• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月10日

うーむ、効果が…

うーむ、効果が… 今日帰宅後、応急処置の作業をしてみました~。

が、やはり効果は小さいですねー。

破損部分を覆う材料をアルミ缶からスチール缶に、隙間を埋めるためのアルミフォイルをスチールウールに変更してトライしてみましたが、イマイチ、いやイマニジュウぐらいでした。

ちゃんと再溶接で修理してもらう時に不具合が生じないように、ガンガムとかは使いたくなかったのでしょうがないですね。

でも、「魔王ジョロキア・インポッシ棒」が「暴君ハバネロ・アンビリーバ棒」ぐらいにはなった気がします。

補修前

<object width="425" height="344"></object>

補修後

<object width="425" height="344"></object>

ま、あんまり変わらないって事です!!!
もう、これで修理工場まで行くかな~。
ブログ一覧 | 318is | 日記
Posted at 2009/07/10 22:31:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

🏯城攻略〜陸奥国 会津若松城〜  ...
TT-romanさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2009年7月10日 22:42
個人的には嫌いではないです、この音。むしろ盛り上がりますね(苦笑
でも、確実に近所迷惑ですよね。
てっきりもっと静かになるものと思ってました。
コメントへの返答
2009年7月12日 1:25
いや、夜は絶対動かせません…

やはり、ガンガムとか使わないと難しいようです。
とりあえず急ぎで再溶接してもらいます~。
2009年7月10日 22:43
うん、Gr.B以前のラリーカーっぽい音ですな(笑)
コメントへの返答
2009年7月12日 1:25
クラシカルな音ですよね!
カラーリングには合ってるかも…
2009年7月10日 22:49
極悪ですねー(笑)。
なんかすげーいい音なんですけど!
この音質で音量だけ下げれればベストですけど、
そんなん無理ですよね(笑)。
コメントへの返答
2009年7月12日 1:40
これでも車動かす最低限の1500rpmぐらいですので、6000とか回したらどうなってしまうんでしょう…

…回してみたいっ!!

音を追求したらワンオフになっちゃいますよね~。
自作できるようになりたいです~。
2009年7月10日 23:11
マフラーなんて飾りです、それが偉い人には(ry

ここは一つ、ボンネット出し4本マフラーとかにすると不整地路でも安心です(爆)
コメントへの返答
2009年7月12日 1:47
マッドマックスですね!!!

不整地路ではかなり安心ですが、雨が心配になりそうです~。
2009年7月11日 0:17
個人的には、、修理前が好きデ━d(ゝω・*)b━ス!!

コノ位の”爆音”なら、、d( ̄ ・ ̄)ヾ(^o^; )オイオイ 。。
ただ、夜の車庫入れは、、切り返しナシでヾ(´∀`*)ノ ダーッ!! 。。

コメントへの返答
2009年7月12日 1:48
私も修理前が好きです!

ぶっ壊れた夜は家の100m手前から助走つけてエンジン切って駐車場に頭から突っ込みました…
2009年7月11日 0:40
おおっ!
修理前の音かっちょええです。
やる気がみなぎる音ですね!

この際、排気管ひき直してサイド出しに・・・。(意味不明・・・)

修理後、エンジンを掛け、

グループA万歳さん「うるさい?」

カメラマンさん「はい・・・」

グループA万歳さん「・・・・」(鼻をいじりながら)

のやり取りが絶妙ですね。

コメントへの返答
2009年7月12日 1:53
なんだか修理前ファンが多くいらっしゃって、いっそこのままでいくか?って思ってしまいそうです。

交番の前は絶対に通れないですが。

サイド出しは男の夢ですよね!
ナンバー切った車が持てるようになったら…

声、聞こえました??

よく考えたら初Youtubeでしたので、カミさんも世界デビューですね~。
2009年7月11日 4:26
キュー出しの声が、いい音?です(^^)
コメントへの返答
2009年7月12日 1:54
お恥ずかしい!
(カミさん談)
2009年7月11日 9:21
完全に、SCクラスの音ですね!

コメントへの返答
2009年7月12日 1:55
ありがとうございます~!
このまま野沢を走ってみたいです!!
2009年7月11日 9:27
おはようございます(^^)

走りたくなる気分に
させてくれる感じですね
…f(^^;)
コメントへの返答
2009年7月12日 1:57
こんばんは!

その気分のままに走ってしまうとすぐに点数がなくなりそうで怖いです~。

なので、音を聞かないように封印しております!
2009年7月13日 15:06
排気バルブ見たいのつけて、直管と使い分けたらいかがでしょうか(笑)



スティーブソパーのBMWの音のようです!
コメントへの返答
2009年7月14日 0:11
いや、真剣に考えました…

あまりにもワイルドな音だったので、もったいなくなってしまって。

これでもう少しレスポンスがよければレースカーですね。
2009年7月15日 23:42
興奮したよ!
コメントへの返答
2009年7月17日 1:23
結構シビれるっしょ!!!

プロフィール

「スベルノスキー 2019年 集合場所・時間のご案内! http://cvw.jp/b/408909/42439298/
何シテル?   01/23 23:50
ラリーとダートラを生きる糧とし、MotoGPとトライアルをこよなく愛し、旧車に憧れ、たまにホットロッドとチバラギ仕様に浮気しそうになる日本男児36歳。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グループA万歳さんのフォード その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 21:58:00
RFAN 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/04/03 03:11:53
 
Gruppo 44 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/01/01 23:29:31
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
20年越しの夢のクルマ。
シボレー インパラ シボレー インパラ
アメ車初心者ですので、いろいろドキドキです。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
S2000の重メンテナンスを行う間のアシ車として購入しました。 条件としては、以下の5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在冬眠中 ← 私にとっては唯一無二の愛車です。エアコンもオーディオも幌もありませんが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation