます…

私のS2000はダートから氷上、買い物から旅行、冠婚葬祭まで(忍耐と根性と体力さえあれば)これ一台でこなせるスゴイクルマなのですが、最近これで良いのか?と思い始めております。

走行距離だって70000km目前ですし、イロイロじっくりメンテしてあげたいと思う気持ちが強くなってきてます。
車検も7月にやってきますし、しばらくお休みしてもらって完全復活を目指した方がよいのかな、と…
足も組みたいし、ガードも入れたいし…
欲を言えばインパネも作り変えたい。

じゃ、アシ車をなにか手に入れないといけないのですね~。

ムフフ。
あー、これまた悩みますな~!!
E30M3、シエラコスワース4X4、エスコート、セリカST165、ギャランVR-4、初代レガシィRS……
って、全部アシ車じゃないじゃん!!!

エンジンが小さくて、取り回しが良くて、走って楽しくて…
うーんうーん……


!!ピッカリコー!!!


ありましたよ!!

全長3.67m×全幅1.75m、ホイールベースは2.43m、1.4リッターエンジンのハッチバック車で、ラリーシーンが似合うやつが!

ルノー5ターボⅡ!!

だめだ、二人乗りだった。
(そこかいっ!)

しばらく悩みます…
ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2009/03/03 23:41:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

おはようございます!
takeshi.oさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2009年3月3日 23:50
お、なんだか楽しそうな話題。
やっぱりRWDじゃないとダメっすかー?
4×4のVIVIOなんかどーでしょ。
コメントへの返答
2009年3月4日 0:26
VIVIOの4WD(AT)はカミさん用で考えておりますです~。
もちろん、マクレー仕様555カラーですが。
2009年3月3日 23:50
イタフラいきますか?
コメントへの返答
2009年3月4日 0:27
逝ってしまいそうです。
あまりにも甘美…
2009年3月3日 23:53
もう一台、欲しい車達

著しく似ております

サンクたー防Ⅱ、お尻が鼻血もんですw
コメントへの返答
2009年3月4日 0:29
もちろんMikkolaさんと似ているだろうなー、と思っておりました♪

アシ車とはいえ、結局手がかかりそうな車ばかりが欲しくて…

ミイラ取りがミイラならぬ、ミイラがミイラ取りです。
(なんのこっちゃ?)
2009年3月3日 23:54
205rallyeなんて…
コメントへの返答
2009年3月4日 0:30
ヨダレが…
2009年3月3日 23:55
ルノー5ターボでしたら、川崎のあちらのお店のとある場所に放置されて・・・。
あっ、これは前の会社の人の車でした(爆)
Gun‐megaさんがその川崎のお店にVR-4がたくさんいたとの情報もありますが・・・、私としてはこのままのお姿で・・・とも思います。
エスコートも気になりますね。シュコダなども・・・!
と、少し煽らせていただきましたm(_ _)m
コメントへの返答
2009年3月4日 0:42
あら、そうなのですか??
売り物ではないですのんやろか?
(興奮して言葉が乱れ気味…)
S2000は5月のグラベルを最後に一時退役、マグネットコーティングを施した後に再度実戦配備、というコースが理想的なのですが…
そういいながら、S2000を2台同時所有した苦い経験もあって…
グラベルが走れるアシ車という基準が既にオカシイとか?
2009年3月4日 0:16
んーうらやましい妄想(構想?)ですね!!
ぼくもいろんな妄想してまーす。
コメントへの返答
2009年3月4日 0:48
亡き女を想うと書いて「妄想」。
去りし日のGr.A&B車を想ってこそ。
と、自分への言い訳ですが。
妄想なくして進歩なし、ですよね♪
2009年3月4日 0:37
ほんとにホントの足グルマなら、フォード・フェスティバがお勧めです。
エンジンが小さくて、取り回しが良くて、走って楽しくて…。
一応、全部満たしてます(^^)
コメントへの返答
2009年3月4日 0:50
フェスティバ!
懐かしいですね~。
わが愛しのフォード車ですし!

…なんだか、候補にしっかりINしてきました!
2009年3月4日 0:39
楽しい時期に入ってまいりましたな♪
ちなみに長崎でQuattro売ってますよん!
しかもAudi Sportカラーになったのが…
いかがぁ~
コメントへの返答
2009年3月4日 0:53
ホイップアンテナばりの感度ですね!
私も某中古車検索サイトで探して&発見してしまいました。
これって、過去にヤフオクで出てたやつですよね?
なんだか元のオーナーさんが可哀想と思ってしまうのは私だけでしょうか?

アシかどうかは別として、ヒジョーに欲しいのですが!!!
2009年3月4日 1:10
こんばんは(^^)ノシ
なんだか楽しそうな話題が(^▽^;)
でも、グループAさんが挙げたのはいずれも足車には厳しいですよねぇ。。。

あ!インプレッサのワゴン(GGA)はどうでしょう?丸目ならかなりこなれているように思うのですが。。。ダートもいけるし、荷物も積めるし。。。非力ですが必要十分だと思いますよ(^^ゞ
コメントへの返答
2009年3月4日 1:21
こんばんは!
確かに、現実的にはインプワゴンは非常にアリですよね!!
ワゴン繋がりではレグナムとかレガシィのワゴンも賢い選択でしょうか?
レオーネバンとかも惹かれますね~!

でも、折角なんでアシ車もRWDが良いかな~、とも思ったりもします…
四駆を覚えてしまうとS2000に戻れなくなる気が。
2009年3月4日 7:38
いやいや通常の四倍速い、白い彗星の機体があるじゃないですか~♪
コメントへの返答
2009年3月4日 12:25
ひょっとしてFCですか??
FCも良いですよね~。
ライトポッドも似合いそうですし!
ちなみに私は「前期型テール愛」です!
2009年3月4日 14:56
いや、パッソとかストーリアとか(^_^;)
コメントへの返答
2009年3月4日 23:59
ありゃま。
ストーリアX4は惹かれます!

こうなると、もう何でも良いみたいに見えると思いますが、欲しい車を全部買ったら、カレスト座間が満杯になってしまうと思います。

レプリカ博物館が夢です…
2009年3月4日 19:42
こんばんは。

ランタボなんてどうでしょう?

コメントへの返答
2009年3月5日 0:01
はっきりいってグーです。

が、アシ車になり得ますかね??
入れ込んでしまいそうだ~。
2009年3月4日 19:56
シエラは手がかかりませんよ~
たまたまかもしれませんがw
コメントへの返答
2009年3月5日 0:05
本当の「夢」ですよ~。

シエラ4X4は「クルマ」ではなくて「夢」です…
2009年3月4日 20:47
面白そうなので便乗させて頂きま~す。

ワタクシの個人的趣味100%入ってますが…(謎)

日産パルサーGTi(N14系、N15系)(F2カテゴリーで走ってた)
ダイハツ・シャレードGTti/GT-XX(サファリで活躍)
日産シルビア(S14系)(ERCに出場していたみたい)


おまけ:マツダ・エチュード(コレ大好き!!(自爆))

…ってな感じでどうでしょう!?
コメントへの返答
2009年3月5日 0:40
面白がられて本望で~す!
ってかマニアックですね、相変わらず!
パルサーもGTi-RじゃなくてGTiですか!

F2とかERCとか入れると、かなり守備範囲が広くなりますね~。
手に入れやすいところだと歴代シビックやインテグラ、カローラやサニーですかね~。

で、マツダ・エチュードって…
Wikipediaで調べてしまいました。
結構かっこいいですね。
昔乗ってたプレリュードインクスみたいです。
インクスも良かったなー。

PGMキャブにメカ式クルーズコントロール、4WSにガングリップATにブロンズガラス。

…趣旨には反しますがもう一度欲しい車ですね!
2009年3月4日 22:15
昔、K10マーチスーパーターボに乗っていたヤツが通りますよ~♪

…って重ステでした(爆)
コメントへの返答
2009年3月5日 0:42
何でそうやって皆さまスバラシイ車ばかり…

しかし昔の車のなんと魅力的なことでしょう。
車って進化してるんですかね、退化してるんですかね…
2009年3月4日 22:24
はじめまして
ダイハツにいい車ありますよ
ストーリアの1000ccFF
これなら5人乗れるちっちゃい車だし
グループA公認もあるし
コメントへの返答
2009年3月5日 0:45
こんばんは!
コメントありがとうございます。

ストーリアは隠れた名車ですよね!
コンセプトが良いというか素性が良いというか…もっと評価されても良い気がします。

…なんだかウズウズしてきました。
2009年3月4日 23:16
プジョー106ラリーなんてのはいかがでせう?(* ̄∇ ̄*)
コメントへの返答
2009年3月5日 0:49
またそうやってくすぐる~。
106やSAXOは相当魅力的なのですが、絶対ハマりますよね~。

悩めば悩むほど、出口が見えなくなります。
2009年3月5日 1:17
サクソの試乗でしたら言ってくださいwww(悪魔)
コメントへの返答
2009年3月5日 1:26
マジでヤバいっすから。
過去に一度真剣にライトチューンのサクソ、交渉したことあるんです…

悪魔の囁きをどこかで心待ちにしている私。
2009年3月5日 6:52
サンクターボ、レースでは弱かったですが大好きです。
あの小さなサンクを、まじめにチバラギ仕様にするとあんな感じなのでは?
永遠の憧れですねー。

すいません。私も便乗で.....
最初に憧れた、サバンナRX-3のラリー(サファリ?)仕様。
つや消しボンネットとトランクのやつとか。

コメントへの返答
2009年3月5日 23:18
RX-3とはこれまたシブい!
それって、赤いボディのRX-3では??
どこかに拾い物の写真があります~。
…って、アシじゃないっす!!

Gr.Bサンクターボは私にはある種の「刷り込み」でして、以来ハッチバックを見るとエンジンを載せたくなってしまう強迫観念的なものが頭にこびりついております。
「GA2シティ+B18C+ターボ+ミッドシップ化=大いにワクワク」みたいな。
でも、なぜかクリオV6にはあまり惹かれないんですよね~。
完成度高すぎるからですかね?
Bカーは突貫工事的な荒っぽさが魅力です!
2009年3月5日 23:04
My妄想への入り口置いておきますね~
これくれるんだったらシエラあげますよw
コメントへの返答
2009年3月5日 23:49
どこ???
入り口どこですか??
枕の下にも本棚の裏にも、見つかりません~。

暗号…ですかね?
2009年3月6日 13:59
こんにちは。北海道へ行ってましたRamiusです。
グループA万歳さんと同じような悩みを抱えております。
(私は4枚ドア以上、エアコン付、極めつけはAT!!)
やはりフィエスタですかね?
ただしSTは、排気量2Lですが。
3ドアハッチは、1.6Lまでとインプリントされている私です。
あとは、フェリシア、クリオ ウィリアムズ、クーペOKなら、
プーマ、イビーザ、コルドバなんてのは如何でしょう?

人生一度きり、行くとこまで逝くのはどうでしょう?
http://new.skoda-auto.com/com/motorsport/Pages/home.aspx
出張先のホテルで本気で考えるうちに03:50を迎えてました。

コメントへの返答
2009年3月7日 3:14
ご無沙汰しております~!
上でwarabistさんにお勧めいただいている初代フェスティバは3ドアですもんね~。
結構ツボなのですが…
クリオウィリアムズも考えたことあります。
セアトまで広げるのであれば、現行型のレオンのディーゼル、もしくは先代レオンはスタイリングはかなり好みですー。

要するにアシ車は手がかかっちゃだめなんですが、手がかかる車LOVEな自分の心との葛藤があるんですね~。
はぁ~あ。
ファビアか~。
いいなー。

って、03:50分ですか?
時差アリアリですね!
北米東海岸orブラジルって感じです。

寝不足(or時差ボケ)にはお気を付け下さいませ~!!
2009年3月6日 19:42
あぁ~玄関に忘れてきてましたw
http://cgi.ebay.co.uk/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&ssPageName=STRK:MEWAX:IT&item=110354587306
です~!
コメントへの返答
2009年3月7日 3:17
やはり~。

お、205!
最高のアシ車ですね~。
エンジンもミッドシップで回頭性も良いしパワーも400馬力と必要十分。
補助灯6連装で夜道も安心♪
これで燃費がもう少し良かったら!

…って、またBカー!!!!!
2009年3月8日 15:25
サソクTurboⅡ、僕を菱な世界に引きずり込んだ確信犯です(おかげでエアコンパワステレスなサソクGTTに10年も乗るハメにw)。
3回も日本と本国を行き来し280PS仕様になっていたサソクTurboⅡはあまりにも魅力的でしたね。どこに飛んでいくか解らないくらいの加速と小さなボディの後ろ側にしっかりと加重をかけてくるっとタイトコーナーを回る感じは他に無い楽しさだったなぁ。
すぐさま中古を探したのですが、若干二十歳の青二才には手が届かず、サソクGTTに落ち着いたんですよね。

で足車ですがクリオはいいですよ。FFだけどそれなりに楽しいし(FF的にですけど)、最低限のユーティリティは確保できるし、基本は手がかからず、かけようと思えばそれも楽しいし。しかも昨今安くなってるあたりがなんとも○です。
コメントへの返答
2009年3月9日 2:35
クリオですか~。
というと、ウィリアムズがあった頃のクリオですかね?
スタイリングは大好きです~。
コルスを攻めるラニョッティのDiacカラーのNクラスマシンが印象に残っています!
タイトターンを内後輪をリフトさせながら曲がっていくのにシビれましたね~。

ただ、やはりひねくれ者の私としては「それがあったか!」的なサプライズを狙ってしまうんですよね~。
アシ車のハードル上げるのもなんですが。

悩みます~。
2009年3月8日 21:29
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/113595471
『東海うねうね会』で良く話題に出ます
コメントへの返答
2009年3月9日 2:21
このマシン、有名ですね~。
私も結構マジだったり…

プロフィール

「スベルノスキー 2019年 集合場所・時間のご案内! http://cvw.jp/b/408909/42439298/
何シテル?   01/23 23:50
ラリーとダートラを生きる糧とし、MotoGPとトライアルをこよなく愛し、旧車に憧れ、たまにホットロッドとチバラギ仕様に浮気しそうになる日本男児36歳。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グループA万歳さんのフォード その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 21:58:00
RFAN 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/04/03 03:11:53
 
Gruppo 44 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/01/01 23:29:31
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
20年越しの夢のクルマ。
シボレー インパラ シボレー インパラ
アメ車初心者ですので、いろいろドキドキです。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
S2000の重メンテナンスを行う間のアシ車として購入しました。 条件としては、以下の5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在冬眠中 ← 私にとっては唯一無二の愛車です。エアコンもオーディオも幌もありませんが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation