• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月18日

大体こんな感じ?

大体こんな感じ? 今日は最大のヤマ場である、サイドストライプ貼りをやっつけました!

というか、本当はやっつけられました…

サイドスカート、手ごわすぎ!!!
あとはドアモールも難易度高かったですね~!!

屋外用カッティングシートって、ペナペナなんですが凸凹に追従させようとするとやたらコシがあるんですよ…
おまけに伸縮性がかなり低いので球面状のところに追従しないことしないこと…
いくら押さえても絶対に浮いちゃうんですよね~。

あとはスカートとボディの隙間にラバーシールが入っていることにも原因が。
やはりゴムの上は密着しないです。

ということで、やむなくスカート上端でカットしました。

苦労して水平をあわせたりしたので悔しかったですね~。

ま、しょうがないです。

こういうところもデカルコさんとかだと、全部バラバラにして脱脂してからキレイに貼りこんでいただけるのですよね~。
うーむ、流石プロです。

とりあえず、大まかなところは完成したので、あとはゼッケンとかこまごましたところを仕上げるだけですね~。

先が見えてきました!!

では!
ブログ一覧 | レプリ化 | 日記
Posted at 2009/06/18 22:34:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

タイヤ用を使ってみたい
らんさまさん

またまた、お助けいただきました。
アンバーシャダイさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年6月18日 22:44
ドライヤーなしで仕事早いですな。
ってみていたら、私も修復せねばならない文字があるのを忘れていた・・・やらねば^^;

やっぱりカラーリングがあるとないとじゃ違いますね。すっかり無地が寂しいと感じる人になっちまった・・・。
コメントへの返答
2009年6月18日 23:46
ドライヤー、欲しいです。
というか、ドライヤーを使える電源があって屋根があって2柱リフトとかもある快適なガレージ環境が欲しいです~。

ですよね!
ですよね!
無地、寂しいですよね~?!
2009年6月18日 23:43
綺麗に、着飾りましたね~(★^ω^)ニッコリ★。。


勉強になりましたぁ~

(*´∀`)ノオッス♪。。
コメントへの返答
2009年6月18日 23:49
どうもです~。
やっぱりレプリカされている車を眺めているとニコニコしてしまいます♪

マナーがよくなるというのと、駐車場で自分の車を見失わないというメリットも!
2009年6月18日 23:47
おぉーあっと言う間にかっこよくなってきましたね!
これだけでもかなり雰囲気ありますね。
コメントへの返答
2009年6月18日 23:51
どうもです~。
結構手軽なんですが、印象が全然違いますよね~。
気分だけで15psぐらいアップしました!
2009年6月19日 0:02
こんばんは(^^)ノシ

すんばらしい。。。( ̄◇ ̄;)スゲェ~…
これに乗ってアリタリア航空の営業所前にいって記念撮影ですね♪
って今もあるのかな。。。( ̄◇ ̄;)ゞ
コメントへの返答
2009年6月19日 0:20
こんばんは!

結構やれば何とかなるもんですね~。
アリタリアの営業所前って良いですね!!

ところで、どこにあるんでしょうね??
経営危機応援レプリカでもあったので、一抹の不安が…
2009年6月19日 0:47
全貌が明らかになりましたね!
カッコいいっす。
当初のスケジュールより前倒しで順調に進んでいますね!

当日お会いして是非拝ませてください!

なんだかレプリカしたくなってきました・・・。
コメントへの返答
2009年6月19日 1:25
実は、これからの細かい作業が時間を食うんですよね~。
デザインカッターの刃、新品買ってこないとシンドイかもしれません。
前倒しで進めておいて良かったかもしれません~!

レプリカ、したくなってきました??
乗ってみるとやみつきになりますよ~♪
2009年6月19日 1:52
>>どこにあるんでしょうね??
場所が変わっていなければ、虎ノ門の霞ヶ関ビル(?)の1階にあるはずです(^^ゞ
コメントへの返答
2009年6月19日 3:02
おー、情報有難うございます。
行ってきたらアップさせていただきますね!
まだあるといいですな~。
2009年6月19日 8:58
いや~、デカルコさんでも外さない時の方が多いと思いますけど…。(笑)

よくやりますねー。
10年くらい前はそういう即興(?)レプリカがよく見られたもんです。


コメントへの返答
2009年6月19日 18:23
あれ??
外さなくていけるとすれば相当な腕前!

結構大変です!
何しろこの車で買出しに行くもので…

20年ぐらい前には、こういう即興初日の出暴走仕様がよく走っていました♪
なので、刷り込みがされている模様です♪

プロフィール

「スベルノスキー 2019年 集合場所・時間のご案内! http://cvw.jp/b/408909/42439298/
何シテル?   01/23 23:50
ラリーとダートラを生きる糧とし、MotoGPとトライアルをこよなく愛し、旧車に憧れ、たまにホットロッドとチバラギ仕様に浮気しそうになる日本男児36歳。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グループA万歳さんのフォード その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 21:58:00
RFAN 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/04/03 03:11:53
 
Gruppo 44 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/01/01 23:29:31
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
20年越しの夢のクルマ。
シボレー インパラ シボレー インパラ
アメ車初心者ですので、いろいろドキドキです。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
S2000の重メンテナンスを行う間のアシ車として購入しました。 条件としては、以下の5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在冬眠中 ← 私にとっては唯一無二の愛車です。エアコンもオーディオも幌もありませんが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation