• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月09日

スーパーSSアタックinNARITA メニュー紹介!

スーパーSSアタックinNARITA メニュー紹介! さて、早くも今週末に迫ってまいりました「スーパーSSアタックinNARITA」、サポートとしてのメニューをほぼ決めました!

ターマックラリーといえば、モンテ・コルス・ドイツ・カタルニア・(今の)サンレモなどですが、ナリタの雰囲気はモンテ・コルスとはちょっと違うんですよね~。
サンレモは私の中ではGr.A時代のミックスサーフェスの印象が強いので却下。

じゃ、カタルニアとドイツのどちらがイメージにあっているか…

6月半ばの関東地方は梅雨に入ったか入らないかのタイミングですよね。
で、カタルニア=晴れ、ドイツ=曇りor雨というイメージが…
(写真のラリー・ドイッチュラントは晴れてるじゃん!という突っ込みはナシで…)

別で、海が見えるミニサーキットとかでカタルニアラリー風走行会とかも優雅かも!!

そんなこんなで、自分の中でのコンセプトは「Rallye Deutschland」になりました~!

ケータリング担当のRFANですから、ランチはドイツ料理でしょう!

でも、結構ドイツ料理ってマイナーなんですよね~。
のっけから「フランクフルト&ジャガイモ&ビール」ってイメージしかなかったんです。

ということで、いろいろ調べてみました。

結論。

やっぱり地味。

というかビールが強烈に欲しくなりそうなメニューばっかり…

じゃ、ビールを出せばいいじゃん!
ということで、まず飲み物はノンアルコールビール「キリンフリー」に決定!

で、メインにはアイスバインのザウアークラウト添え。
サイドディッシュには茹でたフランクフルトとジャーマンポテト。
小腹が空いたら簡単につまめるようにキッシュもご用意。

と、ここまで準備できるかな~。
金曜日は仕事を半日で切り上げて、ですかね~。

明日から試作の日々ですな!

ではでは!


この記事は、イベント紹介~スーパーSSアタックinNARITA エントリー受付中! について書いています。
ブログ一覧 | RFAN | 日記
Posted at 2009/06/10 01:26:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」189
桃乃木權士さん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

最近の諸々😸
もじゃ.さん

新型プレリュード
SUN SUNさん

9月6日土曜日は86/BRZサマー ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2009年6月10日 1:28
参加したいのですが・・・仕事ですε-(;-ω-`A) フゥ…。。

どうしても外せないので、欠席届けを出しましたぁ~

ケータリング頑張ってください(((´~`))) モグモグ。。
コメントへの返答
2009年6月11日 7:05
あれまー。
お仕事ならば致し方なしですね~。

お体には気をつけて頑張ってください!!

いつか、ランチもご賞味くださいませ~!
2009年6月10日 1:35
うぉー、読んでるだけでもよだれでそー。
荒引きソーセージが大好きな僕には、たまらんメニューです。
写真のセレクトもまたGood!!
コメントへの返答
2009年6月11日 7:06
茹でられたフランクフルトにフォークを突き刺すと、熱々の肉汁がプチュッと飛び出てきて、粒マスタード塗ってザウアークラウトと一緒に食べると…はぁ~、美味!!!!

なのですが、いかがですか??

C2、シモジマさんに刺さるかと思ってセレクトしました。
刺さっていただきありがとうございました!
2009年6月10日 1:47
一瞬、お手伝いで行こうかと考えたのですが・・・

残念ながら仕事でした・・・orz


取り敢えず頑張って来て下さ~い
コメントへの返答
2009年6月11日 7:07
ありゃま。

お仕事では仕方ないですね~。
お仕事頑張ってください!!

奥様のお加減はいかがでしょうか?
そしてお車は??
2009年6月10日 8:49
おはようございます(^^)ノシ
いいですねぇ♪「Rallye Deutschland」←英語は「Rally」ですがドイツ語だと「Rallye」になります♪
2年前に今の時期行ったことがありますが、その時は快晴でした(^▽^;)
ERCなんか見ていると結構雨の日が多いですね♪

「カリーヴルスト」なんか簡単につまめていいかも?+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
ザウワークラウトは好みが分かれるかも。。。( ̄◇ ̄;)
オイラは無理でした(^▽^;)

簡単なドイツ料理のレシピがあります♪
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mikado/index.html#Tages
近くなら参加したいんですけどねぇ。。。
コメントへの返答
2009年6月11日 7:10
こんばんは!!

「Rallye Deutschland」、現地で観戦されたのですね~!
良いですね~。
ラリーとか観戦に行くと、地元の食堂とかでご飯を食べることになるのがまた良いですよね!!
サーキットのレースではサーキット内のフードスタンドで食べておしまいで、こうはいかないですもんね~!!
明々後日の天気が気になります~。
一応雨希望なのですが!
タイヤも減らないし!

「カリーヴルスト」、調べてみました。
職場で見るもんじゃないですね…
ビールが飲みたくてたまらなくなってしまいました!

やはり、地理的に厳しいですよね~。
チャンスがあれば是非お越しいただきたいですが~。
2009年6月10日 9:13
今週末は大掃除…
残念(涙
コメントへの返答
2009年6月11日 7:11
大掃除、お疲れ様です!
今度瑞浪で盛大にランチパーティーやりますか?!
2009年6月10日 9:27
あああぁぁぁぁぁ!!!ご飯目当てに参加したかったぁ~(ぉぃ

当日はからまつラリー行ってきます。
長野までドイツ料理をケータリングしてくだs…パーンチ!!c(*゜ー゜)(o。))゜0゜),⌒☆
コメントへの返答
2009年6月11日 7:12
わーはーはー。
今回はドイツ料理ですよ~。
ビールがすすみますよ~。
(これはマズイか…)

長野にいかれるんですね~!
では、イメージだけでもお届けします♪

ザウアークラウトの酸っぱい香りが、きっと食欲をそそりますよ~。
そして、フランクフルトのプリプリ感!
更にビールをプシュっと!!

届きましたか??
2009年6月10日 13:19
これ、楽しそうですねー。
走ってみたかったですよ。

しかし、当日FSWの講習会行くので参加出来なくなりました(ToT)


RFANがケータリングで参加だと、なお行きたかったです。
頑張って、美味しいメニュー考えて下さいね。
コメントへの返答
2009年6月11日 7:12
ナリタはコンパクトなので、練習にはもってこいかもしれませんね~。
これで雨でも降ってくれれば最高ですね~!

FSW行かれるのですか?!
気合入ってますね~。

…と思ったら、私も翌日FSWでした!
K4GPのマシンのデータ取りだ!
すっかり忘れてた!!
やばかった~。

ひょっとして同じですか??
2009年6月10日 21:36
ケータリング、楽しみです!
楽しみが増えましたね。

では、成田で!
コメントへの返答
2009年6月11日 7:56
うひゃー。
プレッシャーですね!
頑張らねば!

ナリタでお会いしましょう!
2009年6月11日 9:43
新潟からは遠いですが・・・・高速千円だし!
今回は参加します


お腹すかして待ってまぁ~す!!
よろしくお願いします(^0^)
コメントへの返答
2009年6月12日 0:34
おおお!
新潟から!!
お疲れ様です~!

ご期待に添えるように頑張ります~。
お気をつけてお越しくださいませ!!

プロフィール

「スベルノスキー 2019年 集合場所・時間のご案内! http://cvw.jp/b/408909/42439298/
何シテル?   01/23 23:50
ラリーとダートラを生きる糧とし、MotoGPとトライアルをこよなく愛し、旧車に憧れ、たまにホットロッドとチバラギ仕様に浮気しそうになる日本男児36歳。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

グループA万歳さんのフォード その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 21:58:00
RFAN 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/04/03 03:11:53
 
Gruppo 44 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/01/01 23:29:31
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
20年越しの夢のクルマ。
シボレー インパラ シボレー インパラ
アメ車初心者ですので、いろいろドキドキです。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
S2000の重メンテナンスを行う間のアシ車として購入しました。 条件としては、以下の5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在冬眠中 ← 私にとっては唯一無二の愛車です。エアコンもオーディオも幌もありませんが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation