• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月03日

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます! 皆様、明けましておめでとうございます。
再びネット環境に帰ってまいりました、グループA万歳です。

30日より那覇からフェリーで「渡名喜(となき)島」という島に渡って、そこで年越ししてきました~。

この渡名喜島は、沖縄本島から久米島に渡る中継島で、人口500人弱ほどの小さな島です。
本当は久米島に行くついでに寄るだけにしようと考えていたのですが、調べていくうちに賑やかな久米島よりも渡名喜島のほうが魅力的に思えてきまして…

結果は、大正解!

大晦日は曇りのち晴れ、元旦も初日の出こそ拝めなかったものの一日中晴れ。
都会では忘れかけていた自然の美しさや偉大さを思い知らされてきました。

たとえば、夕飯食べ終わって宿に帰る途中、冴え冴えと輝く月の光に照らされるまま、気が付いたら浜辺のベンチで海を眺めて過ごしてたりして。
都会では、月光に誘われて散歩に出かけたくなるなんてことないですからね~。
普段住んでいる東京でも月が出てるはずなんですがねえ…

ネオンとか赤提灯とか余計なお誘いが多くて、月に誘われる風情なんて忘れてしまったのでしょうかね…

いったい都会の豊かさってなんなんでしょう?
この4日間ですっかり分からなくなってしまいました。

逆に、商店は島に3件、一日2便フェリーがやってくるのが一大イベントという渡名喜島ですが、潤沢な海の恵みに地物の野菜、豊かな自然と季節感、と、何物にも替え難い贅沢がありました。

渡名喜島は昔は「戸無島」と呼ばれていたようです。
島人は皆家族同然、家の扉を閉める必要なんてなかったんですね~。

そういえば私も滞在中は一度もカギかけませんでしたねぇ。
うーむ、理想郷です!

あ、もちろん長野も栃木も理想郷ですよ!!
丸和や野沢がありますからね~!!

そんなユートピアな期間限定イベント、「アイスクリーム・チャレンジ」もまだまだエントラント募集中です~♪
今の段階で十数台のエントリーをいただいておりますので、迷っていらっしゃる方はお友達もお誘い合わせの上ぜひご参加くださいませ!

あと2週間ぐらいで台数が確定できるようであれば理想的なのですが…どうでしょうかね~。
無事開催できるといいなあ!

そういえば、女神湖周辺の冷え込み具合はどうなのでしょう?
こちらではそのあたりの情報があまり入ってこなくて気になります!
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/01/03 01:13:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

キリ番
ハチナナさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2010年1月3日 1:20
新年明けましておめでとうございます。
南国の離島で年越しとは粋ですね~(*^O^*)

とりあえず自分は群馬の理想郷に通おうかと思ってます(笑)
2010年もモータースポーツを大いに盛り上げましょう!!
コメントへの返答
2010年1月5日 13:05
おめでとうございます~!

渡名喜島では基本的にイベントは旧暦で行われるため、元旦の食事も「沖縄ちゃんぽん」とかだったのがすごく新鮮です。

今年のメインマシンはターマック仕様かもしれませんので、初群サイ、あるかも…
ちょっと怖いですが。

今年も宜しくお願いします!
2010年1月3日 1:43
あけましておめでとうございます。

都会では決して味わえない贅沢ですね。
やっぱり自然は素敵です♪

今年もよろしくお願いします
コメントへの返答
2010年1月5日 13:06
明けましておめでとうございます!

こんなにものんびり過ごせた正月は初めてでした。
なんといっても、島全体が「特にイベントなし!」でしたので(笑)

今年も宜しくお願い致します!
2010年1月3日 2:02
あけましておめでとうございます~

大変ご無沙汰申し上げてます。
最近土日の休みは壊滅的に仕事で
身動き取れません。

今年もRFANが大活躍されそうなので
期待しております。

南のクリスマスとお正月がちょっと
いえ、かなり羨ましいです(笑)
コメントへの返答
2010年1月5日 13:09
明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願い致します。

お元気そうで何よりです~!
そして、お忙しそうでお疲れ様です!

またご一緒したいので、落ち着きましたらイベントにもお越しくださいませ~。

現実復帰できるかどうかがちょっと心配です…
2010年1月3日 5:56
あけましておめでとうございます!
長野の理想郷の近所よりUターンしてきました。野沢は例年通りのすごい雪でした。

ちなみには長野自動車道は筑北PAより南側は雪が止んでました。でも女神湖は山の上ですからばっちり地吹雪が吹いてると思います!アイスクリーム・チャレンジまだまだ諦めてません!お仕事がんばります!
コメントへの返答
2010年1月5日 13:12
明けましておめでとうございます。

野沢は降っているようですね~。
沖縄で大雪のニュースを聞くたびにウズウズしていたのはナイショです。

女神湖さんからは既に20cm凍結しているとの事でした。
若干雪が多すぎるのが気になりますが、今年は無事にフルシーズン開催出来そうですね~。

ご一緒できたら最高ですね!!
2010年1月3日 8:22
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!!

月明かりで散歩。
コチラでは出来そうで出来ないですよね。

沖縄に行くと人生観変わりそう・・・。

今年もイベント等、ご一緒に出来たら幸いです~
コメントへの返答
2010年1月5日 13:15
おめでとうございます~!!
今年も一層宜しくお願いいたします!

東京に戻って来たら寒いのなんの。
風邪引きそうです。

沖縄、田舎の方は特に最高でした♪
でも、サーキットが無い!!!
クルマバカには厳しい選択ですね~。

米軍基地潰してでかいサーキット作るのが理想ですね~。
中国からも台湾からもお客さん来てくれそうですし。
2010年1月3日 10:43
「いいそーがちでーびる」
沖縄の新年挨拶、合ってるのかな?
素晴らしいところなんですねー、羨ましい。

女神湖よろしくお願いします。
知人も誘ってみます…期待薄ですが。

コメントへの返答
2010年1月5日 13:19
「いいそーがちでーびる」!!
「いい正月」と音が似ているので合っている気が致しますです。
さっすがBibさん!!

沖縄ボケした体を強制的に女神湖仕様にアジャストするべく薄着で外出したら風邪引いたっぽいです…
お会い出来るのを楽しみにしております!
2010年1月3日 11:14
あけましておめでとうございます。

都会住まいだと、まず味わえない素晴らしい年越しになりましたね!

本年もよろしくお願いします。

コメントへの返答
2010年1月5日 13:20
明けましておめでとうございます!

予想以上にのんびりした正月になってしまって、東京に帰って来てからリズムが狂ってしまって困っております。
(当たり前ですが)寒いし…

本年も宜しくお願い致します!
2010年1月3日 12:13
あけましておめでとうございます~♪

3年程前に、本土には目もくれず、石垣島と竹富島を旅しました。竹富島では同じく鍵かけずに過ごしました。さすらい旅の人も多く、宿で知らないもの同士が泡盛持ち寄って酒盛りした夜がとても楽しかったのを思いだしました。

東京は便利で何にでも手が届いてしまいますが、それが全ていいとは思えませんね。それでも東京のよさをあらためて感じた部分ってあるんでしょうね~


ダラダラと長文で失礼しました。


今年もよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2010年1月5日 13:35
明けましておめでとうございます!!

「本土には目もくれず」ってのがヨーコさんらしいですね~。
でも、果たして、離島から帰ってきたら那覇ですら煩わしく感じてしまいました。
離島での生活は人間としてのバランス感覚が養われる感じがとても良かったです。
馴れ馴れし過ぎずよそよそし過ぎず。
子供も健やかに育つわけですね~。

東京は便利ですが、「便利=幸せ」ではないと思います。
でも、東京って「便利=幸せ」という「虚構」でなりたっている社会システムなんですよね~。
みんながその嘘に気がついたら「東京」自体が成り立たないのかな、と。

帰りの山手線の中吊広告を見ていて、そんなことを考えておりました。

でも、箱崎PAもあるし辰巳PAもあるし、箱根だって近いし、良いところもないではないですかねぇ。

ということで、負けず劣らずの長文で失礼致しました♪

今年も宜しくお願い致します!
2010年1月3日 12:37
明けましておめでとうございます。

今年は気分一新しより充実した車生活を送りたいなと思っています。今年もよろしくお願いしますね~♪
コメントへの返答
2010年1月5日 13:42
あけましておめでとうございます!!

猫寿さんからkochoさんに進化されていて、カミさんが「校長先生になったのかしら?」と言っておりました。
本当だったらビックリです!

今年も宜しくお願い致します!
2010年1月3日 12:58
あけましておめでとうございます。
女神湖は行けそうに無いので、ドライビングパレット行くか迷ったんですが三国峠行ってハンドルぐりぐり!コーナー走ってみました。

今年もヨロシクね~!!!


先日友人とAC/CDの話になったのですがオールスタンディングじゃないんですね・・・友人は行くみたいでした。。。
コメントへの返答
2010年1月5日 13:47
明けましておめでとうございます~!

女神湖、残念ですね~。
でも、プロフのFieさん、雪化粧してとっても楽しげですので、またご都合つきましたら一緒に走りましょう!
ちゅーか、私は車がないです。
どうしましょ。

AC/DC、オールスタンディングじゃないらしいです。
ファン層の年齢も考慮しているのでしょうか♪
なにしろ私の母親(アラ還)も行きますので!

今年も宜しくお願い致します!
2010年1月3日 13:06
あけましておめでとうございます。

南西諸島には一度行ってみたいです!
なんという心豊かなお正月!って感じですね。

エントリーすることは決めているのですが、単独か複数かが決まらず・・・です。
コメントへの返答
2010年1月5日 16:36
明けましておめでとうございます!

なんとものんびり過ごさせていただきました。
夏の沖縄ももちろん良さそうですが、冬の方が別世界感は大きいかもしれません。
泳がない我々には特に、ですが!

2/6にお会い出来るのが楽しみです!
今年も宜しくお願い致します!
2010年1月3日 14:43
あけましておめでとうございます^^
月を見ながら海辺で過ごすなんて素敵ですねぇ。ボクも山に居たので月明かりはとっても美しかったのですが、南の島々と決定的に違うのは気温でしょうね・・・(凍
今年もよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2010年1月5日 17:46
明けましておめでとうございます!

東京ではこんなにキレイな月は見られないですからね~。
ただ、離島だけに風は結構強かったです。
沖縄と思ってナメてかかると、体感温度は結構低かったりしました。

そろそろ私もマイナスの世界に体を慣らし始めねばなりません!
ワクワク!

今年も宜しくお願い致します!
2010年1月3日 16:50
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたしますm(__)m

自然の中、のんびりできる環境、本当いいですよね~!
私も年末~2日まで山篭もりしましたが、テレビも見ずにのんびり自然の風の音だけで過ごしてました~!
群馬の山の中でも気温が氷点下でしたので女神湖周辺も期待大ですね。
参加できるかどうかですが(^-^;
コメントへの返答
2010年1月5日 17:53
明けましておめでとうございます~!
旧年中は大変お世話になりました。

テレビが無い生活って、なんだかすごく精神的に豊かな気がするのは私だけでしょうか?
でも、普段気づかないことに気がついたり、新しいアイディアがわいてきたり…
マグネットコーティングされたような感じとでも言いましょうか(意味不明)

女神湖も、今年は良いらしいですよ~!
走らないという選択肢はないのかと思っていました~♪

今年も宜しくお願いいたします!
2010年1月3日 19:24
あけましておめでとうございます。

実家でになにもせず、肥える正月となっております(^^

帰ったら…、除雪&冬ラリー練習開始ですね~(^^

今年もラリーで盛り上がっていきますので、よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2010年1月5日 17:52
明けましておめでとうございます!

私もすっかり肥えました。
非常にマズイです。

北海道は安定して雪があって本当にうらやましい限りです。
本州は確実に温暖化の影響が…

ともあれ、今年も宜しくお願い致します!
2010年1月3日 19:42
おけましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします!

あったかいところもいいですが、雪がないですからねぇw
ぁ、沖縄は花粉症の心配がないので、それはすっごくいいかもw
コメントへの返答
2010年1月5日 17:55
明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願い致します!!

沖縄、雪がないのとサーキットが無いのさえ除けば最高です!
米軍基地潰せばサーキットは何とかなりますが、雪ばかりは…

ところで、沖縄にはか花粉症はないので?
知りませんでした!
2010年1月4日 0:47
あけましておめでとうございます

年越しをこんな趣のある場所で迎えるなんて、うらやましか~

今年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2010年1月5日 17:56
明けましておめでとうございます!

お陰さまで浮世離れした年越しを迎えさせて頂きました。
でも、本州大雪のニュースを見ながら、少し後ろ髪を引かれる思いだったのも確かです。

今年も宜しくお願い致します!!
2010年1月4日 10:54
あけましておめでとうございます♪
沖縄なんて羨ましすぎますっ!
雪道のお誘いなんですが、タイヤがツルツル夏タイヤしかないので、スタッドレスゲットしてからと思っています。でもうちの155で走れるんでしょうか・・・。147は相方が使わせてくれなさそうだし・・・。
コメントへの返答
2010年1月5日 17:59
明けましておめでとうございます!!
沖縄、満喫してきました~。
戻ってきた東京の寒いこと…

さて、氷上ですが、155でももちろんバッチリです!
ただ、雪でリップを割ってしまう可能性があるのだけが心配ですね~。
逆に、刺さっても車が壊れる心配はほとんどないのが良いところです~。
ハマりますよ~!!

今年も宜しくお願い致します!!
2010年1月4日 16:18
明けましておめでとう御座います。

南の国、いいですね♪

自分は元旦、お友達とチェリニ峠ごっこした時に

大量のオイル漏れを起こしてしまいましたw

工場が開いたら点検しますが、めちゃ臭いです。

今年も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2010年1月5日 18:01
明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願い致します~。

オイル漏れ、凄そうでしたね。
重症でなければ良いのですが!

私も女神湖の前に一度ぐらいは氷の上を走っておきたいのですが、スケジュール的にはちょっと厳しそうです…

主催者が遅いのはともかく、刺さるのは恥ずかしいですから!!!
2010年1月6日 14:08
あけまして、おめでとうございます。

本年も宜しくお願い致します。

本当に月明かりが明るいんですね…

い〜や、すばらしいですね…(^^)
コメントへの返答
2010年1月6日 22:48
こんばんは!

あけましておめでとうございます!

おかげさまで別世界を体験してまいりました。
東京、あり得ないです~。

プロフィール

「スベルノスキー 2019年 集合場所・時間のご案内! http://cvw.jp/b/408909/42439298/
何シテル?   01/23 23:50
ラリーとダートラを生きる糧とし、MotoGPとトライアルをこよなく愛し、旧車に憧れ、たまにホットロッドとチバラギ仕様に浮気しそうになる日本男児36歳。 一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グループA万歳さんのフォード その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 21:58:00
RFAN 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/04/03 03:11:53
 
Gruppo 44 
カテゴリ:自分のホームページ
2009/01/01 23:29:31
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
20年越しの夢のクルマ。
シボレー インパラ シボレー インパラ
アメ車初心者ですので、いろいろドキドキです。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
S2000の重メンテナンスを行う間のアシ車として購入しました。 条件としては、以下の5 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在冬眠中 ← 私にとっては唯一無二の愛車です。エアコンもオーディオも幌もありませんが、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation