• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月07日

オルファXB194、最高!

オルファXB194、最高! さて、日付も変わったので早速「サファリックラリー」に向けた準備作業の開始です~。

今日は、エントラントの皆さまにお渡しするタイムカードを仕上げました。

前回の「ラリー北志賀」に参加していただいた方はお分かりかと思いますが、各SSのスタート・ゴールの時刻を記入するカードを最初にお渡しします。

これはエントラントの方の控えと主催者側の集計用と、ミシン目で切り離せるようになっています。

前回は、ミシン目を入れるのに色々考えた挙句、はるか昔の家庭科の授業の記憶から洋裁用の「ルレット」を購入してみたのです。

しかし、結果は「ダーメー!!!」…
ミシン目になることはなるのですが、点でしか穴が開かないため、非常に切り離しにくいことが現場で判明。
手伝っていただいた方にご迷惑をお掛けしてしまいました…

そこで表題の「オルファXB194」になるわけです。

これは、日本が誇るカッターメーカー「OLFA」社が、日本全国のラリーファンのために作ってくれたといわれる、ミシン目専用ロータリーカッター刃の名称なのです~♪

ルレットに心で詫びながら意を決して購入!

妖しく輝く直径28mmのロータリー刃は、7枚重ね(SS7セクション分)のタイムカードに苦もなく食い込んでいき、付いたミシン目はミシン目の黄金比率といわれる「紙:穴=1:5(程度)」という完璧なもの。

切れて欲しくない時には切れず、切り離したい時には一糸乱れず切り離される!
うーん、これを完璧といわずして何が完璧といえようか、いやない!!!!

思わず中学英語の反語法が出てきてしまうほどのミシン目切りマシンです!

…最初からこれにしておけばよかった、か??

しかし、ルレットは800円ぐらい。
この替え刃は390円で二枚入り…

ルレットの使い道がなかったらどうしよう…


そういえば、この「OLFA」さんのロゴは、イタ車乗りの心の潤滑剤「OLIO FIAT」に似ていて、かなりエンスー魂をくすぐられます!
関連情報URL : http://www.olfa.co.jp/
ブログ一覧 | RFAN | 日記
Posted at 2009/05/07 01:25:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オオミズアオ
SUN SUNさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2009年5月7日 1:53
お疲れ様です~

こちらもこの連休中に御手伝いになる(かどうかは判りませんが・・・)二つ程ネタを仕入れて来ました~

片方は自分のブログに入れておきますね~♪
コメントへの返答
2009年5月7日 23:51
こんばんは!!

ブログ拝見しました~!
宣伝もしていただきありがとうございます。

アフリカ料理のくくりって難しいですよね。
トルコ料理やインド料理との区別がほとんど付かない場合もあって…

まあ、カレーライスもすでに和食のようなものですが…
2009年5月7日 9:17
おはようございます(^^)

ミシン目のカッターなんて
売られているんですね…

知りませんでした…
勉強になりましたm(_ _)m

色々と大変ですが
準備の方、
頑張って下さいね(^^)v
コメントへの返答
2009年5月7日 23:51
こんばんは!!

売られているのですよ~!!
そして、やはり目的に特化して開発されただけにとても便利でした!

やらなければならないこともほとんど追い込みで、やっと先が見えてきた感じがします。
ここから本番まではあっという間なんですよね~!
頑張ります!
ありがとうございます!
2009年5月7日 11:34
流石オルファ
僕も良くお世話になってますよ☆
コメントへの返答
2009年5月7日 23:52
オルファとオリフィ(オリオフィアットの略?)の響きも似てますし!
センス・品質・機能ともに最高です!
2009年5月7日 14:40
ミシン目と連想してルレットに辿り着くのは同じ世代だからなのかな。
私も昔、同じルーツを踏んだことがあります。

ちなみにこのミシン目のオルファに手を切られると、(色んな意味で)厄介なので気を付けてくださいw
コメントへの返答
2009年5月7日 23:52
そ、そうなのですか!!
どうりで刃に、えもいわれぬ迫力があると思いました。

どんな厄介な目にあうのか、聞いてみたいような聞いてみたくないような…
…カフェでお聞きします!!
2009年5月7日 23:13
こんばんは(^^)ノシ
オルファをアルファと一瞬読んでしまいました。。。( ̄◇ ̄;)
もう病気ッスね。。。( ̄◇ ̄;)ゞ

昔OLIO FIATのロゴを見て、北九州の折尾のフィアットのお店か何かだとしばらく思っていました(^▽^;)
コメントへの返答
2009年5月7日 23:57
わはは!!!
折尾フィアット、カッコイイですね!

アパートなどを借りる時に、自分の住所が手紙などで文字になったときの見栄えなども気にしますが、「折尾」にはかなり惹かれますね~。

自動車がらみの「空目」、私もよくあります。
「事故ゼロ、ヨシ!」の交通標語を「事故、ゼロヨン!」と勘違いしたりします♪

プロフィール

「スベルノスキー 2019年 集合場所・時間のご案内! http://cvw.jp/b/408909/42439298/
何シテル?   01/23 23:50
ラリーとダートラを生きる糧とし、MotoGPとトライアルをこよなく愛し、旧車に憧れ、たまにホットロッドとチバラギ仕様に浮気しそうになる日本男児36歳。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グループA万歳さんのフォード その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 21:58:00
RFAN 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/04/03 03:11:53
 
Gruppo 44 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/01/01 23:29:31
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
20年越しの夢のクルマ。
シボレー インパラ シボレー インパラ
アメ車初心者ですので、いろいろドキドキです。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
S2000の重メンテナンスを行う間のアシ車として購入しました。 条件としては、以下の5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在冬眠中 ← 私にとっては唯一無二の愛車です。エアコンもオーディオも幌もありませんが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation